みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鳥取大学
出典:Fuma913
鳥取大学
(とっとりだいがく)

国立鳥取県/鳥取大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(414)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    有名な教授いっぱいの良い環境

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      検査技術専攻と看護学専攻がありますが検査は40人程度の少人数制で楽しくやっています。有名な先生も多く、なにより優しい先生が魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      講義は良いと思うのですが、わかりにくい講義もあります。実験などは大変なときもありますが、楽しいし、将来役に立ちます。しかし試薬などが古いのが難点。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩約15分で、駅に向かうバスがあまりないので不便です。周辺にはおいしいごはん屋さんや高島屋、カフェがあります。飲み屋にも近いので便利。
    • 施設・設備
      良い
      外見は本学と比べて大学というよりは、病院という感じのきれいな棟です。教室間の移動が少なくて楽です。売店の営業時間を延ばしてほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年のときは鳥取市にある本学で過ごすので、そこで恋人ができる人が多数です。次の年からは中距離恋愛ですが、案外続いています。
    • 部活・サークル
      良い
      医学部ですが、運動部は結構力を入れています。毎年レガッタといって、ボート漕ぎ大会があり、出場者の仮装で盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微生物や病理、医用工学や心電図など
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      割と近く、行きたい学科があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験を重視し、二次試験も5年分ときました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22942

みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
和歌山県立医科大学

和歌山県立医科大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (69件)
和歌山県和歌山市/きのくに線 紀三井寺
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町

鳥取大学の学部

工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (103件)
農学部
偏差値:45.0 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (96件)
地域学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (90件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (125件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。