みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
帯広調理師専門学校
帯広調理師専門学校
北海道 帯広市 / 帯広駅 徒歩24分

学費総額
120
万円
奨学金あり
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(10件)
悪い
良い
-
就職
4.25 -
資格
4.35 -
授業
4.28 -
アクセス・立地
3.84 -
施設・設備
4.25 -
学費
4.00 -
学生生活
4.00
※●は調理分野の平均を表しています
-
夢に向かって進める学校だと思います調理師科 1年制 / 卒業生 / 2018年入学 / 男性
就職3|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
調理師科に関する評価
-
総合評価普通に良かったと思いますよ。先生も授業なども特に不満はありませんでした。
すぐに馴染めると思いますしいい人たちばかりですよ -
就職いい先生ばかりだったと思います
ほぼみんないいところに就けたと思います -
資格資格は沢山取れると思います
先生もしっかりサポートしてくれると思います -
授業しっかり1体1で教えてくれます
いい先生ばかりでした。授業も分かりやすかったです -
アクセス・立地まあまあ便利なんじゃないですかね。正直あんまり覚えていませんが。
-
施設・設備まあまあ綺麗だと思います
充実してるんじゃないですかね。不満はありません。 -
学費あんまり覚えていませんがまぁ普通だと思います。おぼえてないですが、。
-
学生生活仲良くなれると思いますよ。人数が少ないので私も友達がすぐに出来ましたし。
口コミ投稿者の情報学べること 学科料理の学校で学べることは一通り学べると思います。それぐらいですかね。この学校・学科を選んだ理由 料理がしたかった。将来の夢はホテルのシェフになりたかったので適当に入ったって感じですかね。 希望業界に就職できたか はい 就職先 ホテル 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7809042021年10月投稿 -
令和のソーマになりましょう調理師科 1年制 / 卒業生 / 2018年入学 / 男性
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活2
調理師科に関する評価
-
総合評価将来なんの仕事につくにしても、調理師免許はあっても良いものだと思います。一生使える免許なので再就職には役立つと思います。
-
就職そこから就職というより免許だけ取りに来る人が多いように感じられます。
-
資格調理師免許はどくがくでは難しいので、学校に通うこおがおすすめです。
-
授業とても分かりやすく教えていただけるので、安心して受けられます。
-
アクセス・立地周りは工業、工場が多くあまり良いところは言えませんが分かりやすいです。
-
施設・設備ほかのところを見たことがないのでよく分かりせんが、充実してるとは思います。
-
学費自分で取得する難しさを考えれば安いのかもしれませんが、額的には安くはないですさ、
-
学生生活人によるとは思いますが、私はあまり溶け込めはしませんでした。
口コミ投稿者の情報学べること 学科食材の切り方から歴史まで、一通りの料理についての知識は学べます。この学校・学科を選んだ理由 飲食に携わる仕事に就きたいと思ったからと、単純に料理が好きだからです。 希望業界に就職できたか はい 就職先 チェーンレストラン 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7705622021年08月投稿 -
お皿の上で自分らしさをアピールしよう調理師科 1年制 / 在校生 / 2018年入学 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
調理師科に関する評価
-
総合評価将来飲食関係につく人はもちろん、他の人に自慢できるし資格は更新もなにもないのでとって損はないと思います。
-
就職大抵みんな、資格をいかせる飲食店やホテルに就職しています。なかには自分で店を経営している人もいます
-
資格卒業すれば、自動的に基本調理師免許を取得できるのでとても良いです
-
授業料理の知識がほとんどなかった私にもわかりやすく、ついていけるよう教えてくれます
-
アクセス・立地バス停が目の前にあるので、通学しやすくとても良いと思います。
-
施設・設備調理器具の設備は数多くありますが、少し古く汚れや傷が目立っている気がします
-
学費安くはないですが、一生モノの資格と考えれば未来への投資当意味で安いのかもしれません
-
学生生活みんな仲良く勉強出来、休みの日や授業後は遊びに行ったりと楽しくやっています
口コミ投稿者の情報学べること 学科料理の歴史、調味料の使い方、調理器具の使い方など基本的なことから始め、色々な料理の作り方など応用をしていきますこの学校・学科を選んだ理由 料理けいけんはあまりありませんが、食べることがとても好きでこれを作れるようになりたいと思ったからです 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5981262019年12月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
学校名
帯広調理師専門学校
(おびひろちょうりしせんもんがっこう)
最寄り駅
JR根室本線 帯広駅 徒歩24分
卒業までにかかる学費
1年制 | 120 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 72 | 万円 | (72万円/年 × 1年) | |
その他 | 38 | 万円 |
平均学費総額(調理分野)
1年制 | 140 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 255 | 万円 |
3年制 | 382 | 万円 |
4年制 | 510 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
推薦入試 | 書類審査・面接 |
---|---|
一般入試 | 書類審査・作文・面接 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
調理分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
帯広調理師専門学校の評判は良いですか?
-
帯広調理師専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
帯広調理師専門学校