みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  環境共生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本県立大学
出典:運営管理者
熊本県立大学
(くまもとけんりつだいがく)

公立熊本県/東海学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(202)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    ぜひオープンスクールへ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境共生学部食健康環境学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      他の学校を知っているわけではないから、詳しく評価はできないけれど、学校生活は友達もでき、楽しくすごせると思う。
    • 講義・授業
      普通
      私の所属していた環境共生学部食健康科学科は食や健康についての研究があり、管理栄養士などを目指せる。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターに、スチューデントアドバイザーと呼ばれる方がいて、色々なアドバイスをもらえる
    • アクセス・立地
      悪い
      熊本市ではあるけれど、街中から少し離れたところにあるから、少し不便
    • 施設・設備
      普通
      実験などを行う棟が、他のところと同じようにあるから。違う棟もあるけど、近くにあって移動が便利
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ると、たくさんの友達ができ、学校生活を楽しめるから。
    • 学生生活
      普通
      さまざまなサークルがあり、自分にあったものを選べると思うから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、教養とともに、居住環境などについて学ぶ。年を重ねるごとに応用を学んでいく。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      栄養士
    • 志望動機
      食についての知識を高めたいと思っていて、近くの大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567953

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本県立大学   >>  環境共生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.40 (39件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.90 (92件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (537件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
公立小松大学

公立小松大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (12件)
石川県小松市/JR北陸本線(米原~金沢) 粟津

熊本県立大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (47件)
総合管理学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (111件)
環境共生学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.98 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。