みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 松山大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細

私立愛媛県/鉄砲町駅
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
基礎を生かして、実践的に英語を学べる。
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良いとても満足している。
大学入学後に、英語の分野の中でも、特に気になる分野を見つけて、研究することができる。自分の視野を広げられる場所になると思う。
-
講義・授業良い専門性の高い先生がいることで
高校までとは違って、授業内容が専門的である。 -
就職・進学良い県内外問わず、さまざまな地域に就職する人が多いと聞いた。首都圏への就職も多い。
-
アクセス・立地良い大学が市の中心地にあるので、交通機関を使ってのアクセスがしやすい。
-
施設・設備良い基本的に十分設備が整っている。
建物によっては、少し古い教室もある。 -
友人・恋愛良い授業でのグループワークで人と関わることができる。また、サークルに入ると、上下の関わりも増える。
-
学生生活良い入学後は特に新入生歓迎のイベントが多くあり、新しい人と知り合う機会がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の歴史
文法
実践的な英語での会話
アメリカやイギリスなど特定の国について -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機愛媛県で英語を学べる学校に進学したかったから。また、興味のある分野を専攻とする先生がいたから。
投稿者ID:1015885 -
松山大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛媛県の大学 >> 松山大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細