みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  フェリス女学院大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

フェリス女学院大学
出典:運営管理者
フェリス女学院大学
(ふぇりすじょがくいんだいがく)

私立神奈川県/緑園都市駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(213)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    音楽を多角的に見つめられます。

    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    音楽学部演奏学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻のレッスン以外にも和声論、合唱、西洋音楽史などの座学の授業を通して、西洋音楽を論理的に理解できる機会があり、室内楽、ピアノデュオなどを通して、一人ではできない演奏を仲間と作り上げていく難しさと楽しさを知ることができました。他にも学内公開演奏やコンチェルト(協奏曲)の演奏会など、卒業公開演奏以外にも舞台に立てるチャンスがあり、音楽をのびのびと楽しむことを学びました。
    • 講義・授業
      良い
      必須単位は卒業要件単位の半分以下でしたし、他学部の授業を自由に選択できたので、自分の興味・関心のままに好きな授業を選べました。専攻していたクラシック音楽以外にも舞台芸術、言語学、西洋思想史など様々な授業を受けることで、西洋文化を多角の視点から見つめることができ、文化の奥深さを知りました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ピアノを専攻していたので、1年生前期からずっと毎週ピアノのレッスンを受けていました。古典派(モーツァルトやハイドンなどの時代)、バロック(ピアノ専攻の場合もっぱらバッハ)、ロマン派(ショパン、ブラームス、シューマンなど)、近現代(ドビュッシーやフォーレなど)の全ての時代の楽曲を少なくとも一曲ずつ3年間で取り組み、4年生では自由に曲を選び、卒業演奏会に向けて準備します。3年生まで取り組む課題曲は前述した時代区分だけが指定されているので、自分の演奏技術や克服したい課題を考慮して自由に選ぶことができました。課題曲の縛りがない点はピアノ以外の楽器でも声楽でも同じです。
    • 就職・進学
      普通
      大学は一人暮らしでしたが卒業したら地元で就職するつもりだったので、企業探しはほとんど自分でやっていました。ただ就活の手順や履歴書・ESの書き方などは教わって良かったと思いますし、フェリス生を積極採用して下さる企業様の求人は大学にたくさん届いてましたので、サポートは充分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      緑園キャンパスは相鉄いずみ野線の緑園都市駅から徒歩5分
      山手キャンパスはJR根岸線の石川町駅から徒歩15分です。
      山手の方は駅から歩く時に坂を登るのが大変なところですが、運動不足な私にとってはいい運動になったと思ってます(笑)
    • 施設・設備
      良い
      冷暖房が使える練習室や新しく改装した図書館、語学学習に最適な言語センターなど、勉強に取り組める最高な環境があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので、男子学生に会える場に積極的に足を運ぶ友人もいました。フェリス生はだいたいいい子なので、自然に友だちができます。
    • 学生生活
      普通
      運動系から文化系まで沢山のサークルがあるので、むしろ迷ってしまい一つに決めるのが難しいかもしれません(笑)
      キリスト教の教育が伝統的に続いているので、キリスト教講演会やクリスマス礼拝がありました。他にも文化祭、スポーツ大会などもあり、充実していたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生から専攻実技のレッスンがあり、半年ごとに時代区分の異なる楽曲に取り組みました。また、レッスンと並行してソルフェージュ(音楽の基礎訓練)や音楽史などを学び、クラシック音楽をただ演奏するだけでなく、時代を経る中で移り変わる音楽のかたちや、音楽の歴史との関わりなどを学んでいきました。
    • 志望動機
      高校生の時からお世話になっていたピアノの先生がフェリスで非常勤講師をされていて、その先生に師事したいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:707417

フェリス女学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  フェリス女学院大学   >>  音楽学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

湘南鎌倉医療大学

湘南鎌倉医療大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (5件)
神奈川県鎌倉市/湘南モノレール 富士見町
亀田医療大学

亀田医療大学

BF

★★★☆☆ 3.35 (8件)
千葉県鴨川市/JR外房線 安房鴨川
東京純心大学

東京純心大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (21件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島
松蔭大学

松蔭大学

BF

★★★☆☆ 3.45 (35件)
神奈川県厚木市/小田急線 愛甲石田
日本映画大学

日本映画大学

BF

★★★★☆ 3.86 (20件)
神奈川県川崎市麻生区/小田急線 新百合ヶ丘

フェリス女学院大学の学部

音楽学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.11 (30件)
文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.01 (107件)
国際交流学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.15 (76件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。