みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 人間総合科学大学

出典:Hasec
人間総合科学大学
(にんげんそうごうかがくだいがく)
私立埼玉県/蓮田駅
概要
人間総合科学大学は、埼玉県さいたま市岩槻区に本部を置く私立大学です。通称は「人科大」。1953年設立の早稲田医療学園を母体として、2000年に設立された比較的新しい大学です。人間科学部と保健医療学部の2学部で構成され、医療や福祉、栄養学などについて講義や実技を通して専門的に学ぶことができます。
人間科学部が設置される「蓮田」キャンパスと保健医療学部が開設されている「岩槻」キャンパスの2つのキャンパスと、東京のサテライトキャンパスがあります。御茶ノ水にあるサテライトキャンパスでは特別講義やスクーリング授業が開催されるほか、学会の総会やサイエンスカフェの会場としても利用され、土日も開放されています。卒業後の進路では、管理栄養士や理学療法士のほか、義肢装具士としてものづくりに関わる人もいます。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 とても充実している学校です!2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活3]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良いディスカッションの授業を通してその他の科の生徒さんとも話し合ったり、意見高がんができる環境があるので、とても満足しています。
-
講義・授業良いディスカッションの授業を通して生徒のコミニュケーション力がupします!
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています!分からないところがあった先生に気軽に相談ができます!
-
就職・進学良い元々専門学校からできた大学なので、(看護科の場合)サポートしてくださる病院さんがとても多く、就職率も高いです。
-
アクセス・立地普通岩槻駅から歩いて15分程の場所にキャンパスがあります。国際バスもあるのですが朝はそのバスに乗ると授業に遅れてしまうので、みんな歩いたり、自転車で来ています。
-
施設・設備良い図書館もとても充実しています。食堂は今、お休みしているので、現在はコンビニで買ってきたものをお昼に食べています。
-
友人・恋愛良いキャンパスには看護科以外の生徒もいますし、ディスカッションの授業で他の科の生徒さんとも触れ合えるので恋愛もできますよ(*^^*)
-
学生生活普通イベントは沢山ありますが、サークルはあまり有名ではないですね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護科では、ディスカッションの授業もそうですが、地域との触れ合いの授業があり、みんなとても楽しんで授業を受けています。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機病院奨学金制度を使い入試ができるところにとても魅力を感じたから。
-
-
人間科学部 ヘルスフードサイエンス学科 / 在校生 / 2019年度入学 普通、可もなく不可もなく、基本的には良い2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活1]人間科学部ヘルスフードサイエンス学科の評価-
総合評価良い栄養学を学ぼうとしている人はすごくいいと思う先生との距離が近いのがとても良い、
質問等もしやすい
少人数でクラス制で友達もできやすいのでオススメ -
講義・授業普通普通、可もなく不可もなくと言ったところ
何かで結果を残した教授もいるのでそういった教授の講義は関心を持つ -
研究室・ゼミ普通ゼミ等は恐らく行われていないと思う、私は把握していません。
研究室は最低限の機材等は揃っていると言った感想、詳しく事はよく知りません -
就職・進学良い少人数なため先生が一人一人に付いてサポートしてくれる
就職先は地元の企業等が多め。大企業に就職している人もいなくはない -
アクセス・立地悪い最寄りは蓮田駅で、まぁまぁ遠いし歩く
最寄りから自転車通学の人もいる。
通学路にコンビニ、ドラッグストアなどもあるので最低限は揃っていると思う -
施設・設備良い校舎は新しいです
研究室の機材の設備とかは詳しくなくよく分からない
学校にパソコンは微妙な使用感
校舎は新しいので綺麗である -
友人・恋愛良い少人数なため友達は出来やすい
同じ学科の人全員友達だし、違う学科の友達も沢山できる印象。
先生との距離も近く人間関係は築きやすい -
学生生活悪いサークル活動は種類も少なく活発に活動しているサークルも少ない。
イベントも文化祭やスポレク祭などは行われるが学校側があまりお金を出してくれないので不満
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年で基本的な栄養学、実習を行い、二年でそれの応用等を含めた講義、三年でさらに応用プラスインターンシップなども(二年から始める場合もある)就活、四年で就活、卒論などをする
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機栄養学に興味があり、料理も好きだったため、栄養士の資格を取りつつ他の資格も沢山取れるこの学科を選んだ
-
-
保健医療学部 リハビリテーション学科 / 在校生 / 2018年度入学 人の心・体を両面から学べる学科です。2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活1]保健医療学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い医療系の資格を取る環境としてはサポートが充実しているので最適です。将来のことを見据えしっかりと勉強できる環境があります。
-
講義・授業普通大学としての歴は短いですが、元々は専門学校として長かったこともありとてもしっかりとした授業内容です。また、生徒数の割に教員の人数が多く1人1人しっかりと対応してくれる印象です。
-
就職・進学普通大学卒業資格とは別に、国家試験の勉強等もあるため大変ですが、サポートはしっかりしてました。
-
アクセス・立地悪い駅から多少離れていて周りにはあまり何もないです。駅前にはご飯食べれるとこがありますが、学食利用してる人が多いです。
-
施設・設備悪い学食・売店はありますが規模は小さいです。施設は新しいので綺麗です。
-
友人・恋愛悪い学科内や学年通しての関わりはありますが、サークル等が少なくあまり他学年との交流は少ないです
-
学生生活悪いサークルがまだまだ少ないですので、自分で好きなサークルを立ち上げられます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容それぞれの学科で理学療法学など国家資格に向けての勉強です。。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家族が大病した際に理学療法士の方のリハビリがとても印象に残っていたため。
人間総合科学大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
人間総合科学大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
人間総合科学大学のことが気になったら!
よくある質問
-
人間総合科学大学の評判は良いですか?
-
人間総合科学大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
人間総合科学大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 人間総合科学大学