みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
北海道
旭川調理師専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
料理の世界で夢を実現料理のプロとしての自覚と技術を養う場として、当校は、学生一人ひとりの夢実現に向けて全力を尽くしています。実践力とコミュニケーション力を重視したカリキュラムを通して、食の世界で活躍する総合力を高めることを目指します。地域文化と連携した教育プログラムを展開し、実際の現場で求められる社会性と専門性をバランスよく育てています。また、実践的な調理技術は、現役の調理長から直接学ぶことができ、それは単なる技術の伝授に留まらず、人としての成長にもつながっていきます。将来を担う料理人として、食文化を支える責任と喜びを学びながら、一歩一歩夢へと近づいていくことができます。
-
夢をキャリアにつなげるサポート卒業生は、地元旭川から道内の名門ホテルや名店に至るまで、幅広いフィールドで活躍しています。調理実習を中心とした実践教育は、即戦力となる技術とサービスを提供することを可能にし、高い就職率を実現しています。就職に向けては、個々の夢や希望に合わせた進路指導を行い、学生一人ひとりの強みを活かせる就職先を見つけるお手伝いをしています。また、在学中からのキャリア形成を視野に入れたサポート体制により、自分の進みたい道へと確実に進むことができます。
-
充実した資格取得支援国家試験免除の特典を持つ調理師免許証の取得は、卒業と同時に可能です。これにより、卒業生は即座にプロとしての一歩を踏み出すことができます。さらに、食品技術管理専門士など、食に関わる幅広い分野で活躍するための資格も取得しており、これらは食産業における高度な技術と管理を担う専門職としての道を開きます。学内での専門調理師技術考査合格証や食品衛生責任者、食育インストラクターといった資格は、料理人として、また食文化のスペシャリストとしてのキャリア形成において大きな強みとなります。
口コミ

-
就職
4.33 -
資格
4.17 -
授業
3.96 -
アクセス・立地
3.94 -
施設・設備
4.49 -
学生生活
4.07
-
調理師になるならこの学校へ!調理師養成科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
調理師養成科に関する評価
-
総合評価一流の調理師になりたい!と思っている学生にとってはとってもよい専門学校だと思います。調理師界に就職したい方にはおすすめです。
-
就職就職や日々のサポートなど、とてもわかりやすくアドバイスをしてくれる。
-
資格取得できる数もかなり多くてひとつひとつのサポートもかなり手厚い。
-
授業とてもわかりやすい授業で先生たちもとてもわかりやすく指導してくれる
-
アクセス・立地人通りも多く、交通機関もたくさんあるため通学等に困ることがない
-
施設・設備施設内がとても広々としており、設備もたくさんあるため、困らない。
-
学費決して安くはないが、高すぎるということもないので妥当な金額だと思う。
-
学生生活クラスのみんなはとても仲が良く、相談事などがあった際に親身になって聞いてくれる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
色々なカリキュラムがあり、調理師になるための基礎や応用を学べるこの学校・学科を選んだ理由 昔から料理が好きでよく家族や友達に振る舞っていて、もっと料理について学びたいと思ったから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10220882025年01月投稿 -
調理師になるにはこの学校へ!調理師養成科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
調理師養成科に関する評価
-
総合評価一流の調理師になるんだ!と豪語している方にはとてもおすすめな学校です。就職においても手厚いため、とてもいい。
-
就職調理師界では有名な学校で就職先も幅広くあり、サポートもかなり手厚い。
-
資格調理師になるために必要な資格が種類多くあり、サポートも手厚い。
-
授業先生方の授業はとてもわかりやすく、またわからない点を質問するととてもわかりやすく指導してくれる。
-
アクセス・立地駅近であり、バス通もかなり良く、通学においては困ることはない。
-
施設・設備他の学校と比べても比じゃないくらい施設や設備が整っていると思う
-
学費決して安いものではないが、調理師になるためには必要範囲内だと思っている。
-
学生生活クラス内のみんなはとても仲が良く、プライベートにおいてもとても友好的である。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
調理師になるための基礎的な知識や応用などを幅広く学べますよ。この学校・学科を選んだ理由 昔から調理師になりたいと思っており、色々ある学校からこの学校がいいと思い、志望した。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10229752025年01月投稿 -
ノウハウから学べるサポートが手厚い学校調理師養成科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費5|学生生活5
調理師養成科に関する評価
-
総合評価製菓学科は実践、就職を意識した形の指導となっており、成り上がりのノウハウから教わることができます。さらに、自分に足りない部分なども丁寧に指摘してくれるためとても魅力的です。
-
就職専門学校=稼ぎ目当て みたいなところがある中でこの学校は通学費や就職費用までサポートしてくれてとても助かります。おかげで親孝行もそれなりに余裕を持ってできているつもりです。さらに就職、進学率は90%を超えておりかなり信頼できる学校だと思います。
-
資格私は製菓の方に進もうと考えているのですが、ここでは資格のノウハウから学べたり資格をとるサポートもてあついです。
-
授業生徒は個人的にとてもフレンドリーな印象があり、大会など実践を意識した授業が目立ちます。
-
アクセス・立地住んでる地域によってかなり差がありますが、僕は電車でとてもかよいやすいです。
-
施設・設備調理道具はおそらく他の調理系専門学校より整ってるかと思われますが、製菓の道具、設備は最低限と言った印象が目立ちます。
-
学費いい意味で妥当では無いです。校内設備、指導、実績などが充実していますし、通学費などサポートも充実しているためとても満足しています。
-
学生生活個人的にはなりますが、とてもあいさつが明るい学校かと思われます。上下関係がある中でとてもフレンドリーな一面が見られます。お互いを高め合えるとても素敵な学校です。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
私が所属する製菓学科では就職に向けた資格取得のノウハウを中心に、実践などを意識した製菓も学べます。この学校・学科を選んだ理由 明るく、フレンドリーで真っ直ぐに取り組む素直な姿勢が見られる動機。 希望業界に就職できたか はい 就職先 パリセヴェイユ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10147662024年10月投稿
基本情報
旭川調理師専門学校
(あさひかわちょうりしせんもんがっこう)
JR宗谷本線 旭川四条駅 徒歩13分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
232 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
旭川調理師専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
調理分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
旭川調理師専門学校の評判は良いですか?
-
旭川調理師専門学校の住所を教えて下さい
-
旭川調理師専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
北海道
旭川調理師専門学校

旭川調理師専門学校の学科一覧
-
3.9 16件
- 目指せる仕事:
-
調理師
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制