みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 千葉県 専門学校中央自動車大学校

  • 専門学校中央自動車大学校画像
  • 専門学校中央自動車大学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/12
★★★★☆ 4.1 (7件)
学費総額 269~516 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 少人数制のきめ細やかなフォローと高い国家試験合格率!
    少数精鋭主義のきめ細かい教育を実践し、高度で専門的な知識や技術を取得できます。
    また、2級コース修了後、1級コースや研究科コースへのコース変更もOKなので、
    基本から高度なレベルまで段階的に学べるカリキュラムとなっています。
    各国家試験についても、下記の通りの資格取得率を誇ります!
    1級自動車整備士資格:82.7% ※コース誕生から16年間
    自動車車体整備士資格:100% ※13年連続
    2級自動車整備士資格:98% ※過去10年間
  • 充実した就職サポートで第一希望への就職を目指そう!
    「進路ガイダンス」をカリキュラムに組み込んで、授業として全コースで開催しています。
    一般常識、履歴書の書き方、面接に臨む態度・服装・姿勢といった基本的な部分から、それぞれの企業が求める資質に至るまで、経験豊富な進路指導担当者が自らの足で集めた「リアルな情報」と「これゼッタイ憶えておいたほうがいいよ!」という「大人のマナー」を過去の実績や実例をもとにわかりやすくお伝えします!
    担任教職員と進路指導室のダブルサポートで、目標達成に向けたバックアップ体制も充実!
    目指すのは就職することだけではなく、自分の希望する理想に近い職場への就職です。職員一丸となって皆さんの「夢の実現」を全力で応援します!
  • AXCRに2013年から毎大会参戦中!
    AXCR(アジアクロスカントリーラリー)とは、タイ王国等のアジア各国で毎年8月に開催される、2019年の開催で24回目を迎えたアジア最大の大会です。チュウオウでは「CTS STEPUPプログラム」として、世界という舞台を用意しており、2013年から学生メカニックが毎大会参加!
    1級コースの4年生を対象としてレース車両の製作から始まり、日常では想像できない過酷なレースに参加する車両を自分たちの手で組上げます。そして、優秀者を表彰という形でAXCRのチームメカニックとしてタイに派遣します。レース車両の製作や海外で二週間にも及ぶ過酷な状況での経験は、何物にも代えられない「チカラ」になるはずです!

学科一覧

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(7件)
  • Pick Up

    車のプロフェッショナルになる。。
    1級コース(一級自動車整備科) 4年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費4|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    1級コース(一級自動車整備科)に関する評価

    • 総合評価
      授業は分かりやすく、資格の合格率も高く整備士だった人に授業をしてもらえて現場で大事なことなども教えてもらえるので就職後の自分の姿というのがイメージしやすくていいと思います。
    • 就職
      就職率は非常に高いと思います。先生のサポートも手厚くしていただけるので就職活動での心配事が少ないと思います。
    • 資格
      先生からのサポートは非常に充実しており資格取得の実績は、他の専門学校と比べても非常に高いと思います、
    • 授業
      教科書の図だけでは、わかりずらい作動の部分などを先生が分かりやすくまとめた図を書いてくれるのでほとんどの授業で理解できないなというところがないとおもいます。
    • アクセス・立地
      電車やバスなどの公共の交通機関を使わなければいけなくて都心部から通うとなると1時間以上かかってしまいます。学校周辺はショッピングモールや飲食店が多いのでそこら辺は困らないと思います。
    • 施設・設備
      実習の授業では設備が充実しているのでやりがいのある授業が受けられると思います。実際の現場での作業を想定したものになっているので非常に役に立つ授業だと思います。
    • 学費
      専門学校というこたもあって学費はそんなに安いものではないけれども設備などの面を考えれば妥当なのではないかなと思います。
    • 学生生活
      実習の授業では、コミュニケーションを取り合いながら作業などをしていくので友人関係はいい方だと思います。
    口コミ投稿者の情報
    所属 1級コース(一級自動車整備科) 1級コース
    この学科で学べること
    学科
    1年生の間では、主に3級の知識を学び2級にむけての基礎を作っていくという感じです。ここでしっかりと作動やそのものの役割等をしっかりと覚えておけば、2年生になってからの2級の授業にも遅れることなくついていけるとおもいます。
    コース・専攻
    エンジンの基本的な構造や自動車全体の作動などを細かく学ぶことができます。
    取得した資格 ソーシャル検定 中級 ガス溶接 アーク溶接
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:432263
    2018年03月投稿
  • 楽しみながら真剣に取り組めます!
    研究科コース(二級自動車整備科+オートボディ研究科) 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活3

