みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
芳澍女学院情報国際専門学校

学費総額
189
万円
口コミ
みんなの総合評価

(3件)
-
自分自身を変えられる場所情報秘書科 2年制 / 卒業生 / 2015年入学 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4
情報秘書科に関する評価
-
総合評価情報だけでなく英語の授業も学べて良かった。人間関係で悩むことが多々あったが乗り越えられる壁だった。仏教を学びたい方は是非
-
就職就職活動に関しては自分で行うことが多かった。学校が特殊なので就職もしにくかった。
-
資格漢字検定とワープロを取得しないと卒業できなかったのである意味良かった
-
授業実際に秘書をしていた人などいい先生が沢山いて色んな話を聞けて良かった。
-
アクセス・立地駅まで歩いて5分とかだったので便利だったバス停も割と近くにあった
-
施設・設備エレベーターがあって便利だった自動販売機もあって入口にあって毎日買っていた。
-
学費少し高いかもしれないが寮費のことを考えると妥当だったかもしれない
-
学生生活全寮制なので近すぎる人間関係の中で切磋琢磨した。恋愛関係はない
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科人間教育は考えさせられることが沢山あった。パソコンの授業はとても楽しかったこの学校・学科を選んだ理由 自分自身を変えたい自信を持ちたいと思ったから。仏教を学びたいと思ったから 取得した資格 ワープロ検定 サービス接遇検定 準一級 実用英語技能検定 2級 希望業界に就職できたか はい 就職先 今は接客業です。宿泊施設で働いています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5281202019年07月投稿 -
事務職に就きやすく人間関係を深められる科情報秘書科 2年制 / 卒業生 / 2013年入学 / 女性
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報秘書科に関する評価
-
総合評価情報秘書科として選択できる科目には簿記などがあり、他にも着付けなど女性としてのマナーを重視した科目が多いのが特徴です。
立正校正会が運営している学校なので、日蓮宗の法華経の教えが必修になっています。
人間教育という観点から、自宅が近くても全員が寮生活を送ることになるのも、他の学校と大きく異なる点です。
四六時中一緒に過ごすことで大変なこともある反面、食事当番や夜に友達と話に花を咲かせたりできて親友ができやすい環境だと思います。
そういった学校ですので、合わない人にはなかなか2年間通うのも難しいかもしれませんが、自分の性格を変えたい人や人と深く付き合っていきたい人にはおすすめできる学校です。
また、在学中に漢字検定準2級とコンピューターサービス検定の資格を取得することも必須となっており、マナー講座もあることから事務職に就きたい人には特におすすめできる科だと思います。
実際に私自身も事務職に就いて、この学校で学んだことが役に立っています。
-
どこにいっても通用する力がつく!情報秘書科 2年制 / 卒業生 / 2011年入学 / 女性
就職3|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報秘書科に関する評価
-
総合評価面白い先生がたくさんいて、ひとつひとつ丁寧に教えてくれます。秘書検定やサービス接遇検定は卒業後どこにいっても役に立ちます。
-
就職多岐にわたる業種に対応しています。サポートはとても充実しています。看護学校に編入も可能
-
資格英検、漢検は授業で行うので取得率は95%以上TOEICも対応しています。ワード、エクセルも検定がとれます。秘書検定、サービス接遇検定も高い取得率です
-
授業授業は少人数で、マンツーマンも可能。わからないところがあればその場で質問できる空気も助かりました。
-
アクセス・立地駅から徒歩5分新宿まで電車で10分バスも学校前で乗れるので便利です中野駅まで徒歩30分
-
施設・設備学校は綺麗で落ち着ける環境♪セレニティーホールもあり、自分と向き合えます各階にホールがあり友達や先生と語り合えます
-
学費とても安いです。奨学金制度もあり、安心して学校に通えます。他のが学校とは比べ物にならないくらい安いです。
-
学生生活全寮制で友達とは一生の友になれます。夜中まで話したり、サプライズで誕生日を祝ったりします。
口コミ投稿者の情報所属 情報秘書科 とくになし 口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること とくになし 学べること 学科秘書検定や漢検、英検のほかにワード、エクセルを学び、その他に仏教について学びます。コース・専攻とくになしこの学校・学科を選んだ理由 秘書検定を受けられるということと英語力をつけられること 取得した資格 秘書検定準1級サービス接遇検定準1級漢検準2級英検準2級 就職先 ホテルのフロントスタッフ 就職先を選んだ理由 楽しそうだと思ったからこれしかなかった 学校が返信できない口コミ投稿者ID:1239242015年06月投稿
基本情報
学校名
芳澍女学院情報国際専門学校
(ほうじゅじょがくいんじょうほうこくさいせんもんがっこう)
最寄り駅
東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町駅 徒歩3分
卒業までにかかる学費
2年制 | 189 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 10 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 152 | 万円 | (76万円/年 × 2年) | |
その他 | 27 | 万円 |
平均学費総額(事務分野)
1年制 | 100 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 199 | 万円 |
3年制 | 241 | 万円 |
4年制 | 361 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
入試
AO入試 | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 書類審査・筆記・面接 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
芳澍女学院情報国際専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
事務分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
芳澍女学院情報国際専門学校