みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  人間総合科学大学

人間総合科学大学
出典:Hasec

人間総合科学大学

(にんげんそうごうかがくだいがく)

私立埼玉県/蓮田駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.58

(69)

概要

偏差値

偏差値
BF - 35.0
(ボーダーフリー)
共通テスト
得点率
38% - 51%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
BF
口コミ
3.5834件
学科
健康栄養学科、ヘルスフードサイエンス学科
学べる学問
栄養学
偏差値
BF - 35.0
口コミ
3.5835件
学科
看護学科、リハビリテーション学科
学べる学問
看護 医療技術 理学療法

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.58
(69) 私立内 515 / 590校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    人間総合科学大学の看護学科
    2025年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業2|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備2|友人・恋愛1|学生生活2]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      演習の時には、身だしなみに厳しく、髪を染めることはできません。
      少し、古いものもありますが、演習の設備は揃っています。
      グループワークを行う授業もあり、楽しく学ぶこともできます。
    • 講義・授業
      悪い
      先生によって授業の丁寧さが違う。
      パソコンを購入したが、紙の教科書で、課題もほとんど、パソコンを使うことがない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      演習は1年生でほとんどの基礎的な技術を学ぶ。
      また、1年生11月ごろに3日間の実習があります。
    • 就職・進学
      普通
      1年生の時から就活についての説明があります。
      実際に近くの病院の看護師が学校に来て、説明を行ったり、卒業生の方が、話に来たりすることもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは徒歩20分。
      学校のバスはあるが、1回100円かかる。
      学校の周辺にはローソンがあるが、飲食店はあまりない。
      買い物をする場所もありません。
    • 施設・設備
      悪い
      施設の広さは狭く、専門学校のような造りです。
      庭はありませんが、屋上に行くことができ、屋上で、お昼を食べる生徒や、のんびり過ごす生徒もいます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ほとんどサークルはありません。
      今では3つのサークルがあるそうですが、看護学科の1年で入ってる人は1人もいません。
      自分で作ることはできます。
    • 学生生活
      悪い
      学園祭や、ひな祭りの時期には、ひな祭りのイベントがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、多くの教科を学び、演習も多くあります。
      テストは、1度落ちてしまっても、再試がありますが、1回1000円かかります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      小さい頃から看護師になりたいと思っており、看護大学を探している高校のところ、先生に進められ入学したいと思い、入学しました。
  • 女性在校生
    保健医療学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    適度に田舎で楽しいよー
    2024年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活1]
    保健医療学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教室移動がなくて、楽。割と楽しい。もう少しサークル、ゼミが充実したらいいなーとは思う。あとスクールバス無料にしてほしい。夏は本当に通学路地獄。ほぼ毎日登校で、月1テストだから根気が必要。
    • 講義・授業
      普通
      学習方法でLTDを推奨しており、自分自身学習効率が上がったと感じている。校内は綺麗
    • 就職・進学
      良い
      保健医療学部の各学科が全て毎年95%以上国家試験に合格している。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からスクールバスが出ているが片道100円かかる。
      徒歩では20分弱。日陰がないので夏は本当に辛い。
    • 施設・設備
      普通
      学生から寄せられた意見は割とすぐに反映されている。
      カップ麺・軽めの菓子パンの自販機や、17アイスが校内数箇所に設置されている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、ゼミ活動がほぼないので多学年との交流は無いに等しい。
      同学年たち、どこの学科も生徒数100人未満なので、すぐ仲良くなれる。学科内カップルも数組いる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは一つ?しかない。コロナで行事もまだやったことがない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための必修科目がほとんど。心肺蘇生法や、注射、点滴の打ち方など実践しつつ、座学で家族へのケア、各疾患の理解を進める。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      小さい頃からずっと、看護師になりたいと強く思っていたからです。
  • 男性在校生
    保健医療学部 リハビリテーション学科 / 在校生 / 2023年度入学
    社会に貢献できるようになりたい
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    保健医療学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方がとても優しくて楽しい授業をしてくれるので最高です
      自分もなりたい自分になっていきたいと思います
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたいことを細かく教えてくれる

      また先生方がとても優しくサポートしてくださります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ただ学ぶだけだと楽しくないので先生方が分かりやすく楽しくしてくれる
    • 就職・進学
      良い
      分からない部分もしっかり最後までサポートしてくれます
      自分のなりたいものに向かって頑張れます
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいい、周りもとても優しく案内などしていると思います
      環境がとてもいいと思います
    • 施設・設備
      良い
      十分あると思います
      自分が学びたいことを学ぶには足りていると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      治安がとてもいいので皆さん素敵な人が多いです
      お陰様でとてもいいパートナーを見つけられました
    • 学生生活
      良い
      みんなとても真剣にやっているのでこちらとしてもとても楽しくできています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体に関して詳しくやっています
      高いレベルの知識と技術が学べます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      リハビリテーション
    • 志望動機
      自分の母が体が悪く、年配の方はもっと体が上手く機能しないのかなって思った時に自分もそういう人たちのための力になりたいと思ったからです

人間総合科学大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 さいたま市立大宮北高等学校 60 - 64 公立 埼玉県 4人 1人 1人
1位 春日部東高等学校 59 公立 埼玉県 4人 - -
3位 大宮東高等学校 43 - 45 公立 埼玉県 2人 3人 1人
3位 都立高島高等学校 51 公立 東京都 2人 1人 -
3位 豊島学院高等学校 51 - 62 私立 東京都 2人 - 2人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 蓮田キャンパス
    埼玉県さいたま市岩槻区大字馬込1288

     宇都宮線「蓮田」駅から徒歩17分

  • 岩槻キャンパス
    埼玉県さいたま市岩槻区太田字新正寺曲輪354-3

     東武野田線「東岩槻」駅から徒歩20分

学部 人間科学部保健医療学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

人間総合科学大学のことが気になったら!

人間総合科学大学のコンテンツ一覧

人間総合科学大学の学部一覧

よくある質問

  • 人間総合科学大学の評判は良いですか?
  • 人間総合科学大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 人間総合科学大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  人間総合科学大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京家政学院大学

東京家政学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (121件)
東京都町田市/JR横浜線 相原
情報経営イノベーション専門職大学

情報経営イノベーション専門職大学

35.0

★★★☆☆ 3.36 (3件)
東京都墨田区/東武亀戸線 小村井
平成国際大学

平成国際大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.70 (38件)
埼玉県加須市/東武伊勢崎線 花崎
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

BF

★★★★☆ 3.70 (22件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市
東都大学

東都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.55 (49件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 深谷

人間総合科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。