みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

東京福祉大学
出典:運営管理者
東京福祉大学
(とうきょうふくしだいがく)

私立群馬県/剛志駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.83

(401)

社会福祉学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(173) 私立大学 954 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
17351-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉についての幅広い分野を学ぶことができます。専門的な知識を学べるのでいい大学だと思います。途中で就職したい分野が変わってしまった時に変更が難しいかなと感じました。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉についての幅広い分野について学ぶことができます。
      現在は対面ではなくオンラインの授業ですがしっかりと学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは多くはないですが希望した人は参加できます。
      国家試験に向けて過去問や対策講座を受けられます。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援室というものがあり、過去の就職先一覧や、今年募集が来ている施設を見ることができます。履歴書の添削や面接練習もできます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、授業によっては館を移動することもありますが遠くありません。飲食店も多くとてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンや設備は充実していると思います。Wi-Fiも使用することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動がたくさんあり、学年が違う生徒とも交流することができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルが色々あり、スポーツディやリクリエーション、様々なイベントがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は社会福祉についての全体的な知識を学び、2年からは専門的な深いところまで学びます。実習もあり、就職に向けていかせます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      児童福祉施設
    • 志望動機
      昔から福祉に関わる仕事がしたいと思い、専門的に学ぶことができる大学を探しこの大学に決めました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が実施されています。大学に行く予定がある人は事前に連絡をする必要があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:812862
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で社会福祉について学びたい人はいいと思います。学校の周りも学校の設備も整っています。充実した生活ができます。
    • 講義・授業
      良い
      レポートが多いが、授業では教材を使いながらわかりやすく説明してくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミなどはないけど、グループディスカッションなどで意見交流できる。
    • 就職・進学
      良い
      進路指導に親身になって相談に乗ってくれる先生が多くて安心できました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くて通いやすい。また、周りにご飯屋さんが多いので昼食楽しい。
    • 施設・設備
      良い
      教室メインで使いますが、図書館にはたくさんの資料がそろっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味が合う友人ができました。アルバイトもして充実しています。
    • 学生生活
      良い
      イベント事やサークルは少ないけど充実はしている。楽しく活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      児童や高齢者ついてや、生活保護などに関わる法律などを学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      親が福祉関係の仕事をしていることもあり、福祉について興味があったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:787659
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても素晴らしい大学だと思う。学校に悩んでいる人がいるならこの学校をお勧めする。施設も充実していてとても良い。
    • 講義・授業
      良い
      先生たちが生徒に対してとっても熱心でより一層福祉の道へ進みたいと思った。
    • 就職・進学
      良い
      サポート、進学実績、共にとても良いと個人的には思う。すばらしい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は舞浜だが、学校のシステムなど教育などに比べればなんてこともない。
    • 施設・設備
      良い
      とても素晴らしい。空調設備などがとても整っており、快適である。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても良いが、恋愛関係はあまり良くないと個人的には思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、個性がとても良く活かせる、と思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      それはあまり言いたくはないが、自分が勉強したいことを熱心にやりたいと思う。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      もともと子供の頃から福祉に対してとても興味があったのでこの学科を選んだ。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:781642
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学校は優しい先生が多く、友人関係がよくなる学校だと思っています。恋愛に関してはそこまでですかとても楽しい学校です
    • 講義・授業
      良い
      先生が一人一人優しく丁寧に教えてくれるのでとても分かりやすかった
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、福祉に関連する所に就職する人が多かった
    • アクセス・立地
      良い
      学校の中はきれいで一人一人が掃除で綺麗にしていて環境はよかった
    • 施設・設備
