みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
二葉看護学院
二葉看護学院
千葉県 成田市
/ 成田湯川駅

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません。
学費総額
329 万円
奨学金あり
学校の特色
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する

・学校案内、入学案内一式
- 内容
- 学校案内は、二葉看護学院の沿革や統合カリキュラムの説明、在校生のメッセージ等、満載です。 入試形態は、学校推薦型選抜(指定校、公募)入試、総合型選抜入試、一般選抜型入試と多様な入試を受験可能です。
- 発送予定日
- 「2022年6月上旬以降」随時
口コミ
みんなの総合評価

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません
-
緑と元気のある看護学校保健看護学科 4年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活4
保健看護学科に関する評価
-
総合評価保健師、看護師が同時に取れる少ない学校となっています。また、他の学校と比べそこまで厳しく忙しいと感じません。図書室と交通の便以外は完璧だと思います。国試の合格率も100%となっています
-
就職他の学校と比べて、4年間あるので学科も実習も日にち的にゆとりがあるところがいいところです
-
資格国試対策だけの授業があったり放課後や夏休みなどの休みに講座があったり充実していると思います
-
授業実習中も授業のこともいつでも質問ができるので指導は充実しています
-
アクセス・立地駅からとおく、車通勤不可なので交通の便がとてもわるいです。ちなみにバス停もちょっと歩きます
-
施設・設備エアコンが夏でも寒いぐらい効きがいいです。図書室があまり充実していません
-
学費付属の病院があったり、成田市の奨学金もあるので学費は高くはないと思います
-
学生生活わたし的には、人数が少ないため、実習グループもクラスも友人ができやすい
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
体温測定機能といたるところに消毒液が設置されています。また、毎日触るところをアルコール消毒します口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
四年制の統合カリキュラムです。看護を幅広く学べることができますこの学校・学科を選んだ理由 私は、保健師も同時に取れると言うことで入学しようと思いました 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できない口コミ入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内、入学案内一式- 内容
- 学校案内は、二葉看護学院の沿革や統合カリキュラムの説明、在校生のメッセージ等、満載です。 入試形態は、学校推薦型選抜(指定校、公募)入試、総合型選抜入試、一般選抜型入試と多様な入試を受験可能です。
- 発送予定日
- 「2022年6月上旬以降」随時
投稿者ID:7941722021年10月投稿 -
国家試験対策が手厚いです。保健看護学科 4年制 / 2014年入学 / 在校生 / 男性
就職2|資格4|授業-|アクセス-|設備-|学費4|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健看護学科に関する評価
-
総合評価実際に看護師経験、保健師経験豊富な先生方のもとで学べるため、実体験が聞けたり、将来の参考になることがとても多いです。
また、隣接している病院の医師や看護師長による授業もあるため、最先の情報を得ることができます。実習のときに役立ちました!
しかし、外部講師による授業は「今なんの時間?」となることがおおいです。 -
就職隣接している病院より、入学と同時に奨学金が受けられ(申し込めば全員)、奨学金を借りてる人は就職が自動でその病院になります。
ほかの病院に行きたい学生へのサポートは行われているのかわかりません。 -
資格カリキュラムで全員が看護師と保健師の国家試験受験資格がえられます。国家試験対策を1年生のときから、実際にセミナー等で働いていた先生より受けられます。模試の振り返りや、補習もてあついので、国家試験の合格率は看護師、保健師ともに毎年ほぼ100%です。
-
授業
-
アクセス・立地
-
施設・設備
-
学費年間で100万円いかないです。
80万円くらいだと思います。安いです。 -
学生生活
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師、保健師国家試験ダブル合格に向けたカリキュラムです。学校が返信できない口コミ入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内、入学案内一式- 内容
- 学校案内は、二葉看護学院の沿革や統合カリキュラムの説明、在校生のメッセージ等、満載です。 入試形態は、学校推薦型選抜(指定校、公募)入試、総合型選抜入試、一般選抜型入試と多様な入試を受験可能です。
- 発送予定日
- 「2022年6月上旬以降」随時
投稿者ID:3387672017年04月投稿
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する

・学校案内、入学案内一式
- 内容
- 学校案内は、二葉看護学院の沿革や統合カリキュラムの説明、在校生のメッセージ等、満載です。 入試形態は、学校推薦型選抜(指定校、公募)入試、総合型選抜入試、一般選抜型入試と多様な入試を受験可能です。
- 発送予定日
- 「2022年6月上旬以降」随時
オープンキャンパス
基本情報
学校名
二葉看護学院
(ふたばかんごがくいん)
最寄り駅
成田スカイアクセス 成田湯川駅
JR成田線 成田駅
京成本線 京成成田駅
学費総額
329 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) | 面接・小論文・書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・小論文・筆記 |
指定校推薦入試 | 面接・小論文・書類審査 |
公募推薦入試 | 面接・小論文・書類審査 |
入学で20,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する

・学校案内、入学案内一式
- 内容
- 学校案内は、二葉看護学院の沿革や統合カリキュラムの説明、在校生のメッセージ等、満載です。 入試形態は、学校推薦型選抜(指定校、公募)入試、総合型選抜入試、一般選抜型入試と多様な入試を受験可能です。
- 発送予定日
- 「2022年6月上旬以降」随時
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
二葉看護学院

二葉看護学院の学科一覧
-
3.6 2件
- 目指せる仕事:
-
看護師,保健師
- 学費総額:
- 329万円
- 年制:
- 4年制