みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
秩父看護専門学校
秩父看護専門学校

学校の特色
-
実習病院は学校のすぐ近く!徹底したバックアップ体制!実習の殆どは秩父地域内で行うため、時間のロスも少なく、学習効率が上がり、精神的、肉体的なストレス少なく実習に集中することができます。※遠距離からの学生は宿泊可能な実習施設も有り。
また、本校は高い国家資格合格率と病院就職率100%(令和2年度卒業生実績)を誇っています。一年生から計画的にカリキュラムへ模擬試験を組み込むことや、本校卒業生の学校訪問によるアドバイスの実施等、生徒一人ひとりを大切にしたバックアップ体制であなたの“夢”を応援します! -
充実の施設と財政支援、秩父の自然や文化などと3年間勉強します山や川に恵まれた風光明媚な秩父は武甲山を目前に仰ぎ見つつ、最適な学習環境を整えています。特に、在宅看護実習室、情報処理室、演習室を充実、整備しています。
令和4年4月から、ちちぶ医療協議会の支援により、家賃補助(月額3万円以内)、通学費補助(月額1万円以内)、秩父地域内就業奨励金(年額20万円以内)の支援が始まりました。
また、ユネスコ無形文化遺産の秩父祭(毎年12月1日から6日開催)を代表に、秩父の自然や文化、祭りなどの伝統行事に触れながら、3年間、秩父の学校で勉強します。 -
行政・医療機関等の支援を受けており、歴史ある地域密着型の学校本校は、埼玉県や秩父地域の行政(秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町)からの財政支援を受け、秩父地域の医療・介護・福祉関係機関のご協力のもと、秩父郡市医師会が運営しており、地域の医療、看護、福祉の向上を図ることを目的としております。
また、本校の前身である『秩父産婆看護婦学校(昭和15年~28年)』『秩父准看護婦学校(昭和28年~平成10年)』を合わせると約80年の歴史があり、地域との関係が密接な学校と言えます。
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!

- 内容
- 本校の特色、教育理念、教育目標、教育方針。 学校行事と学校生活。 教育課程。 校舎案内。 卒業生の言葉。
- 発送予定日
- 請求到着後1週間以内
口コミ