      良い
      施設の設備は充実している。学校が広くて道が分からなくなるのがデメリットです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実しているが恋愛に関してわ充実していると言えなかった。
    • 学生生活
      良い
      楽しいイベントはそこまでないから充実はしていなかったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年せいではコミュニケーションをならうと思います。そこまで覚えていないので分からないですけど多分そうだったと思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      この学校はきれいで自分もキレイにしているうちに環境について知りたくなり環境系の仕事につきますた
    • 志望動機
      人の為に役に立ちたくてこの学校を志望しました。将来に役立つからくいはなかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:762821
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的によい
      大学で勉強をしたいと思っている人には
      ちょうどいい学校だと思う
      施設も充実していて、やりがいもある
    • 講義・授業
      良い
      学びたいことを多く学ぶことができる
      満足のいく講義である
      面白い授業である
    • 就職・進学
      良い
      学んだことが活かせるようサポートをしてくれる
      就活に関しても親身になって対応してくれるいい学校だとおもう
    • アクセス・立地
      良い
      不便はないと思っている
      立地条件もいいし、
      周囲の環境も充実していると思う
    • 施設・設備
      良い
      校舎が綺麗
      新しい校舎もあり、ワクワクする
      とてもいい学校だと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係で困ったことはない
      サークルで仲良くなった人が沢山いる
      とにかく人が多い
    • 学生生活
      良い
      サークル全体の種類がとにかく多い
      自分のやりたいことも見つけやすいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      興味のあることを多く学べる
      自分がしてい勉強も増えてくると思う
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      この分野に興味があったから
      より知識を深めたいと思っていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:761079
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まぁまぁみたいな?結構楽しい授業もできたし良かっですよ。陽キャ多かったけれどもあとは福祉に理解が無いと多分ものすごくつまんないと思います。入る前から福祉の仕事を目指している人向け
    • 講義・授業
      良い
      校舎もきれいで、とてもすごしやすかったので、綺麗好きな方などにはとても強くおすすめします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ここもとても綺麗です。演習などはとても分かりやすいためです。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートがあまり積極的でらなかったような気がしますよ。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺には遊べる場所やコンビニなどがあるのでとてもいいですよ。
    • 施設・設備
      良い
      まぁそこそこといったところです。奇麗なだけであんま設備は揃ってねー
    • 友人・恋愛
      良い
      まぁ私はぼっちだったんですがね他の人はたのしそうだったんで。
    • 学生生活
      普通
      うーん楽しくもつまらなくもないって感じですね。
      正直他の学校の方が行事は楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに福祉的なことです。老人ホームなどの勉強がなかなか多かったかな
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      なんか昔からこのような分野を目指していたのと家から近かったからでふ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:710427
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思ってる人にはいいと思います。全体的に授業が分かりやすく充実してます。大学で勉強する人はいいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生も厳しい時もありしっかりとしています。様々なこうしがいて、わかりやすいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      とても勉強しやすいです。実際成績も上がったのでおすすめです。
    • アクセス・立地
      良い
      環境がいいです。とても設備がととのっていて、かよいやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。生活しやすく、毎日が楽しいです。新しい施設も最近出来ました。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実してます。男女の割合が同じくらいなので、充実します。。。
    • 学生生活
      良い
      楽しいです。サークルもたくさんあり、充実した学校生活が遅れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体的にたくさん勉強し、とにかく授業をまじめにうけることがたいせつです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学校が綺麗で環境もいい。勉強しやすい環境が作られていていい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:616027
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活を有意義な時間にしたいと思っている人にはとてもおすすめです。体験入学もあるので一度学校に来てみることをお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。特別講師による専門的な授業もあるのでたくさんのことが学べます。
    • 就職・進学
      良い
      入学する前はそこまでいいサポートはないと思っていましたが、サポートは充実していました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅まで近く、とても良いと思います。パンフレットなどで確認することをおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています。充実しているため、勉強に支障が出ることが全くないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろなサークルや部活があるため、いろんな人と出会えます。
