みんなの幼稚園情報TOP >> 静岡県の幼稚園・保育園 >> さなる幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価クラスの担任でない先生まで親の顔を見て子どもの名前と顔がわかります。
-
方針・理念近くの小学校に入学しても困らないように、勉強面も運動面も指導してくださいます。
-
先生若くて元気いっぱいの先生が多いです。担任の先生以外の先生も子どもの名前だけでなく、親の顔を見たら、誰の親か名前と顔が一致してます。
-
保育・教育内容延長保育が無料で5時まで見ていただけます。また夏休みにも預かり保育があり、他の幼稚園より金額も安いです。
-
施設・セキュリティ門の所は日中は施錠されていませんが、子ども達が出てしまったり等はないので心配はないかと。
-
アクセス・立地閑静な住宅地の中にあり、隣には公園もあります。駐車場が少し離れていますが、バスで送り迎えに来てくれるので、不便はないかと。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容参観会の後に行われます。
-
制服あり
-
イベント年長さんは近くの施設でお泊まり保育があります。秋に運動会、冬に発表会がありますが、両方園内で行われているので楽です。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近いので。地震がきても、地盤もしっかりしていて、安心だと思って決めました。
投稿者ID:294626 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価年長から年少まで300人前後いてにぎやかで、運動会や発表会など毎年ひと工夫あってとても楽しみになります。
-
方針・理念子供の発育状態に合わせた教育を心がけ、のびのびと保育し、年長から年少まで垣根をとって遊ばせてくれる。
-
先生先生の一生懸命さがとても伝わってくる幼稚園です。どの先生も担任でもないのに挨拶は子供の名前を呼んでくれます。
-
保育・教育内容5時まで無料で延長保育してくれます。土曜日や長期休み中もやっていたりします。園内で習い事も出来ます。
-
施設・セキュリティ子供は300人以上いるのに、自分の担任の先生でもないのに子供はおろか親の顔まで覚えている先生が多いです。そういう点でとても信頼できます。
-
アクセス・立地清潔できれいな閑静な住宅街の中にあり、車通りも少なく、良いと思います。ただ、駐車場は極限られているため近所の方の方がいいと思います。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容参観会での話し合い PTAあり
-
制服あり
-
制服の特徴極普通の冬は紺色、夏は黄色、基本体操着である
-
イベント運動会、遠足、発表会、作品展等
-
費用私立幼稚園 20500
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由近所であるし、雰囲気も良い
-
試験の有無なし
投稿者ID:105490 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価なわとび、とびばこ、てつぼうなど体を動かす教育が多いです。園庭も広く、遊具も多いためいっぱい遊べます。
-
方針・理念子どもひとりひとりの育ちを大切にする方針で、心と体の両方をのびのび育ててくれています。先生方はそれを実践してくれています。
-
先生子供に対する教育は、親切丁寧で、子供達は楽しんで通園しています。ただ、先生のなかには、児童の家族のプライベートにまで入り込んだ質問や話をしてくる人がいます。
-
保育・教育内容無料の延長保育があり、夏休み中も1週間ほど登校する日があり、とても助かります。サッカーや体操などの課外教室も充実しています。
-
施設・セキュリティ園の門は通園時間帯以外は基本的に閉まっており、お迎えについても両親以外の人は事前に連絡がない場合には引き渡さないなど、安全面では十分配慮されています。
-
アクセス・立地西区内では人気の住宅街の中にあり、立地は良いと思います。小学校、スーパー等の利便施設にも近く、バス便も多く交通アクセスは良好です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容子供の成長、育児についての悩みについてのディスカッションなど
-
制服あり
-
制服の特徴紺色の上着にズボン、白い体操着
-
イベント運動会、遠足、作品展等があります。
-
費用保育料は園で提示されていますが、浜松市の減免措置の利用が可能です
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由通園バスのお迎え圏内であり、園の雰囲気も良かったため。
-
入園時に必要なもの幼稚園で指定の一括購入品
-
試験の有無なし
投稿者ID:104833 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価小学校1年生の最初にやることはすでにできるように指導してくれます。運動については逆上がりができるようになり、外国人の先生を呼んで英会話の時間もあって、小学校に上がっても取り残されないよう教育してくれることは良い点だと思います。また、預かり保育も周辺の幼稚園と比べて安くて長い時間預けられるのが良い。ただ、月謝が安いのである程度は仕方が無いが、給食の質がいまいちなのと、1クラスの生徒の数が多いので、あまり先生の目が行き届いていないところがある。
-
方針・理念自分のことは自分でできる子という方針で、徐々に自分でできるようになるようやることをステップアップさせ、やれる範囲を少しずつ広げて行く方法でやられているのを感じ、子供もいろいろなことができるようになっていく成長を感じました。
-
先生全体的には先生方は理念や指導方針に基づき熱心に指導してくれたと思います。一部、子供が言うことを聞かなくなったときなど、親に突き返すような(親の方でなんとかしてくださいみたいなこと)ところがあった。また、子供の数に対して先生の数が少ないと思われ、時に目が行き届かないことがあり、先生もやるべきことを忘れたりがあったが、相手が子供だからか、子供には伝えたが子供がやらなかったといった子供のせいにする先生がいたのが残念。子供を公平に扱っていない
-
保育・教育内容長期休みの預かり保育は周辺の幼稚園と比べて安くて長い時間預かってもらえるのが良い。ただし、実際は子供をただ勝手に遊ばせているだけな感じ。安全に預けられるので不満では無いですが。外国人の先生による英会話があるのが良い。発表会などでは踊りや楽器演奏をするが、(自分が幼稚園の時と比べてだが)とても上手にできるようになり、先生が熱心に指導してくれるのだと思った
-
施設・セキュリティバスの送り迎えでは必ず全ての先生が保護者の顔を認識して子供を渡す。また、保護者以外に送り迎えを頼む場合も、必ず保護者からの依頼であることを確認し、子供を帰した後も無事保護者に元に帰ったか確認してくれるので安心です。門や柵はあるが、ちゃんと子供を守れるかは少し不安
-
アクセス・立地住宅街の真ん中にあり立地は良いです。すぐ隣に公園があったり、スーパーも近いので、便利です。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容保護者同士の懇談会が年に1回
-
制服あり
-
制服の特徴白の体操服に紺色の園服とズボンでいたって普通の服装です
-
イベント運動会、遠足、発表会、作品展などがあります。
-
費用私立ですが周辺の幼稚園と比べて割安です
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由自宅から近いこと。月謝が割安なこと。預かり保育が安いこと
-
入園時に必要なもの弁当箱、水筒、コップ、おはしセット、お手拭タオル、ハンカチ、上靴入れ
-
試験の有無あり
-
試験内容自分の名前を言えること。絵を見て動物の名前を答えるなど簡単な質問
-
試験対策いわゆるお受験ではないため、とくに対策はしていない
投稿者ID:1011741人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
静岡県浜松市西区の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 静岡県の幼稚園・保育園 >> さなる幼稚園 >> 口コミ