みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 国際デュアルビジネス専門学校

国際デュアルビジネス専門学校

東京都 台東区 / 浅草橋駅 徒歩7分
★★★★☆ 4.3 (14件)
学費総額 189 万円
奨学金あり

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(14件)
観光分野ランキング 14位
分野内順位
悪い
良い
は観光分野の平均を表しています
  • 自主的な行動が望まされる
    2021年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格3|授業2|アクセス3|設備4|学費3|学生生活2

    • 総合評価
      基本的にはみんなで和気あいあいとひとつの目標に向かって頑張れていて好きな空気感です。
      ただ自主的な行動が望まれます。
    • 就職
      可もなく不可もなくという感じでしょうか。国際観光科は、わりと皆で仲良く楽しい学校生活が遅れています
    • 資格
      自分としましては、もう少し手厚いサポートが欲しいところではあるのですが実績は十分です。
    • 授業
      教育熱心な先生とあまりそのように感じられない先生とがいるので、当たり外れあります。
    • アクセス・立地
      もう少し駅から近いと有難いですが別に不満という程でもありません。
    • 施設・設備
      校舎はまあまあ綺麗ですし、個人的には満足感が高いです。
      良きですね。
    • 学費
      自分は親に出してもらっているのであれですがまあまあ妥当なのではないかと思います。
    • 学生生活
      自分が消極的な性格ということもあり、あまりそのようにはみえません。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    学科名の通りではあります。海外についてやそこの名所などを学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 将来旅行会社に努めたいと思っていた為そのワンステップとして志望しました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:890474
    2023年02月投稿
  • 充実した学生生活を送れる
    国際観光学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格3|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4

    国際観光学科に関する評価

    • 総合評価
      大変満足している。
      進学して良かったと思っている。
      学校のサポートも手厚く、国際的に活躍できる先輩も多い。
    • 就職
      就職実績はかなり良いと思う。サポートも手厚く、進路の決め方、考え方の授業もある。
    • 資格
      国際的に仕事をしたい人が多く入学するため、外国語の資格を支援するサポートもある。
    • 授業
      指導も手厚く、授業後のサポートもしっかりと充実している。
      生徒を置いていかない教育方針だと思う。
    • アクセス・立地
      通いやすく、立地も良いと思う。
      駅からのアクセスも良いため、下宿するのもありだと思う。
    • 施設・設備
      空調や売店の設備も充実しており、過ごしやすい。
      自然もあり、学びやすい環境だと思う。
    • 学費
      オーディオ機材を揃えているため、学費は安くはないが妥当な金額だと思う。進学して得られる教育の質を考慮するとメリットの方が大きい。
    • 学生生活
      風通しがよく、人間関係で悩んだりすることは少ない。
      明るい雰囲気で、生徒同士の仲もよく充実した学生生活を送れると思う。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国際観光を学び、通訳案内士やCAを目指す人が多い。
    外国語はもちろん、海外の文化交流の場も多い。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から国際観光に関心が高く、CAを目指したいと思い進学を決めた。
    この学校は、就職実績も高く、立地も良いため通いやすいと思い学校選びの決め手となった。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:784574
    2021年10月投稿
  • ホテル・ブライダルについて学べる
    国際ホテル学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備3|学費5|学生生活5

    国際ホテル学科に関する評価

    • 総合評価
      ホテルの就職をするならおすすめな学校です。
      現場実習も充実しており、在学中にホテルで働く経験をしたのも良かった。学費も易しく、進学して良かったと思っています。
    • 就職
      これまでも東京だけではなく、日本全国のホテルに就職実績があり、多くの求人が届いていた。また、就職指導の先生がとても熱心に企業選びから面接練習など細かい部分までサポートしてくれる。
    • 資格
      資格重視ではないが、校内で検定を申し込めたり、資格を取りたい旨を相談すれば、親身になってサポートしてくれる。英語の資格取得をめざる授業もあり、英語が好きならいいと思う。
    • 授業
      ホテル実習室で行う専門科目の授業はとても充実しており、ホテルサービスのことを実習形式で楽しく学べる。
      講師の先生方も生徒の様子をよく見ながら授業を進めてくれており、コミニュケーションをよく取ってくれる。
      英語の授業もレベル別にクラスが分かれているので、置いてかれる心配がない。
    • アクセス・立地
      駅からも近く、通いやすい。
      近所にスーパーやコンビニもあり、お昼ご飯も困らない。
    • 施設・設備
      必要最低限のものは揃っており、困ったことは無かった。
      教室・トイレもよく清掃されており、清潔感がある。
    • 学費
      都内の専門学校の中ではかなり安く通える。
      学費を月毎に払う分割もあり、負担は少ない。
      夜間の学校も考えていたが、ここにして良かった。
    • 学生生活
      たくさんの国の学生が集まっており、面倒くさい人間関係がない。
      クラスメイトとも仲良く過ごせて、いい意味で賑やかな学校。
      上級生とも分け隔てなく接することあり、安心感がある。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    ホテルサービス全般・ブライダルサービス
    マネジメント・企業論
    パソコン実習・ビジネスマナー
    この学校・学科を選んだ理由 ホテルで働きながら学べるデュアルシステムに魅力を感じたから。
    学費の月払いもでき、自力進学ができるから。
    ホテルのサービス全般を満遍なく学べるから。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 東京都内のシティホテル
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:834215
    2022年05月投稿

基本情報

学校名

国際デュアルビジネス専門学校

(こくさいでゅあるびじねすせんもんがっこう)

住所

東京都台東区柳橋2-20-14

地図表示
最寄り駅

JR中央・総武線 浅草橋駅 徒歩7分

学費総額

189 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

国際デュアルビジネス専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 国際デュアルビジネス専門学校の評判は良いですか?
  • 国際デュアルビジネス専門学校の住所を教えて下さい

みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 国際デュアルビジネス専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

国際デュアルビジネス専門学校の学科一覧