    • 学生生活
      良い
      とても充実していると思います。イベントも多く、とても楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではさまざまな分野を学ぶことができます。2年からは自分の道に進めるようにいろいろな勉強ができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      介護職です。
    • 志望動機
      パンフレットやインターネットで調べたところとても自分の進みたい道に行けるための勉強ができると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:604263
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎とても綺麗で先生も優しい先生ばっかりで課題もそう難しくないです。質問したらわかりやすく答えてくれるし先生と生徒の仲が非常にいいと思います。学科もたくさんあり、自分に合った授業を受けることができます。わたしは福祉学科ですが、実習多くあり、実習施設からも信頼があります。なのでとても実習に行きやすいです。それは先生と生徒が今まで築き上げてきた証だとわたしは思います。ここに来ていいなと思うのは学食美味しいです。いろんな種類があり、どのメニューもとても美味しいです。心理学部にあるお友達も先生優しくて対応が良いと高評価です。みなさんからの悪口等聞いたことがありません。それほどいい学校です。なのでみなさん一度はオープンキャンパスに来てみてください。東京福祉大学の良さがきっとわかるはずですのでぜひお待ちしてます。絶対に東京福祉大学に来て後悔することはありません。絶対に。わたしが保証しますのでぜひお越しください。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481480
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を専門に学びたい人にはいい大学だと思います。実習も規定時間以上設けられており、より実践的な専門性を身につけることができます。少々田舎ではありながらも、誘惑もあまり多くなく、勉強に専念できる環境です。また授業も講義だけではなくグループディスカッションが多いので、参加しなければ授業が成り立ちませんし、自分の意見をいうことで社会人になってから自分の意見を求められた時に堂々と話すことができるようになっていました。
    • 講義・授業
      良い
      講義ごとに専門性のある先生が優しく教えてくださいます。講義内容もしっかりと教科書に沿っているものも多いので、難しいことはありません。テストよりも、出席日数や意見を求められた時にいかに自分の意見を言えるかを求められていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      東京福祉大学の本キャンパスは群馬県伊勢崎市にあります。正直バスも多くないですし、田舎ではありますが、学生が通学しやすいように多くの学生用駐車場(有料)を設けており、自家用車で通う生徒がとても多いです。そのため、空き時間には近くのショッピングッモールなどへ買い物にいくこともできます。
    • 施設・設備
      良い
      各学科に実習室なども設けられています。大きな大講義室というものは1つしかなく、ほとんどが普通の教室です。というもの大学には珍しいクラス制になっているので、小さい教室で学ぶことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆、福祉の世界を目指している人なので根から優しい友達がとても多かったです。他の学部との交流はあまりありませんが、クラス制になっているおかげで4年間濃い時間を過ごしました。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルは多くあったように思います。運動部は群馬県の私立大学の大会等に出場するなど盛んに活動をしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉(高齢者、教育、保育、心理)について自分の学びたいことを徹底して学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地元の特別養護老人ホーム
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元でも大きな社会福祉法人であったため。
    • 志望動機
      社会福祉士を取得し、高齢者施設での就職を希望していたため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策で最近の福祉の情勢について記述することの練習、面接の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85823
17351-60件を表示
学部絞込
学科絞込

東京福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0270-20-3671
学部 社会福祉学部教育学部心理学部保育児童学部

東京福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京福祉大学の口コミを表示しています。
東京福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  東京福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ

偏差値が近い北関東の私立文系大学

上武大学

上武大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (59件)
群馬県伊勢崎市/JR高崎線 神保原
日本国際学園大学

日本国際学園大学

35.0

★★★★☆ 3.52 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
宇都宮共和大学

宇都宮共和大学

35.0

★★★★☆ 3.86 (23件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
関東学園大学

関東学園大学

35.0

★★★★☆ 3.80 (67件)
群馬県太田市/東武伊勢崎線 細谷
育英大学

育英大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (9件)
群馬県高崎市/JR両毛線 井野

東京福祉大学の学部

社会福祉学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.81 (173件)
教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.79 (111件)
心理学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.95 (86件)
保育児童学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.77 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。