みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の幼稚園 >> 八千把幼稚園 >> 口コミ
八千把幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭はそれほど広くはありませんが、遊具は沢山あります。子供たちが楽しめるように先生が砂で小さな丘を作って下さってます。
送迎バスもあります。ルートが3つあり学期ごとに時間が変わります。 -
方針・理念漢字に慣れ親しむために、持ち物への記名は漢字になっています。
幼児にとって漢字は絵と同じようなもので、平仮名よりも覚えやすいらしいです。
毎月一回、お寺で仏さまにお参りしています。 -
先生若い先生、ベテランの先生かいらっしゃいます。
子供たちをとても気にかけて頂いていて、園での子供の様子も話して下さいます。 -
保育・教育内容親子で参加する行事が沢山あります。
月に一度の、仏さまへのお参りも親も参加することが出来ます。
年長さんになったら、8月の夏休みにはお泊り保育(園児のみ)。
10月の運動会が終わったら、バスで動物園。
楽しい行事がいっぱいです。 -
施設・セキュリティ園庭はそう広くはありませんが、ジャングルジムやブランコ、鉄棒などがあります。
大きな木もあり、自然と触れ合うことが出来て良いと思います。
門は子供の背丈ほどです。コツをつかめば子供でも開けることができ、危ないかもしれません。
すぐ隣には保育園と小学校があり、交流もあるようです。 -
アクセス・立地送迎バスがあります。ルートが3つあり学期ごとに時間が変わります。
駐車場もありますので、送り迎えをなっさている方が多いです。
幼稚園について-
父母会の内容父母の最初の集まりは、四月の遠足です。
その際に、担任の先生の挨拶、父母一人ずつの自己紹介をします。
その後に、役員と委員を決めます。
年に数回、保護者(全体)があります。 -
イベント4月は遠足、6月は親子レクリエーション、7月は夏祭り、12月は餅つき、生活発表会等があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行った際に、子供の笑顔を見ることができたため決めました。
-
試験内容試験と言うほどのものではなく子供も同席して、普段の様子や、気をつけること、健康状態などを聞かれました。
-
試験対策志望動機を聞かれると思いましたが、聞かれませんでした。子供に絵本を見せたり、話しかけてくれたりしました。
投稿者ID:1708092人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の雰囲気はとても良いです。ベテランの先生もいらっしゃいますが、若い先生の方が多いです。他の幼稚園よりも保護者が参加、協力する行事が多いように感じました。
-
方針・理念仏教系の幼稚園です。漢字遊びを取り入れてあり、子供も漢字に興味を持ちました。
-
先生若い先生の方が多いですが、子供の様子を良く見てくれていて、気になることがあれは声を掛けて下さいます。あまり笑顔の印象がない先生もいらっしゃいます。
-
保育・教育内容漢字の学習を取り入れてあり、持ち物への記名は漢字でしなければいけません。預かり保育はない日もありますが、基本あります。
-
施設・セキュリティ門が二か所あり(通常の出入りはオートロックの門一か所)子供が越えられそうな高さなので心配です。不審者対策の避難訓練もありますが、防犯の面では心配です。
-
アクセス・立地隣に小学校があり、交流があります。バス停は近くにないですが通園バスがあります。
幼稚園について-
父母会の内容四月の初めての遠足(おみしり遠足)に行く前に自己紹介をします。その際にクラスの役員決めをします。なかなか決まらない事が多いです。他の園に比べると、保護者が関わる行事が多いです。
-
イベント夏祭りは七月、運動会は十月、年長は行事が多く、バス遠足や夏休みに一泊のお泊り保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったので決めました。
投稿者ID:2945941人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
熊本県八代市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、八千把幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「八千把幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 熊本県の幼稚園 >> 八千把幼稚園 >> 口コミ