みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
専門学校中央自動車大学校
専門学校中央自動車大学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
少人数制のきめ細やかなフォローと高い国家試験合格率!少数精鋭主義のきめ細かい教育を実践し、高度で専門的な知識や技術を取得できます。
また、2級コース修了後、1級コースや研究科コースへのコース変更もOKなので、
基本から高度なレベルまで段階的に学べるカリキュラムとなっています。
各国家試験についても、下記の通りの資格取得率を誇ります!
1級自動車整備士資格:82.7% ※コース誕生から16年間
自動車車体整備士資格:100% ※13年連続
2級自動車整備士資格:98% ※過去10年間 -
充実した就職サポートで第一希望への就職を目指そう!「進路ガイダンス」をカリキュラムに組み込んで、授業として全コースで開催しています。
一般常識、履歴書の書き方、面接に臨む態度・服装・姿勢といった基本的な部分から、それぞれの企業が求める資質に至るまで、経験豊富な進路指導担当者が自らの足で集めた「リアルな情報」と「これゼッタイ憶えておいたほうがいいよ!」という「大人のマナー」を過去の実績や実例をもとにわかりやすくお伝えします!
担任教職員と進路指導室のダブルサポートで、目標達成に向けたバックアップ体制も充実!
目指すのは就職することだけではなく、自分の希望する理想に近い職場への就職です。職員一丸となって皆さんの「夢の実現」を全力で応援します! -
AXCRに2013年から毎大会参戦中!AXCR(アジアクロスカントリーラリー)とは、タイ王国等のアジア各国で毎年8月に開催される、2019年の開催で24回目を迎えたアジア最大の大会です。チュウオウでは「CTS STEPUPプログラム」として、世界という舞台を用意しており、2013年から学生メカニックが毎大会参加!
1級コースの4年生を対象としてレース車両の製作から始まり、日常では想像できない過酷なレースに参加する車両を自分たちの手で組上げます。そして、優秀者を表彰という形でAXCRのチームメカニックとしてタイに派遣します。レース車両の製作や海外で二週間にも及ぶ過酷な状況での経験は、何物にも代えられない「チカラ」になるはずです!
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
Pick Up
車のプロフェッショナルになる。。1級コース科 4年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費4|学生生活4
1級コース科に関する評価
-
総合評価授業は分かりやすく、資格の合格率も高く整備士だった人に授業をしてもらえて現場で大事なことなども教えてもらえるので就職後の自分の姿というのがイメージしやすくていいと思います。
-
就職就職率は非常に高いと思います。先生のサポートも手厚くしていただけるので就職活動での心配事が少ないと思います。
-
資格先生からのサポートは非常に充実しており資格取得の実績は、他の専門学校と比べても非常に高いと思います、
-
授業教科書の図だけでは、わかりずらい作動の部分などを先生が分かりやすくまとめた図を書いてくれるのでほとんどの授業で理解できないなというところがないとおもいます。
-
アクセス・立地電車やバスなどの公共の交通機関を使わなければいけなくて都心部から通うとなると1時間以上かかってしまいます。学校周辺はショッピングモールや飲食店が多いのでそこら辺は困らないと思います。
-
施設・設備実習の授業では設備が充実しているのでやりがいのある授業が受けられると思います。実際の現場での作業を想定したものになっているので非常に役に立つ授業だと思います。
-
学費専門学校というこたもあって学費はそんなに安いものではないけれども設備などの面を考えれば妥当なのではないかなと思います。
-
学生生活実習の授業では、コミュニケーションを取り合いながら作業などをしていくので友人関係はいい方だと思います。
口コミ投稿者の情報所属 1級コース科 1級コース この学科で学べること 学科
1年生の間では、主に3級の知識を学び2級にむけての基礎を作っていくという感じです。ここでしっかりと作動やそのものの役割等をしっかりと覚えておけば、2年生になってからの2級の授業にも遅れることなくついていけるとおもいます。コース・専攻
エンジンの基本的な構造や自動車全体の作動などを細かく学ぶことができます。取得した資格 ソーシャル検定 中級 ガス溶接 アーク溶接 学校が返信できない口コミ投稿者ID:4322632018年03月投稿 -
過ごしやすい、良い仕事に就ける場所1級コース科 4年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
1級コース科に関する評価
-
総合評価自動車の開発関係の仕事に就きたい人向けです。特に、一流の自動車関係の仕事に就きたい人は、特にだと思います。
-
就職先生方のサポートは、とても良く、仕事探しで悩んでいるときに、手助けをしてくれました。そのおかけで、良い仕事に就くことができました。
-
資格自動車関係の仕事に就ける成績を取ることができます。また、もっと勉強すれば、更に上の仕事に就くことができると思います。
-
授業わからないものは、分かるまで、教えてくれました。また、授業も分かりやすく、いい学校です
-
アクセス・立地最寄り駅は、六美駅です。また、えきから、少し遠いですが、交通は、不便では、そんなに感じることは、ないです。
-
施設・設備他の学校よりも設備が整っていて過ごしやすい環境です。また、実際の仕事のように、取り組むことができました。
-
学費決して、学費は、安くないですが、指導と設備が整っていてるのて、良い学費です
-
学生生活不適切な人は、居なく、過ごしやすかったです。また、困ったときには、助けてくれる人しかいません。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自動車関係の仕事につけられるようになる学科。試験に向けた、対策がされています。この学校・学科を選んだ理由 自動車を開発する仕事に就くことが夢だったから、人のためになる仕事が良かったから 希望業界に就職できたか はい 就職先 自動車開発の仕事に就くことができました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9095792023年05月投稿 -
いいところもあるし悪いところもある2級コース科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活4
2級コース科に関する評価
-
総合評価いい所があれば悪い所が目立つもちろんいいところら沢山ある。。だから見る場所によって目立つところも違うと思いますよ。
-
就職全体的にはいいけど、所々悪いところもあるから、その分目立つ。
-
資格まぁまぁサポートはいいけど、ダメなところもあるから、頑張ろ。
-
授業優しいけど人による厳しい先生もいるし、生徒に対応が違うです。
-
アクセス・立地環境はまぁまぁ環境はいいところもあるし悪いところもあるから場所によります
-
施設・設備綺麗トレイとかはそこまで綺麗ではないから、トイレ綺麗がいい人は困る。
-
学費家庭によるから、高いと思う人もいるし、安いと思う人もいると思う。
-
学生生活いい人がいる……人間関係はその時に入ってくる人によりますよ。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
あんまりない口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
学びたいことや、先生に行けば色んなことを教えてくれます。よ。この学校・学科を選んだ理由 行きたかったからと学力色んな理由でもこの学校は行く理由があると思う。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8186782022年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学校紹介ムービー
基本情報
専門学校中央自動車大学校
(せんもんがっこうちゅうおうじどうしゃだいがっこう)
北総鉄道北総線 西白井駅 徒歩13分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
226~436 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・課題 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
自動車分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
専門学校中央自動車大学校の評判は良いですか?
-
専門学校中央自動車大学校にある学科を教えてください
-
専門学校中央自動車大学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
専門学校中央自動車大学校
