みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!

アットマーク国際高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★☆☆3.33( 15件 )
入学エリア
全国
学費目安
-円/年
学校の特徴

アットマーク国際高等学校の口コミ項目別評価

★★★☆☆3.33 95位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.36 84位/541校中
高卒資格の取りやすさ 2.67 112位/541校中
スクーリング 3.00 114位/541校中
サポート体制 2.93 100位/541校中
先生の親しみやすさ 3.46 90位/541校中
進路実績 3.64 47位/541校中
友人関係やいじめについて 3.69 66位/541校中
学費 2.85 117位/541校中

アットマーク国際高等学校の口コミ一覧

並び替え
15件中 11~15件表示
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    色々な面を考えると通信制のわりにこんなにも親身に指導してあるのだと思ってます

    【授業内容・コース】
    卒業することををちゃんと意識しながら通っていれば多少のことは頑張っていくしかないかと思う

    【スクーリング】
    スケジュールは個人の自由に組め調整できるので逆に予定が組やすくて通いやすいと思う

    【サポート体制】
    通信制の学校のイメージが少し違っていたりしたので、その場におおじて前向き頑張ってます

    【先生の親しみやすさ】
    先生とはとくに交流もなく親しみもありませんが、進路時期にzoomにて三者面談をしたりした。

    【進路実績】
    先生が個別にしっかりと対応してくださったりするので色々と助かります

    【友人関係やいじめについて】
    個人にもよるとは思いますが、一般的に環境が悪いとは思いません

    【学費】
    色々とかかるんだなぁと、正直思いました

    【卒業のしやすさ】
    個人の成績内容にも先生が親身になってくれて対応してもらえ、個別にもちゃんと対応して指導も受けられるので前向きに向き合い卒業にむけてやる気がでて頑張っていけているのだと思う

    【校則の厳しさ】
    校則はかなりゆるいとは思います。なので通いやすいと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性保護者

    保護者

    2015年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    トータル的に良いところが多いですが、金銭面がやはり厳しくこの評価にさせていただきました。

    【授業内容・コース】
    授業については各先生方に特徴があり生徒を惹きつける努力を感じていて楽しく授業を受けられた。

    【スクーリング】
    ほぼ希望通りのカリュキュラムを組めていて、環境も良かったとおもう。

    【サポート体制】
    友達のことですが、深く不登校になった際に少しだけフォローが足りないのではと感じました。

    【先生の親しみやすさ】
    どの生徒にも平等に接してくれるから。優しいので、些細なことでも相談にのってくれるから。

    【進路実績】
    先生方が親身に相談に乗ってくれていて安心して相談することができたのは心の支えでした。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作る環境は整ってて趣味を共有できる友達との出会いの機会もたくさん作ってくれていた。

    【学費】
    正直厳しい捻出でしたが、授業や先生方を鑑みるとそれを補うことにかんしてやぶさかでないと感じました。

    【卒業のしやすさ】
    ワークに関してはレベルも高くフォローも行ってもらっていた。個別指導も柔軟だった。

    【校則の厳しさ】
    校則はきついが、比較的自由裁量も認めてくれていて苦痛ではありませんでした。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2015年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ2|校則の厳しさ2]
    【授業内容・コース】
    取得しなければいけない単位数が決められているので、基本的な科目は全て受けなければなりませんが面白い授業が多いので苦にはなりません

    【スクーリング】
    履修科目は受講必須科目が多いため、そこまで自由ではないと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    可もなく不可もなくというところです。授業はきちんとおこないますが、生徒への対応は事務的な感じで親しみやすいとは思いません。登校日が少なく接する時間も少ないので不満に感じることもないですが、もう少し親しみやすい先生がいてもいいかなと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作ることはできると思います 中学生時代にいじめを経験している人が多く登校日も限られているため いじめはほとんど起こりません

    【卒業のしやすさ】
    卒業しやすそうだったが課題は多そうだったまあやる気次第だろう

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2020年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング2|サポート体制1|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費2|卒業のしやすさ1|校則の厳しさ4]
    【総合評価】
    この学校に通ってよかったとおもいますし、後悔するようなことはありません

    【授業内容・コース】
    授業は充実していますし、わかりやすい内容でよかったとおもいます。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できるので、あまり心配するようなことはありません

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートはあまり充実していなかったようにおもわれる。

    【先生の親しみやすさ】
    あまり、好印象の記憶はありません。 もう少し、生徒と接する時間が必要だと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    ともだちをつくりやすいかどうかはよくわかりませんし、できませんでした。

    【学費】
    学費はそれなりで、高くもなく安くもなくといったところである。

    【卒業のしやすさ】
    高校の卒業はしやすいですし、とくに心配するようなことはありません。

    【校則の厳しさ】
    校則はそれなりの厳しさであったとおもいます。息詰まるほどではない。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ4|進路実績5|友人関係やいじめについて-|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自由な風潮の学校です。
    先生もかなり放任主義ではあると思います。

    【授業内容・コース】
    授業は比較対象がないのでいいとか悪いとか分かりませんが、わかりやすいとは思います。質問対応も丁寧です。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいとおもいます。課題の提出だけで大丈夫です。簡単です。

    【スクーリング】
    スケジュールはかなり自由に設定できます。好きな授業を好きな時に取ることができます。

    【サポート体制】
    不登校経験がありますが、先生のサポートはやはり中学の時よりは少ないです。でもベタベタといろいろ聞いてきたりもないのでむしろこっちの方が楽だなあとは思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生はとっても優しいです。中学の時みたいに怖くて叱る先生は全くいませんり

    【進路実績】
    頭のいい子と悪い子の差が激しいです。頭のいい子は東大とか東京のとっても有名な私立大学に行きます。頭の悪い子は高校を卒業したあとそのまま大学に進学しないで就職したりする。

    【学費】
    やはり公立よりは高いし、多分普通の私立よりは高いですが、確かこの県の中じゃ通信制の内でも高かった気がします

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
15件中 11~15件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.