みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  びわこ学院大学

びわこ学院大学

びわこ学院大学

(びわこがくいんだいがく)

私立滋賀県/大学前駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(38)

概要

偏差値

偏差値
35.0
共通テスト
得点率
48% - 52%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
35.0
口コミ
3.8038件
学科
子ども学科、スポーツ教育学科
学べる学問
社会福祉学 小学校教諭 児童学 幼稚園教諭 養護教諭 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.80
(38) 私立内 335 / 590校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    教育福祉学部 子ども学科 / 在校生 / 2024年度入学
    子供学科 保育・幼稚園教諭
    2025年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    教育福祉学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の将来に必要な事を沢山学べます
      僕は保育士をめざしていますが、先生が個別で歌やピアノを教えてくださるのでそこら辺も問題なく不得意なところを目指せています
    • 講義・授業
      良い
      一人一人に凄い親身に寄り添ってくれて、授業に最初はついていけなかったが、ついていけるようになりました。
      小さな学校という事もあり、先生と生徒の距離も友達感覚で接しやすく分からない事がすぐに聞けたりします
    • 就職・進学
      良い
      将来の希望などを聞いて下さり、それにより近いものを先生が提案とかしてくださるとお陰で将来への不安はほぼありません
    • アクセス・立地
      良い
      大学の前に駅があるので交通便はいい方だと思います
      途中からバスとかも出てるので便利です
    • 施設・設備
      良い
      ピアノとかも1人1台使えるのでピアノの練習とかもしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩後輩関係なく仲良くなれます。
      同じ学科の先輩達がよく教えに来てくださります
    • 学生生活
      良い
      サークル内でのいじめはほぼありません
      先輩が後輩にいろんなことを教えて下さります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士、幼稚園の先生になる為に何が大事なのかを1番に学びます
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から保育士になりたいと思っていて、その為に子供学科を選びました
  • 女性在校生
    教育福祉学部 子ども学科 / 在校生 / 2024年度入学
    教育を学ぶならここ!
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    教育福祉学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育系を目指したい人にはとても良い大学だと思います。目指したいものが途中で変わってもサポートしてくれます
    • 講義・授業
      良い
      学校の教授だけで無く学外からの講師の方が来てくれることがあり、より学べると感じてます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室はあまり使ってないが多く、綺麗で、そこだからこその機械があり充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      生徒の進路を良く考えてくれていて、相談しやすいためサポートはとても良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      近江八幡駅が最寄りで、そこからバスや自転車などを使って行く感じです。少し遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      できるだけ本場を再現していて、机は小学校で使う高さにする他、素材,形などもしっかり同じようにしてていいと思います。老朽化している部分はあまり見られません。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学なので,先輩と後輩の距離が近く仲良くなりやすいと感じます。サークルに入るともちろんですが、入ってなくても学部で仲良くなれるのでとても良いな思いました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多く、自分の入りたいサークルを見つけられると思います。もし無い場合も、条件を達成すれば作れます。イベントは生徒中心で楽しいみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では教育の基礎を習います。2年生から学年が上がるにつれて実習が増えます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      子供が好きで興味があり、子供に関わる職につきたいと思っていたから。ここではたくさんの子供,教育を学べると知り志望した。
  • 女性在校生
    教育福祉学部 子ども学科 / 在校生 / 2023年度入学
    充実していていいところ
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    教育福祉学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も設備も完璧で保育士になりたい人にとっては完璧な学び場です。ピアノが沢山あったり子供向けの本で読み聞かせの練習できたりする
    • 講義・授業
      良い
      教え方がとても丁寧で分かりやすい指導をしてくれる先生が多いです
    • 就職・進学
      良い
      とても親身になって相談に乗ってもらえるので自分の行きたいところが決まる
    • アクセス・立地
      良い
      駅の目の前なのでとても行きやすいところにあるし駐車場もあるから便利
    • 施設・設備
      良い
      ピアノが沢山あり、実際に職場をイメージした教室画何部屋もあって充実
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しくて気さくな人が多いので楽しいキャンパスライフを送れてる
    • 学生生活
      良い
      イベントや行事ごと画沢山あってとても楽しい生活を送ってます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育関係。ピアノや、子供の心理について、実習もとても多いです
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      家から近くて施設も充実していて通いやすいからここに決めました

びわこ学院大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 八幡高等学校 52 公立 滋賀県 6人 7人 6人
2位 米原高等学校 60 - 63 公立 滋賀県 4人 3人 4人
3位 近江高等学校 39 - 57 私立 滋賀県 3人 1人 1人
3位 米子東高等学校 65 - 68 公立 鳥取県 3人 - -
5位 河瀬高等学校 56 公立 滋賀県 2人 6人 3人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    滋賀県東近江市布施町29

     近江鉄道本線「大学前」駅から徒歩1分

学部 教育福祉学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

びわこ学院大学のことが気になったら!

びわこ学院大学のコンテンツ一覧

びわこ学院大学の学部一覧

よくある質問

  • びわこ学院大学の評判は良いですか?
  • びわこ学院大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • びわこ学院大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  びわこ学院大学

偏差値が近い関西の私立文系大学

奈良学園大学

奈良学園大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.88 (53件)
奈良県奈良市/近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘
大阪信愛学院大学

大阪信愛学院大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.83 (6件)
大阪府大阪市城東区/大阪メトロ今里筋線 新森古市
京都華頂大学

京都華頂大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.85 (56件)
京都府京都市東山区/京都市営地下鉄東西線 東山
京都ノートルダム女子大学

京都ノートルダム女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.02 (115件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
京都美術工芸大学

京都美術工芸大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.15 (16件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条

びわこ学院大学の学部

教育福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.80 (38件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。