みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
札幌医療秘書福祉専門学校
札幌医療秘書福祉専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
医療・福祉・保育業界への就職に強い就職決定率99.1%(2021年3月卒業生実績)
医療・薬業・保育・福祉業界とのつながりが強いので、毎年安定して高い就職率を誇っています。「採用するなら三幸学園の学生を」と言う病院・クリニック・企業や施設も少なくありません。
また、本校では、『Wフォローアップ』という独自のシステムを採用しています。学生1人に対して、個性や実力をしっかり把握しているクラス担任と、就職エリアごとの情報に詳しいエリア担当の2人が、入学時から卒業まで、就職活動を徹底的にサポートしていきます。 -
資格取得一人最大18種類!本校では、就職に直結する資格を多数取得できます。資格取得のためのサポートとして、「検定ウィーク」と言い、検定試験の1週間前から、検定科目を集中的に勉強できるように時間割が一部変わる仕組みがあります。また、特定の資格に関しては、本校が「資格の認定校」になっているので、いつもの慣れた教室で受験することが可能です。さらに、在学中に取得できなかった資格は、卒業後でも取得できるようバックアップする「合格保証制度」もあります。
-
卒業後の資格取得・ 転職も全国で 生涯安心サポート!三幸学園は12都市64校の姉妹校があるので、卒業してからの結婚や出産・転勤時にも、全国各地で就職サポートを受けられます。グループ内に人材派遣、紹介会社があるので、再就職や転職フォローも万全で生涯安心です。また同窓会サイト「Sanko-Link」を通じて卒業後の子育て支援、キャリアアップに向けた学習、就職・転職先紹介などのサービスを受けることもできます。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ

-
就職
4.01 -
資格
4.14 -
授業
3.69 -
アクセス・立地
4.41 -
施設・設備
3.86 -
学費
3.15 -
学生生活
3.94
-
Pick Up
経験のある先生に教えてもらえる医療秘書科 2年制 / 卒業生 / 2008年入学 / 女性就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療秘書科に関する評価
-
総合評価先生達は医療事務、看護師などの医療に携わったことのある方が多く、授業の中でたくさんのお話を聞くことができます。今勉強していることがどうゆうふうに役立つかが明確に分かるため、勉強もしやすかった。
-
就職毎日たくさんの求人が届き、いつでも見れるようにロビーへ掲示されています。先生や他の生徒と相談しながら決めれます。
-
資格在学中、こんなにも資格がいるものかと大変な思いをしましたが、就職後に大変やくだっています。資格取得に終われる学校生活ですが、将来のためです!
-
授業先生がたいへんおもしろい。楽しく授業を受けることができます。先生との距離感がちかく、相談もしやすいです。
-
アクセス・立地割と街の近くにあります。学校の近くにコンビニやスーパーもあり、困ったと感じたことはありませんでした。
-
施設・設備とてもキレイに管理されています。明るいドアは階ごとに色分けされており可愛いです。
-
学費学費は親が払っていたのでよくわかりません。なので3点にさせてもらいました。資格も沢山取れるので妥当な金額だとは思いますが
-
学生生活ほぼ女子で女子校状態です。恋愛なんかは遠い存在です。女子だけなので楽しく過ごせました。
口コミ投稿者の情報学べること 学科医療事務はもちろん、秘書、医療のこと、介護などあらゆる医療に関わる勉強ができます。この学校・学科を選んだ理由 医療事務になりたく、オープンキャンパスに参加。学校の雰囲気や先生、先輩達と触れ合い楽しく過ごせそうだったためこの学校を選びました。 取得した資格 医療事務検定1級 就職先 透析治療ができるクリニック 就職先を選んだ理由 医療事務として募集があったため。地元に戻りたいという希望があり、実家から近かったため 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:1851362016年03月投稿 -
みんな明るい!十人十色介護福祉科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
介護福祉科に関する評価
-
総合評価先生方も親身になって話を聞いてくれ、授業内容もとても充実しており楽しい。国家資格の取得率も100%になっておりとても良い。
-
就職99パーセント超えで求人も多いため、自分の行きたいところに就職することができる。
-
資格検定ウィークもあるし検定取得に先生方も協力してくれ、高確率も100ぱーセントの検定などもある。
-
授業優しく指導してくださり、授業中以外の時に質問をしに行っても丁寧に答えてくれる
-
アクセス・立地オープンキャンパスに参加した際は、迷子になったこともあったが大通りにあり近くにコンビニもあるためかよいやすい。
-
施設・設備学校内にWiFiが通っていたり、授業内でも、タブレットやパソコンを使う授業があり充実している。
-
学費奨学金を借りての入学だったが、自分が本当に学びたいことを学びに行っている分、満足している。
-
学生生活くらすの雰囲気も良く、イベントではみんな一致団結して取り組んでいてとても良い雰囲気。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科介護福祉の国家資格を取得できます。他にもパソコンの検定や色々な検定があり、合格率も高いです。実習が年に何回かあり、実際の施設でいろいろなことを学ぶことができますりこの学校・学科を選んだ理由 他の学校と比べた際、就職率も資格の取得率もとても高く、オープンキャンパスの際も先輩方もとても優しく教えて下さり、雰囲気がよかったから。 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:8224542022年03月投稿 -
自分の学びたいことに対して全力を注げる!介護福祉科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職4|資格3|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
介護福祉科に関する評価
-
総合評価介護に携わりたい人にとってはとてもいい学校だと思います!資格もたくさん取得できますし介護職経験のある先生ばかりなので将来の仕事のための知識が沢山身につきます!
