みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  臨海第二保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

臨海第二保育園
(りんかいだいにほいくえん)

東京都 江戸川区 葛西臨海公園駅 / 公立 / 認可保育園

口コミ:★★☆☆☆

2.00

(2)

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学

    普通の保育園ですが先生が頼もしいです。

    2019年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の園との比べる事が出来ないのは残念ですが、比較的立地も良く通いやすいです。ここは基本的に普通の園かと思いますが、先生によってレベルの違いはあり、良く観察している先生としていない先生の区別ははっきりとわかります。ただ運動会などのイベントは親が見ていて楽しむ内容を子供たちと一生懸命に練習して見せてくれますので、普通よりちょい上の様な気がします。
    • 方針・理念
      先生のレベルにもよりますが、ノートを綺麗に書いてくれて何があったのか、何をやったのかなど細かく書いてくれて意思の疎通は出来ていると思います。
    • 先生
      雰囲気はとても良いと思います。お迎えの際にもすぐに気づいて子供の準備など手伝ってくれます。
    • 保育・教育内容
      評価は普通だと思います。カリキュラムの中が充実しているかはわからないですが、英語などは行っておりません。 ただ子供のやる気を出して工作したり、注意したりする事はしっかりとやっていると思います。
    • 施設・セキュリティ
      残念ながらセキュリティーはあまり力を入れていない気がします。 マンションの一階という事もあり物が上から落ちてくるなどは聞いていませんが、園庭はガラ空きです。
    • アクセス・立地
      駅から徒歩10分程かかります。車は通れますが基本的に外部は園の前まで車では入って来られないので、危険度は低いかと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会に関しては簡単な挨拶程度をして行事の説明などを園が行っています。
    • イベント
      イベントは基本的に子供を目立たせてアイドル並みに親を楽しませてくれるイベントが多いような気がします。 運動会でも新曲などを使って盛り上げてくれます。
    • 保育時間
      延長保育は18:00か18:30だった様な気がします。値段は掛からなかった様な気がします。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      住んでる場所から近い事と駅に行くまでの途中にあるので、送り迎えが非常に楽です。風が強い日や雨などの天候によって受け入れる場所が変わるのでもう少し分かりやすい、印があるとなお良いと思います。
    進路に関して
    • 進学先
      区内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      特にありません。
    投稿者ID:560405
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

南葛西おひさま保育園
(東京都・私立)

子供がのびのび遊べる園
★★★★★5
保護者|2016年

堀江保育園
(東京都・公立)

臨海第一保育園
(東京都・公立)

臨海第二保育園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  臨海第二保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

南葛西おひさま保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (2件)
私立 / 江戸川区 葛西臨海公園駅
堀江保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (2件)
公立 / 江戸川区 葛西臨海公園駅
グローバルキッズ南葛西園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 江戸川区 舞浜駅