    研究科コース(二級自動車整備科+オートボディ研究科)に関する評価

    • 総合評価
      とても良い専門学校だと思います!県外ですが有名なTOYOTAに入る先輩もいらっしゃいました。他の専門学校と比べたらとても良いと思います。
    • 就職
      有名な学校だと勝手に思ってる。安心して楽しめます。
      自分の友達もみんな楽しいと言っておりここに入るのはとてもおすすめです。
      困ったことなどがあれば先生など色んな方に相談ができるのでそこがとても有難いです。
    • 資格
      十分です。重要な資格など取れる数が少ないですが、自分は過去の合格率などを見て、安心して勉強を進めることが出来ました。
    • 授業
      自分がわからないところはしっかりと教えてくれる方ばかりでした。これまで自分が行っていた高校はわからない箇所があっても自分で考えろ。という方式でしたので余計に有難いです。
    • アクセス・立地
      最寄りからはもちろん歩いて行ける距離です。その他の駅からこの学校に向かうとなると歩きでしたら相当な時間はかかってしまうと思います。当たり前かもしれませんが。
      お店などは多少近くにあるため余裕があったらしたらそこに歩きで行くことは可能です。
    • 施設・設備
      とても綺麗です。一人で使える台や、大人数(2~8など)で使える台などもあってとても有効です。全く作業に困りませんでした。
    • 学費
      もちろん色んなものが揃っているので安い訳ではありません。ですが揃えているからこそ妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      箇所によってバラバラです。やはり最終的には相手と自分の相性に戻ってしまいますが、雰囲気はすごくいいと思います。自分は言いたくないですが陰キャですがそれでも何人もの友人が出来ました。
      学内の恋愛もなかなかです、。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 研究科コース(二級自動車整備科+オートボディ研究科) 研究科コース
    この学科で学べること
    学科
    カリキュラム構成です。1年は高校で言う普通科のようなものです。2年次からはバラバラになるためその人次第によります正直。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から色んなことを研究するのが大好きでしたが、特にこれに関わる仕事をしたいなどは思っていませんでした。
    こちらの口コミを見て研究科コースがあったことから志望しました。
    取得した資格 英検準2級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 株式会社トリフォリオ
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1008994
    2024年09月投稿
  • 過ごしやすい、良い仕事に就ける場所
    1級コース(一級自動車整備科) 4年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    1級コース(一級自動車整備科)に関する評価

    • 総合評価
      自動車の開発関係の仕事に就きたい人向けです。特に、一流の自動車関係の仕事に就きたい人は、特にだと思います。
    • 就職
      先生方のサポートは、とても良く、仕事探しで悩んでいるときに、手助けをしてくれました。そのおかけで、良い仕事に就くことができました。
    • 資格
      自動車関係の仕事に就ける成績を取ることができます。また、もっと勉強すれば、更に上の仕事に就くことができると思います。
    • 授業
      わからないものは、分かるまで、教えてくれました。また、授業も分かりやすく、いい学校です
    • アクセス・立地
      最寄り駅は、六美駅です。また、えきから、少し遠いですが、交通は、不便では、そんなに感じることは、ないです。
    • 施設・設備
      他の学校よりも設備が整っていて過ごしやすい環境です。また、実際の仕事のように、取り組むことができました。
    • 学費
      決して、学費は、安くないですが、指導と設備が整っていてるのて、良い学費です
    • 学生生活
      不適切な人は、居なく、過ごしやすかったです。また、困ったときには、助けてくれる人しかいません。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    自動車関係の仕事につけられるようになる学科。試験に向けた、対策がされています。
    この学校・学科を選んだ理由 自動車を開発する仕事に就くことが夢だったから、人のためになる仕事が良かったから
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 自動車開発の仕事に就くことができました
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・入学案内
    内容
    学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:909579
    2023年05月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

基本情報

学校名

専門学校中央自動車大学校

(せんもんがっこうちゅうおうじどうしゃだいがっこう)

住所

千葉県白井市根1920-7

地図表示
最寄り駅

北総鉄道北総線 西白井駅 徒歩13分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

269~516 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・課題
一般入試 面接・書類審査
推薦入試 書類審査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 自動車整備士の専門学校 千葉県 専門学校中央自動車大学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校中央自動車大学校の学科一覧