みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  山陽学園大学   >>  看護学部   >>  口コミ

山陽学園大学
(さんようがくえんだいがく)

私立岡山県/東山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(46)

看護学部 口コミ

★★★★☆ 3.62
(24) 私立大学 1449 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
2421-24件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方がとてもよくサポートして下さっていて、綺麗な施設で実習を行ったりとかなり充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい講義や授業で充実していて、先生方がとても丁寧に教えて下さいました。
    • 就職・進学
      良い
      私の周りでは看護師として働く子が多く、看護の知識・技術を深く学ぶ事が出来るのでサポート力は十分です。就活のサポートは特に言う事は無いですが、自分で探す場合が多い印象でした。
    • アクセス・立地
      普通
      環境が整ってるので通っていてとても気持ちが良かったです。私は自転車とバスから通っていました。岡山市内なので、周りにお店があり周辺環境は充実してしていました。
    • 施設・設備
      良い
      普通に良かったです。特に目立った老朽化等はなく、施設や設備が充実していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係や恋愛関係は自分から積極的にサークルなどに所属し、話しかけて仲良くなる事が必須です。皆明るく接してくれるので充実してるかと思います。
    • 学生生活
      普通
      私はあまりサークルやイベントに参加していなかったのであまりお答え出来ませんが、充実している方だと思います。現在は部活やサークルが増えているので自分に合ったサークルや部活を選択出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学生一人ひとりの進度にあわせて学習をサポートするアドバイザー制度を導入しており、しっかりサポートされていました。国家試験に向けての意識付けや、設備の整ってる施設で実習を行ったりしていて、意識と経験を深める事が出来ました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      看護系の仕事に興味があり、看護学科のある大学を探していた所、私の条件と一致するこの大学へ進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:961241
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業中のうるささを除けば、一人一人に寄り添った学習方法でありとても充実していると思います。この大学に通いながらも、国試に落ちたら「因果応報」と言えると思います(ただの、勉強不足ですね。)。国試に合格するためにも、GPAを高くキープするためにも友人関係はしっかりと人選する必要があると思います。
    • 講義・授業
      良い
      一人一人に寄り添った学習であり、分からないところは質問すると分かりやすく教えてくれます。授業内容は看護だけでなく福祉を全体的に学ぶことが出来ます。看護についての学びもしっかりと深め、解剖生理学の国試対策もあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはまだ詳しくは知りませんが、看護の国試の合格率は岡山でも低い方だと思います。ですが、周りに流されずサボらずに勉学に励むと国試に合格できると信じています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅は岡山駅だと思います。バスでの通学者が多いと思います。学校の裏は岡山で最大の墓地!!少し怖いですね。。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体は結構、古いと思いますが学ぶための大学なので不自由は何も無いと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は合う人もいれば合わない人もいると思います。ギャルっぽい人も多くいるので私は少し怖いですね。。でも、そのような人ばかりではなく優しい人もたくさんいます。学科内で恋愛している人は多いですが、4年間同じなので別れた時のことも、よく考えてお付き合いするべきだと思います。
    • 学生生活
      良い
      私はサークルに入っていないのでよく分かりませんが大学祭のレベルは低めだと思います。。サークルも入るつもりでしたがなかなか惹かれるものはありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の前期では殆ど、看護と言うよりは高校の内容復習でした。後期から看護の専門的な学習が始まります。選択科目で先生方に取っておいた方が良いものを言われると思いますが、気にせず自分が単位を落とさないような科目を選択しておいた方がGPAを上げやすいと思います。私は保健師家庭に進みたいので取らないといけない科目も集中講義もありますが、苦手な科目でも気合いで頑張るしかないですね
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私は元々は獣医師になりたかったのですが、共通テストで良い点が取れず3月になりどこも行くところがなく浪人するにはどうしてもお金がかかってしまうため、どこでもいいから受験!!と言うことで3月ギリギリの入試がここの大学しかありませんでした。看護師になれば収入も安定していると考え看護師を目指すことにしました。今では憧れの看護師さんが出来、看護師になることに対して前向きになっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958651
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護についての勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。看護について他の大学より詳しく勉強できるのでいいですよ
    • 講義・授業
      良い
      将来的に看護師のことを習えるので、看護師になりたい方はいいと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても綺麗で、物も全部揃っているのでいいよと思います
    • 就職・進学
      良い
      サポートなどは大変しっかりしていて、分からないところとかあったら丁寧に教えてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は大学に行きやすくなっていて整えられているのでいいです
    • 施設・設備
      良い
      施設は大変綺麗で、設備も充実しているので気持ちよく勉強できます
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛禁止などの校則はないので、しっかり青春を送ることができます
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんありました。入ってみても楽しく面白かったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学科では、基本的に看護についてしか学ばないです。でも将来看護師にならなくても、働かれるように先生がしっかりサポートしてくれます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来看護になりたいとずっと思っており、家からも近かったのでここにしました
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:873270
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      看護を学びたい人にとってはきちんと資格もとれます。しかし大学を楽しみたいという人にとっては物足りないかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      座学では外部講師を招いての講義もありました。演習は比較的新しい棟で行われ、それなりにきれいな環境でした。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年の卒論のためにゼミが始まりましたがそれまでは全くゼミという活動はしていなかったし、組み込まれてなかったです。ゼミ選択は希望をとられ人数調整しながら振り分けられました。
    • 就職・進学
      良い
      看護系での就職がほとんどなので、就活は基本的に4年目から意識して行いました。担任、ゼミ担当の先生が面接練習や小論文練習をしてくれました。
    • アクセス・立地
      普通
      市内ということで市外よりは便利と思いますが、電車が最寄りになくバスになるので大変混み合ってました。スーパー、コンビニも近いですが買い物を楽しむところはないです。
    • 施設・設備
      悪い
      演習で使う看護棟は比較的新しいですが、その他の棟は古いです。マップで見るより大学全体の敷地も狭いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      元女子大というのもありかなり男子が少ないです。あまり他学科との関わりも少ない印象です。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは活発ではなく、所属していない人が多く占めていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は生物や解剖生理、看護の基礎を学び2年生では各領域の講義が始まり3年生は主に病院実習になります。4年生は総合実習と卒論、国試勉強でした。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      岡山の病院に就職
    • 志望動機
      保健師や看護師の資格を取るために看護学部での勉強をしたいと思っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:692109
2421-24件を表示
学部絞込
学科絞込

山陽学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岡山県岡山市中区平井1-14-1

     東山線「東山」駅から徒歩24分

電話番号 086-272-6254
学部 看護学部総合人間学部地域マネジメント学部

山陽学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山陽学園大学の口コミを表示しています。
山陽学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  山陽学園大学   >>  看護学部   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立芸術・保健系大学

倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
広島経済大学

広島経済大学

37.5

★★★★☆ 3.79 (108件)
広島県広島市安佐南区/JR可部線 下祇園
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
福山平成大学

福山平成大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.82 (77件)
広島県福山市/JR福塩線 万能倉

山陽学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。