みんなの専門学校情報TOP
助産師の専門学校
埼玉県
本庄児玉看護専門学校

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません。
学費総額
251 万円
奨学金あり
口コミ
みんなの総合評価

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません
-
他の学校と比べてみて検討してください看護学科 3年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業4|アクセス2|設備2|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価就職率もよく県立病院や、国立病院など大きい病院にも就職する学生がいる。また、卒業生が多くいる病院では就職に有利な気がする。
-
就職医師会に属している病院だけでなく、近隣の他県の求人票を見ることができるが、卒業生が面接を受けた病院であれば、面接内容や就職試験の内容がわかるが、情報がない病院だと自分で調べる必要があり、さらに教員からのサポートもないので、就職したい場所を見つけて教員に声をかけ面接の練習などをしてもらわなければいけない。
-
資格本来であれば三年次の夏休みから、模試の結果を踏まえ教員対応をおこなっていたが、今年度はコロナの影響があり国試対策を教員が行うことができなかった為、学生がわからないことがあれば教員に聞くと言う様な対応をとっている。
合格率は年度にやってばらつきはあるが、合格率は8割程度と他の学校から比べると低めである。 -
授業医師会に属している病院から、外部講師として来校される講師の方々は、わかりやすく丁寧に授業を行ってくださるが、内部の教員数が少なく講義の内容で聞きたいことがあっても聞く時間がない。
-
アクセス・立地工業団地内にあるため、初めて来校するときはわかりづらいと思う。さらに大型車が多く通るため講義中に走行音が響き、最初は慣れないと講義に集中できない
-
施設・設備実習室の物品が臨床のものと比べると古く、現在では使われていないものが多い。講義の時も現在使われているものとは違うという説明があってから、講義を行なっている為、臨床に出てから戸惑ってしまう可能性がある。
-
学費学費と諸経費の集金を合わせて約80万円以上かかる。人数も定員割れしているため学校側としては、金銭面でのやりくりができないのか、暖房や冷房、照明などを同時に多くの部屋で使うと、各部屋の電気を一つ消したり設定温度を上げたらと節電を行わないといけなくなり、相場がわからないが、高い学費を払っているのにと学生たちは嘆いている。そのため妥当であるのかわからない。
-
学生生活そのクラスにやって差はあると思うが、年齢の幅が大きくてもクラス内でも仲が良く、毎年4月に合同研修という三学年合同の親睦会があり、そこで学年の壁を超えて仲を深めることができる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師国家試験に向けたカリキュラム攻勢で、一年時は解剖や病態生理学、二年次では各分野ごとの看護、三年時は実習を行なっている。この学校・学科を選んだ理由 幼少期から人な為になる仕事につきたいと考えたいて、中学生の頃に入院した時に看護師に憧れを持ったから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7155982021年01月投稿
基本情報
学校名
本庄児玉看護専門学校
(ほんじょうこだまかんごせんもんがっこう)
最寄り駅
JR八高線 児玉駅
学費総額
251 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金


専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 | 面接・小論文・筆記(数学Ⅰ・生物基礎・英語Ⅰから1科目選択) |
---|---|
社会人入試 | 面接・小論文 |
指定校推薦入試 | 面接・小論文 |
高校生推薦入試 | 面接・小論文 |
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
本庄児玉看護専門学校の住所を教えて下さい
-
本庄児玉看護専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
助産師の専門学校
埼玉県
本庄児玉看護専門学校
