みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
経専調理製菓専門学校
経専調理製菓専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
圧倒的な就職実績!26年連続就職率100%!!keisenなら夢中をシゴトにできる!
きめ細やかな就職サポートで、なんと約9割の学生がワンチャンスで就職を勝ち取っています。
就職できるのは当たり前、就職先にもこだわるのがkeisenの特徴です。
▼keisenの圧倒的な就職実績例
・26年連続「就職率100%」
・好きを生かして食に関わる仕事に就職「専門職就職率100%」
・第一希望の就職先に1回で合格「一発合格率88.9%」
・就職先に選択肢が多い「求人倍率20倍以上」
・keisenに任せれば安心「学校経由の就職決定率98%」 -
「keisenグローアップシステム」~伸びるスキル~段階的に確実にレベルアップできるよう「keisen検定制度」を設けています。
学んだことがしっかり身についているか確認するために、定期的に実技検定を実施。
苦手なことがあれば、できるようになるまで先生がフォローします。
確実にレベルアップできるので自信がつくこと間違いなし。
もちろん製菓や調理の経験がなくても大丈夫!初心者でも安心の「ビギナーズ実習」があり、
調理器具の名称や使い方、ホイップの仕方や野菜の切り方など、
ゼロからていねいに教わることができます。
また、放課後や土曜日、春・夏・冬休みに実習室を開放しているので、
自主練習も自由にすることが可能です。 -
「keisenグローアップシステム」~育てるやる気~1年次から段階的に行う企業実習(インターンシップ)を行う「業界プレワーク制度」があります。
実際のプロの現場を知り、自分の適性を見極められる期間が最大5週間もあります。
料理の分野や企業のスタイルなど、自分が働きたいと思える企業に出会えるチャンスが本校にはあります!
さらに、個性に合ったお店で働ける「業界バイトサポート制度」も用意。
学校に集まる求人の中から、担任の先生が一人ひとりの希望や個性に合わせたお店を紹介。
学びを役立てながら、新たな課題を見つけることで、さらなるモチベーションにつながります。
アルバイト先がそのまま就職先になることも!
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!

- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 毎月
口コミ

-
就職
4.07 -
資格
4.21 -
授業
4.07 -
アクセス・立地
3.96 -
施設・設備
4.17 -
学費
3.95 -
学生生活
4.01
-
普通だけど普通が一番いい製菓パティシエ科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4
製菓パティシエ科に関する評価
-
総合評価一流のパティシエになりたいと思っている学生にとってはいい学校だと思います。ですが、やはりセンスがないとダメですね。
-
就職先生が優しくて、話しかけやすいからなんでも聞ける。少し厳しい。
-
資格手厚い指導をしてくれる先生がいてくれて安心して受けることができる。
-
授業テストが終わった後のケアがいい。テスト前の授業もとてもいい。
-
アクセス・立地バスがあるのでそれで通学しています。ちょっと不便かもしれません。
-
施設・設備他の学校と比べて普通だと思うが悪いところはあまりないと思う。
-
学費製菓専門学校としては妥当な金額だと思われる。親が出してるのであまりわからない。
-
学生生活みんな楽しく授業を受けています。実習もとても楽しいとおまいます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科実践試験に向けたカリキュラムが多い構成です。楽しいですよー!この学校・学科を選んだ理由 父がケーキ屋さんを営んでいるからそれを受け継ぎたいと思った。 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 発送予定日
- 随時
・学生募集要項(入学願書つき)- 発送予定日
- 随時
・オープンキャンパスガイド- 発送予定日
- 毎月
投稿者ID:8205152022年03月投稿 -
明るく元気な学校です。製菓パティシエ科 2年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備4|学費4|学生生活3
製菓パティシエ科に関する評価
-
総合評価パティシエになりたいという強い意志がある学生には向いているとおもいます。就職も道外を目指すことができます。
-
就職就職率は100%で、卒業後でも転職などで手助けしてくれます。
-
資格製菓衛生師試験についての勉強を詳しく教えてくれ、試験前には集中して勉強ができるよう時間割が組まれています。
-
授業学校に常駐の先生だけでなくプロの講師の方が教えてくださり放課後も自主練をすることができます。
-
アクセス・立地最寄駅は南北線の平岸駅もしくは東豊線の学園前駅です。どちらも歩いて10分?15分ほどです。市街地から少し外れており一人暮らしをしている方以外はJRから乗り換えてきている人が多く感じます。
-
施設・設備1人1セットお菓子を作る上で必要になる道具を用意されており、他の人を待つことなくスムーズに作業をすることができます。
-
学費札幌の中で2番目に学費が安い学校みたいです。その分設備など、他の学校に比べて劣る部分はありますが妥当なあたりではと思います。
-
学生生活基本的に女性が半数を占めており男性の方はいづらい部分もあるかと思います。また女性ならではのゴタゴタもクラスによってはあると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科一年次は製菓衛生師試験に向けての座学が多いです。二年次は座学がほとんどなくなり実習がメインになります。試験前には座学のみになり試験に向けての追い込みができます。この学校・学科を選んだ理由 パティシエになりたいと思っており就職率がよく資格も取れる学校を選びました。 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 発送予定日
- 随時
・学生募集要項(入学願書つき)- 発送予定日
- 随時
・オープンキャンパスガイド- 発送予定日
- 毎月
投稿者ID:7656282021年08月投稿 -
最高のパティシエになる夢を叶えられる学校製菓パティシエ科 2年制 / 在校生 / 2019年入学 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活5
製菓パティシエ科に関する評価
-
総合評価札幌の製菓学校の中では、企業からの評価がとても良い方だと感じており、全国各地への就職が可能な為、就職の際に有利である。 先生と生徒の関係が良い為、楽しく学生生活を送ることができる。
-
就職業界から見た評価が高く就職で有利である。 国家資格の製菓衛生師を取得できる。 企業実習回数が多く色々な企業や会社に行って、実際に現場を経験することができる。 先生方と生徒とのコミュニケーションが多く、親身になってくれる、先生方のコミュニティがたくさんあるので、生徒それぞれに合った会社を勧めてくれる。
-
資格製菓衛生師の資格取得のために、多くの時間を用意してくれている為、合格者が多い。
-
授業実際の過去の統計などを元に、テストを作成してくれたり、重要なポイントを明確に丁寧に教えてくれる
-
アクセス・立地地下鉄の駅が、2つ近くにあるが、冬場などは少し歩くのが大変だなと感じる。 街中とは少し離れている為、乗り換えが必要な場合もある。
-
施設・設備新しい校舎が作られて、綺麗で設備が整っている。 最新の設備ではなく、実際に現場で使用されているオーブンやコンベクションが用意されている為、現場に就職してから役に立つ。
-
学費学費が、一括振り込みの為、特待生制度や奨学金を使わなければ厳しい人もいると思う。他学校と比較して安い方ではないと思う
-
学生生活クラス替えなどがない為、2年間同じメンバーで助け合えて仲が深まる。 行事なども多い為、団結力が生まれ、試験勉強の際もみんなで頑張ろう助け合おうと言う気持ちになる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
オンラインオープンキャンパスが実施されるようになった。インスタグラムで、実習内容の公開や、在学生からのメッセージ動画などの公開。 その他、分散登校、消毒の実施口コミ投稿者の情報所属 製菓パティシエ科 製菓パティシエコース 学べること 学科実習回数が多く、いろいろなレシピを学ぶことができて、製菓衛生師の試験前は講義が多いが、試験後は講義はなく実習のみなので、楽しく学べる。 試験勉強も重要なポイントがわかりやすいので、無駄な勉強をせずに合格へと向かうことができる。この学校・学科を選んだ理由 実際にオープンキャンパスに参加して、学校の施設や、授業内容、先生と生徒の関係性、楽しそうな雰囲気をみて、入学したいと思ったため。 取得した資格 製菓衛生師 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 東証1部上場企業、株式会社ケイシイシイ ルタオ 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 発送予定日
- 随時
・学生募集要項(入学願書つき)- 発送予定日
- 随時
・オープンキャンパスガイド- 発送予定日
- 毎月
投稿者ID:7659132021年08月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!

- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 毎月
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
有名人(卒業生・講師)
講師
-
- 舟橋裕司 常勤講師 料理人
- 専門学校卒業後、フレンチレストラン等を経て、1985年年札幌パークホテルに入社する。2007年テラスレストラン「ピアレ」調理長、2009年洋食調理副料理長件ピアレ調理長を歴任し、2016年札幌パークホテル料理長に就任する。同年 「レ・ディシプル・ド・オーギュスト・エスコフィエ」称号を授与される。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
- 【備考】
- 常勤講師 …月1回以上授業をする講師
- 非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
基本情報
経専調理製菓専門学校
(けいせんちょうりせいかせんもんがっこう)
札幌市営地下鉄東豊線 豊平公園駅 徒歩9分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 220~222 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 80 | 万円 | (40万円/年 × 2年) | |
その他 | 130 | 万円 | ~132万円 |
平均学費総額(調理分野)
1年制 | 140 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 255 | 万円 |
3年制 | 382 | 万円 |
4年制 | 510 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 書類審査 |
---|---|
高校生推薦入試 | 書類審査 |
自己推薦入試 | 書類審査 |
一般入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!

- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 随時
- 発送予定日
- 毎月
調理分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
経専調理製菓専門学校の評判は良いですか?
-
経専調理製菓専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
経専調理製菓専門学校