みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  名桜大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名桜大学
出典:Hykw-a4
名桜大学
(めいおうだいがく)

公立沖縄県/儀保駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(133)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    コミュニケーション能力がしっかりつく

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体は自然の中にあるので、車を持っていない人にとっては少しきついです。でも9割以上の人は車を持っているので、買い物は心配しなくてもいいと思います。教員の方たちはフレンドリーでとても話しやすいし、相談しやすいです。卒業した今でも教員の先生方に会いに行くことが多いです。また、本土からきている先生方もいるので、本土で就職したい方にとってもいいアドバイスがもらえると思います。学科自体とても活気があり楽しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      グループ型で行う講義が多いようなイメージでした。自己主張が苦手な私でも、さまざまな意見を受け入れてくれるような空気を作ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      少し上ったところにあるので、沖縄という暖かいイメージがあると思いますが寒いです。通学に関しては、学内から市内へのバスがあるのであまり心配しなくてもいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体が新しいので、不便ありません。最近では学生館という建物もできており、中はカフェのような感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の間は恋愛は自由です。ですが、恋人ができてしまうと勉学を怠ってしまう可能性があります。勉強量、実習があるので恋人がいる人にとってはつらいと思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルに参加している人はいましたが、実習が入ってくるとサークルに参加している余裕は正直ないと思います。参加している人はいましたけどね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コミュニケーション技術が学べると思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      医療生協
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学生時代の4年間、奨学金をもらっていたため。
    • 志望動機
      特にやりたいことがなく看護学科に入りました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      勉強ができないため、面接の練習に力を入れていました(笑)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82640

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  名桜大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立芸術・保健系大学

富山県立大学

富山県立大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.76 (78件)
富山県射水市/あいの風とやま鉄道線 小杉
和歌山県立医科大学

和歌山県立医科大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (69件)
和歌山県和歌山市/きのくに線 紀三井寺
周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

名桜大学の学部

国際学群
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.72 (85件)
人間健康学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.19 (48件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。