-
就職先生と生徒間の距離が近いため、就職のためのアドバイスなどが聞きやすい!何年も就職率が100パーセントなので安心!
-
資格任意の資格がほぼだけど学科や選択コースによって様々な資格が取得でき、国家資格である介護福祉士の資格取得率も100パーセント!
-
授業生徒との距離が近いためアドバイスや反省点などをより深く教えて貰えます!コースもあるため自分に合った勉強ができます
-
アクセス・立地最寄り駅も近くバス停もありますし札幌駅までは徒歩30分でいけるのでアクセスはとてもいいと思います!
-
施設・設備ノートパソコンまたはiPadの所持をしていない生徒にも貸し出し等を行っているので授業を行いやすい!
-
学費取得できる資格も多いためその分のテキスト代等はかかってしまいますが妥当だと思います
-
学生生活クラスだけでなく他クラスとの交流もできて楽しいです!色んな学科の授業内容を聞くだけでもすごく参考になります!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 介護福祉科 介護福祉科 口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること 総合福祉コースでは介護のための事務仕事などを学べたり福祉住環境コーディネーターという資格も取得できます 学べること 学科介護福祉科では国家資格である介護福祉士の資格が取得できるだけでなく他にも様々な資格取得ができます。また3つのコースに別れているので自分に合ったコースを選択し楽しむことができます。課外実習先も多いためたくさんの施設を見学することが出来てとてもためになります。コース・専攻総合福祉コースでは介護のための事務仕事などを学べたり福祉住環境コーディネーターという資格も取得できますこの学校・学科を選んだ理由 昔から介護に対して興味があったため親元を離れ介護の勉強をしたいと考えました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 夜勤のある介護施設に務めたいです 学校が返信できない口コミ入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:8205972022年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
オープンキャンパス
学校紹介ムービー
基本情報
札幌医療秘書福祉専門学校
(さっぽろいりょうひしょふくしせんもんがっこう)
札幌市営地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩3分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
1年制 | 106~111 万円 |
---|---|
2年制 | 194~226 万円 |
3年制 | 290~357 万円 |
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 64 | 万円 | ~192万円 | (64万円/年 × 1~3年) |
その他 | 32 | 万円 | ~167万円 |
平均学費総額(医療サポート 分野)
1年制 | 106 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 197 | 万円 |
3年制 | 316 | 万円 |
4年制 | 384 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 面接・課題(AOエントリー時の面談または課題 ※診療情報管理士科、介護福祉課、医療保育科は面談になります。AO特待生入学は面接試験があります。) |
---|---|
高校生推薦入試 | 書類審査(医療保育科、介護福祉科につきましては別途面接試験を行います。) |
自己推薦入試 | 書類審査(医療保育科、介護福祉科につきましては別途面接試験を行います。) |
一般入試 | 面接 |
社会人入試 | 面接(高校既卒・社会人特待生入学) |
学校長入試 | 書類審査・面接・筆記(三幸学園特待生入学●筆記試験〈国語教養(国語および一般教養全般)・自己PR文(600字程度)から1つ選択〉 ※ボランティア活動経験者特典を利用する場合は、筆記試験が免除となります。) |
願書受付日程
【注意事項】
- ・願書受付日程は、一番早い入試方式の開始日から、締切が一番遅い入試方式の締切日となっています
- ・その他の入試形式と詳しい願書受付日程については、資料請求の上ご確認ください
オープンキャンパス参加で3,000円分
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
医療サポート 分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
札幌医療秘書福祉専門学校の評判は良いですか?
-
札幌医療秘書福祉専門学校にある学科を教えてください
-
札幌医療秘書福祉専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
北海道の専門学校
札幌医療秘書福祉専門学校