-
就職
3.75 -
資格
3.80 -
授業
3.46 -
アクセス・立地
3.58 -
施設・設備
3.29 -
学費
3.41 -
学生生活
3.97
-
とても楽しくいろいろなところを知れること看護学科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職3|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価全体的にいいですが少し足りないかな?、と思うことがありました。けれども良いと思いますのでとても良いと思います
-
就職先生方もとても良い方が多く、充実したことなどいろいろなことができるのでいいです
-
資格色々な資格を取るための勉強などたくさんのことをやらせていただける
-
授業やはり、良い先生が多く、授業も分からないことがあったらきちんと教えてくださるので良いです
-
アクセス・立地少し駅から遠いかもしれませんが私は自転車での登校なのでそこまでわかりません
-
施設・設備体育館や、実習室などの教室があったりして充実していると思います
-
学費少し高いかもしれませんが、この学校では色々な資格を取ることができるので妥当な金額だと思います
-
学生生活クラスのみんなとも仲良くすることができ、先輩や、後輩とも仲良くできます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科色々な専門的なところや、一般常識を深掘りしたようなことも知れるのでいいですよこの学校・学科を選んだ理由 祖父に憧れてこの学校にきてとてもたくさんのことが知れて祖父のことをもっと好きになれました 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 本校の特色、教育理念、教育目標、教育方針。 学校行事と学校生活。 教育課程。 校舎案内。 卒業生の言葉。
- 発送予定日
- 請求到着後1週間以内
投稿者ID:7826612021年10月投稿 -
迷っているなら通うべき看護学科 3年制 / 在校生 / 2020年入学 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価なりたい職業に就けると思います。
通って悪いことはあまりないと思います。
ここの学校は生徒の夢や将来を実現させてくれると思います。 -
就職それなりにはいいです。
先生が支えてくれます。
先生を信頼してください。 -
資格わたしは何もとっていないので分かりませんが先生のサポートは良いです。
-
授業先生達は厳しくも優しく指導してくれます。
とても信頼できます。 -
アクセス・立地悪くはない場所です。
周りにも良いところがたくさんあるので、良いです。 -
施設・設備それなりにはそろってると思います。
結構充実しているのではないかと思います。 -
学費高いといえば高いですが、妥当といえば妥当ですね。
払えなくはないです。 -
学生生活とても良いクラスでみんなとても仲が良く、協力し合うことができます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科試験合格に向けたカリキュラムは分かりやすく、とてもためになります。この学校・学科を選んだ理由 昔から看護系に興味があり、人のために仕事をしたいと思っていました。 学校が返信できない口コミ入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 本校の特色、教育理念、教育目標、教育方針。 学校行事と学校生活。 教育課程。 校舎案内。 卒業生の言葉。
- 発送予定日
- 請求到着後1週間以内
投稿者ID:7783872021年10月投稿 -
人を学び育てる学科である看護学科 3年制 / 在校生 / 2019年入学 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護の仕事に就きたい人たちにとって、とても良い学科だと感じた。
先生方も丁寧に教えてくれるので助かった。
-
就職看護学校として、とても良い学校だと感じた。
学校の設備なども充実しており、先生方の指導も十分である。 -
資格看護の道へ進むために、一年生から国家試験の対策を行っている。先生方も看護師実務歴5年以上という長いキャリアを持つ先生ばかりです。
-
授業一年生から、国家試験対策の授業などを行っており、十分に試験の準備ができる。
専門分野が3つにわかれているので、それぞれ合ったものも学べる。 -
アクセス・立地そもそも秩父は山に囲まれているので、立地としてはあまり良い方ではないと感じた。
-
施設・設備充実している。
説明会に来たときでも感じた。
看護の仕事に就くための設備が整っている。
-
学費看護の学校ということで、十分な設備などが施されており、学費が安いわけではない。
-
学生生活看護師になりたいという思いでこの学校に来ている人ばかりなので、話も合う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科主に看護のことについ学ぶことができ、精神的なものや、母体、子供のことについての看護を学べる。この学校・学科を選んだ理由 昔から人を助けることに興味があり、自分の家から近くなくても、実績のある学校に通いたいという思いからこの学校を選んだ。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内- 内容
- 本校の特色、教育理念、教育目標、教育方針。 学校行事と学校生活。 教育課程。 校舎案内。 卒業生の言葉。
- 発送予定日
- 請求到着後1週間以内
投稿者ID:7299612021年03月投稿
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!

- 内容
- 本校の特色、教育理念、教育目標、教育方針。 学校行事と学校生活。 教育課程。 校舎案内。 卒業生の言葉。
- 発送予定日
- 請求到着後1週間以内
オープンキャンパス
基本情報
秩父看護専門学校
(ちちぶかんごせんもんがっこう)
秩父鉄道秩父本線 御花畑駅 徒歩4分
西武秩父線 西武秩父駅 徒歩7分
3年制 | 240~245 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 20 | 万円 | ~25万円 | |
---|---|---|---|---|
授業料 | 129 | 万円 | (43万円/年 × 3年) | |
その他 | 90 | 万円 |
平均学費総額(看護・治療分野)
1年制 | 132 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 129 | 万円 |
3年制 | 212 | 万円 |
4年制 | 432 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
高校生推薦入試 | 筆記・小論文・面接 |
---|---|
社会人推薦入試 | 筆記・小論文・面接 |
一般入試 | 筆記・小論文・面接 |
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!

- 内容
- 本校の特色、教育理念、教育目標、教育方針。 学校行事と学校生活。 教育課程。 校舎案内。 卒業生の言葉。
- 発送予定日
- 請求到着後1週間以内
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
秩父看護専門学校の評判は良いですか?
-
秩父看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
秩父看護専門学校