みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
山王看護専門学校

学費総額
210
万円
奨学金あり
口コミ
みんなの総合評価

(6件)
-
面白い楽しいがっこう看護学科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価自分の意思がある生徒にはもってこいのせんもんがっこうです。面白いです。楽しいし、笑いが絶えない学校です。
-
就職とてもサポートしてくれます。凄く助かったし、あんしんできます。
-
資格学科の資格取得実績が良いです。また、サポートもじゅうぶんです。
-
授業学科で行われる授業、先生と指導、ともにじゅうじつしています。
-
アクセス・立地校舎へのアクセス、立地や、周辺環境はとてもいいとおもいます。
-
施設・設備学科の施設、設備が充実しています。とてもいいです。
-
学費けっして学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だとおもいます。
-
学生生活とても、楽しい友達がつくれました。一緒にいて笑いがたえません。
口コミ投稿者の情報学べること 学科自分の意思好きなことを学べます。深く学ぶことができるので楽しいです。この学校・学科を選んだ理由 むかしから興味があったし、友だちや先生にもすすめられたからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8130642022年02月投稿 -
自分次第でなんともなる看護学科 3年制 / 在校生 / 2018年入学 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価入らせてもらえた学校なので可も不可もないです。ふつうです。みんな看護師目指して勉強しているので切磋琢磨しあえます。
-
就職普通です。あまり他のところを見ないのでわかりませんが、ふつうだとおもいます。
-
資格普通です。これも同じですが、ふつうなのではないかとおもいます。
-
授業ふつうだとおもいます。他の学校を体験したことあるわけではないのでなんとも言えません。
-
アクセス・立地都内には劣ります。まあ、これはふつうなのではないかとおもいます。
-
施設・設備他の学校の様子をあまり見ないのでわかりませんが、それなりだと思います。
-
学費普通です。専門学校なので、まあこれはそれなりだとおもいます。
-
学生生活普通です。友達をつくれば楽しいとおもいます。女子が多いのでたくさん友達ができます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科看護についてです。国家試験合格を目指して日々勉強しています。この学校・学科を選んだ理由 ひっかかったのがここだけだったので。看護に興味があったので。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5973672019年12月投稿 -
一緒に看護師を目指して頑張りましょう看護学科 3年制 / 在校生 / 2017年入学 / 女性
就職3|資格2|授業1|アクセス1|設備2|学費2|学生生活2
看護学科に関する評価
-
総合評価この学校は他の専門学校に落ちた人が入ってくる学校です。第1志望でここへ入ることはまず無いと思いますが、一生懸命努力するのみだと思います。
-
就職就職実績はいいと思います。普通にしていれば、系列の関連施設へ就職出来ます。
-
資格国家試験の合格率は学年によりバラつきはありますが、段々と上がってきているとは思います。1学年の人数が少ないので、1人でも落ちてしまうとその年の合格率が大幅に下がってしまうという事実はあります。
-
授業年齢の高い先生が多く、外部から来てくださる先生の質もあまり良いとは思わないです。
-
アクセス・立地最寄駅が無く、いずれもバスを利用しての通学になるのでとても不便です。また、バスは遅延証明書が出ないので、バスの遅延による遅刻は許されません。
-
施設・設備外観や校内が汚いと感じる事はありませんが、パソコンや実習室の設備が古いように思います。
-
学費専門的な知識を学ぶところですので安いわけはないですが、それにしても少し高いなとは思います。
-
学生生活1学年1クラスしかないので、3年間同じメンバーで続けていくことを窮屈だと感じることもあります。
口コミ投稿者の情報学べること 学科看護師国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年次は座学がメインになります。2.3年生は実習がメインになります。この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師になりたいという夢があり、この学校へ入りました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5849002019年11月投稿
基本情報
学校名
山王看護専門学校
(さんのうかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
JR総武本線 四街道駅
卒業までにかかる学費
3年制 | 210 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 30 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 180 | 万円 | (60万円/年 × 3年) | |
その他 | - | 万円 |
平均学費総額(看護・治療分野)
1年制 | 134 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 138 | 万円 |
3年制 | 213 | 万円 |
4年制 | 448 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
推薦入試 | 筆記・面接・小論文 |
---|---|
一般入試 | 筆記・面接 |
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
山王看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
山王看護専門学校の評判は良いですか?
-
山王看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
山王看護専門学校