みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
川口市立看護専門学校

口コミ
みんなの総合評価

(18件)
悪い
良い
-
就職
3.77 -
資格
3.76 -
授業
3.47 -
アクセス・立地
2.85 -
施設・設備
3.41 -
学費
3.65 -
学生生活
3.87
※●は看護・治療分野の平均を表しています
-
辛いこともあるけれど楽しいこともある看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス2|設備1|学費1|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価自分が思ってるよりはみんなが笑顔になれて行きたいと思える
沢山愛と友情がある
みんなの熱い思いが伝わり自分も頑張ろうとおもえる -
就職教師全員が全力で分からないところをフォローしてくれることがおおい
-
資格生徒半数が看護以外にも2つ3つ資格を持ってることを聞いたから
-
授業点数の成績順でクラスが別れています
看護業界で活躍しているひともいる -
アクセス・立地そもそもの市内の治安が悪かったり交通があまり通らない場所にあるため
-
施設・設備ひび割れしている部分の修復がされていなかったり、ホコリが多く溜まっているから
-
学費看護に使う道具のひとつあたりの値段が高く、それを毎月払わなくてはならないから
-
学生生活みんなが生きがいをもって誰もがみんなに対して平等に接しているため充実している
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
マスクや消毒の徹底口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
英検試験合格に向けたカリキュラム構成になっています
看護を勉強すると言うよりは基礎を学ぶ感じですこの学校・学科を選んだ理由 困っている人の人助けをしたい
人付き合いが上手くなりたい
みんなのリーダーになりたい取得した資格 運転免許 希望業界に就職できたか はい 就職先 誰からも頼られる看護師になる 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8242312022年03月投稿 -
とても素晴らしい学校。看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備5|学費4|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価一流の看護師になりたいと思っている方にはとてもいい専門学校だと思います。しかし勉強に励まなければいけません。
-
就職楽しく学ぶことができます。安心して就職活動を行うことができます。
-
資格看護系の仕事に付きたいと思われている方にはとてもおすすめの学校です。
-
授業楽しく学べて質の高い授業を受けることができます。質問もしやすいです。
-
アクセス・立地駅からすこし遠いのが思うところがあります。しかしバスがあるので大丈夫です。
-
施設・設備施設はとてもきれいで居心地がいいです。最新の機器もあります。
-
学費学費はとても高いという訳ではなく、妥当な値段だと思っております。
-
学生生活いじめ等のものはなく、とても楽しく学ぶことができると思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年から実習を取り入れたじゅぎょうを行っています。学びやすいです。この学校・学科を選んだ理由 看護という仕事に興味がありたまたまこの学校に目が行きました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8462582022年07月投稿 -
夢あふれるenjoy学校看護学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業4|アクセス4|設備4|学費5|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価学べることが沢山あるし科学系のことを学びたい人からすればとても良い専門学校だと思います。理科が得意な人などは来てね
-
就職とても内装が綺麗で通いやすかったし、学科がたくさんあり楽しめましたー!
-
資格サポートは先生方がしっかりやって下さり分かりやすくとても良い体験になりとてもありがたい
-
授業とても授業がわかりやすく、話がスムーズなため、進み具合も安定していた
-
アクセス・立地とても綺麗でわかりやすい場所にあるのでみんながすぐ来れるような安全な施設です。
-
施設・設備とても充実していて毎日がとても楽しいし、内装がとても綺麗です。
-
学費学費は思ったほど高くなく、普通に通えてすごく疲れが感じない所です
-
学生生活すぐに友達になれるような優しい人達が揃っていて毎日が楽しいよ。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
消毒の徹底やマスクをしっかりつけたり距離をしっかりとることの徹底口コミ投稿者の情報所属 看護学科 科学コース この学科で学べること 学科
科学系が主に計算や求め方のコツなど先生がわかりやすく学べます。コース・専攻
実験をして考察などを学んだり大学で必要な知識を勉強することを主に行っているこの学校・学科を選んだ理由 昔から理数系が得意だったので科学に関わり人の役に立ちたいと思い学校探しをしました。科学専門学校は先生がとても面白いので授業が進み、就職率もいいことから志望しました。 取得した資格 科学検定4級、実験免許。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 東中学校理科の先生 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8452992022年07月投稿
基本情報
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
川口市立看護専門学校の評判は良いですか?
-
川口市立看護専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
埼玉県の専門学校
川口市立看護専門学校
