みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 東京都 千住介護福祉専門学校

千住介護福祉専門学校

東京都 足立区 / 千住大橋駅 徒歩8分
★★★★☆ 3.7 (4件)
学費総額 204 万円
奨学金あり

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.7
(4件)
  • 時間は平等、夢を諦めずに努力し続けること
    介護福祉学科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

    介護福祉学科に関する評価

    • 総合評価
      模擬問題集や過去問等を解いていると苦手分野というのが見えてくると思います。
      というのか苦手分野を洗い出してください。
      因みに、私は社会の理解が特に苦手でした。
      で、苦手分野から逃げない事です。
      苦手な分野はワークブックと目で見るなんとかって本(すみません、タイトルど忘れしました。どちらも中央法規です。)を読み直しました。
      そして又その分野の問題を解く。
      それで又出来ない所があれば、ワークブックを読みなおす・・・これを繰り返していくと、苦手な分野であっても、なんとなく理解できるようになります。
      私は中央法規の模擬問題と一問一答、あと頻出問題集で勉強しましたが、どれも5回は繰り返したと思います。
      (できなかった問題はできるまで繰り返したので、それらはもっと解いた事になりますが)
      最後まで使ったのは一問一答と頻出問題集でした。
      試験会場にもって行ったのもこの二冊でした。
      まだ時間はありますので、苦手分野をつぶしていって、得意分野はどんどん伸ばしていってください。
      苦手分野って勉強してるだけでストレスになりますので、私は気分転換で得意な(好きな)分野の問題を解いてました。
    • 就職
    • 資格
    • 授業
    • アクセス・立地
    • 施設・設備
    • 学費
    • 学生生活
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:375589
    2017年10月投稿
  • 国家資格も人間的成長ももらった。
    介護福祉学科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    介護福祉学科に関する評価

    • 総合評価
      数年前卒業して、現在介護福祉士として「某福祉事業所」で働いています。
      高校卒業時の進路に迷いましたが、日本の高齢化社会の新聞(自分の父親である団塊の世代が増加や認知症患者の増加、他方でこども出産が減少していることなど)を読み、自分でも何かできることがあると思い、学校を探しました。
      近くにマンモス校もありましたが、オープンキャンパス(認知症サポーター養成講座)に参加し、少人数クラスで、先生も親しみがあり、学生の近い存在のこの学校に決めて正解でした。
      2年間というアッと言う間の短い期間でしたが、介護技術だけでなく、コミュニケーション技術、苦手だった人間関係の作り方、医学や社会保障制度、調理など、中学校・高校と、運動部活一遍とうだった自分が、人間的に成長できたと実感出来ました。
    • 就職
    • 資格
    • 授業
    • アクセス・立地
    • 施設・設備
    • 学費
    • 学生生活
    口コミ投稿者の情報
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 事業所6箇所位の福祉法人
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:521051
    2019年07月投稿
  • 私の意見が参考になればうれしいです。
    介護福祉学科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費3|学生生活3

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    介護福祉学科に関する評価

    • 総合評価
      私が目指していた将来の目標に向かって進める良い学校でした。
      同じく、なりたい目標や専門的にまなびたい事がある学生さんにはおすすめ出来ます^ ^
      私は、勉強だけじゃなく学校生活も充実していましたよー!
      今現在は、学んだことをいかして就職しています!
      これからもっと人材が必要になってくる分野だと思うので学んで、学校生活、仲間楽しんで!
      これから学校を決められるみなさんの参考になったら幸いです。。
    • 就職
    • 資格
    • 授業
    • アクセス・立地
    • 施設・設備
    • 学費
      学費は妥当だと思います。
    • 学生生活
      友人関係は仲の良い友達も出来、高校とかわりませんでした。
    口コミ投稿者の情報
    この学校・学科を選んだ理由 子供の頃、一緒に暮らしていたおじいちゃんが脳梗塞で入院してしまいどんどん弱ってしまい介護が必要になってしまいました。
    その時に、訪問でお風呂に入れに来てくれたり、お世話をしてくださったヘルパーの方々をみてこうなれたらいいな!と思い専門学校に進学を希望しました。。
    就職先 介護機能付き老人ホーム、デイサービスのお仕事です。
    学校が返信できない口コミ

    出願で10,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:316669
    2017年03月投稿

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

千住介護福祉専門学校

(せんじゅかいごふくしせんもんがっこう)

住所

東京都足立区千住仲町14-4

地図表示
最寄り駅

京成本線 千住大橋駅 徒歩8分

学費総額

204 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で10,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 千住介護福祉専門学校の住所を教えて下さい
  • 千住介護福祉専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 東京都 千住介護福祉専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

千住介護福祉専門学校の学科一覧