みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
関東福祉専門学校
口コミ

- 学科絞込
口コミ一覧
介護福祉科に関する評価
-
総合評価
資格を取るために身につけることはしっかり教えて貰ったと思います。この学科で卒業した同期たちのほとんどが就職できています。
-
就職
無事資格獲得ができました。先生方が上手に支えてくれたおかげで就職したあとも不安が少なかったです。
-
資格
すごく十分だと思います。無事に今就職できています。楽しいです
-
授業
先生方が優しく教えるのが上手でした
-
アクセス・立地
周辺環境はあまり分かりませんが、行きやすい場所ではあったのではないかなと思います。、
-
施設・設備
設備もいいと思います!!!他の生徒との取り合いもなく狭くもなかったです。
-
学費
少し高額かなぁと思います。でも機器がものすごく高いのはしょうがないかなぁと思ういます。
-
学生生活
皆優しい生徒ばっかりでとても充実した大学生活をおくれました、
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 介護福祉科 看護コース |
---|---|
介護福祉科で学べること | 看護の仕方 |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔助産に関する仕事の体験をして、人を助ける仕事に興味をもちました。 |
取得した資格 | 正看護師 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 看護師 |
基本情報
関東福祉専門学校
(かんとうふくしせんもんがっこう)
JR高崎線 鴻巣駅 徒歩26分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 199 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 18 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 116 | 万円 | (58万円/年 × 2年) | |
その他 | 65 | 万円 |
平均学費総額(福祉介護分野)
1年制 | 113 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 198 | 万円 |
3年制 | 305 | 万円 |
4年制 | 413 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
推薦入試 | 書類審査・面接 |
---|---|
一般入試 | 書類審査・面接・作文 |
福祉介護分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、関東福祉専門学校の口コミを表示しています。
「関東福祉専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。