みんなの専門学校情報TOP ブライダル・観光・語学 ウェディングプランナーになるための進路

ウェディングプランナーを目指せる進路は?進路別のメリット・デメリットを解説!

2022年03月01日

はじめに

この記事では、ウェディングプランナーになりたい高校生の進路選択について、進学先の違いによるメリット・デメリットを詳しく紹介しています。近年ではウェディングプランナーになりたい人が増えてきており、就職は狭き門となっています。ウェディングプランナーに少しでも興味のある方はぜひご参照ください。

ウェディングプランナーになるには?

高校卒業後は3つの選択肢!

ウェディングプランナーになるための選択肢としては主に3点挙げられます。第一に、高校を卒業後すぐの就職。第二に、専門学校・短期大学を卒業してからの就職。そして第三に、四年制大学を卒業後の就職です。いずれも挙式場やホテル、ブライダルプロデュース会社などの関連企業に就職します。ただし、ホテルに就職する場合はウェディング以外の仕事を担うこともあります。

学歴・資格は不問!

ウェディングプランナーは接客力が重視される職業のため、学歴や資格は基本的に問われません。ただし、大手企業では四年制大学を卒業していることが応募条件として掲げられていたり、即戦力を求めている会社では専門学校・短期大学の卒業生を優先的に採用したりすることもあるようなので、ご注意ください。

学歴別!ウェディングプランナーを目指すメリット・デメリット!

高等学校卒

メリット:就業までにかかる費用が少なく済む

高校卒業後すぐに就職するため、専門学校や大学に通う分の学費がかかりません。むしろ、大卒者との給料格差もほぼないため、早くから稼ぐことができてお得であると言えるでしょう。自身の振る舞いに自信がない場合は、ホスピタリティに関する民間資格を取得したり、結婚式場でのアルバイトを経験したりするのも良いでしょう。その際の受験料も、大学などの学費に比べれば安いものです。

デメリット:就職先企業が限定されてしまう

学歴を重視する企業では大卒者が、即戦力を欲する企業では専門学校・短期大学の卒業生が優遇される場合があります。そのような場面において、高卒者は強みに欠けてしまいます。しかし、最終的には「お客様を喜ばせる力があるか」という観点で評価されるため、ホスピタリティにまつわる資格を取得したり、関連業界でアルバイト経験を積んだりすることで、熱意や実力をアピールしましょう。

専門学校・短期大学卒

メリット:学校のサポートが手厚い

ブライダル系の専門学校・短期大学では実践形式の授業が多く用意されており、ウェディングプランナーとしての訓練を充分に積むことができます。また、ウェディングプランナーを採用したい企業が学内で説明会を開催したり、学生のスカウトに訪れたりすることもあります。

デメリット:他の業種に就くことが難しくなる

専門学校・短期大学ではおもてなしの力を重点的に鍛えるため、接客以外の業種に就くことが難しくなります。ただし、専門学校もしくは短期大学在学中に心変わりした場合は、3年次より四年制大学に編入することもできます。

四年制大学卒

メリット:職業選択の幅が広がる

ブライダル業界に関係なく、銀行や自動車会社など、業界にとらわれずに好きな企業を志望できます。また、専門学校や短期大学と比較して卒業までの期間が長いため、自分の将来について深く考えたり、転機となるような出来事に遭遇したりする機会も多々あります。

デメリット:専門的な知識が充分に得られない

大学は幅広く一般教養を身に着ける場です。そのため、ブライダルに関係のない授業も受けなくてはなりません。近年、観光学部などではホスピタリティの授業も展開されています。しかし、専門学校や短期大学と比較すると、得られる知識量は多少劣ります。

ウェディングプランナーになりたい!おすすめの進路は?

ウェディングプランナーになる意志が固いなら…専門学校へ!

大学で興味のない分野を学ぶよりも、有意義な時間を過ごすことができるためです。専門学校を卒業していれば、ホテルスタッフやドレススタイリストなど、ウェディングプランナーに近い職業への転職も可能になります。

なんとなく興味がある程度なら…四年制大学へ!

高校生のうちはウェディングプランナーに興味があっても、大学生活を通じて志が変化するかもしれません。ウェディングプランナーは離職率が高いため、他の職業に対する選択肢を残しておく方が賢明だと言えます。

まとめ

ウェディングプランナーは、学歴や資格に関係なく誰もが就ける職業です。そのため、「一流のプランナーになりたい」「数ある就職先の1つとして据えておきたい」などのご自身の本心と向き合い、それを満たす進学先を選択することが大切です。

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP ブライダル・観光・語学 ウェディングプランナーになるための進路