みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鳥取大学
出典:Fuma913
鳥取大学
(とっとりだいがく)

国立鳥取県/鳥取大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(414)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    なりたい職業に就くために国家資格を取れる

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年目では本校で他の学部の生徒ともにさまざまな科目を学ぶことができ、2年目からは専門科目に特化し、実習なども充実しています。また、国家試験の合格率も高いです。
    • 講義・授業
      良い
      実習ではグループごとに行うため、先生から個人的にアドバイスがもらえます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室も数多くあり、研究したいテーマを選べます。
      また、1つの研究に配属される生徒は少人数であり、先生から密に指導を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとても高いです。サポート体制も整っており、受けたい病院の過去のデータを頂けたり、面接の練習、履歴書の添削もしてもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩15分程度ですが、学校の近くで一人暮らししている生徒が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      演習室があったり、実習先の附属病院が敷地内にあったりと施設、設備は整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部は本校とは別の医学部キャンパスにあるのですが、本校に比べ人数も少なく、校舎内を歩くと知っている人が多いです。また、恋愛関係も部活以外でも学祭などで他の学年、学科と関わる機会もあり、出会いも豊富です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は選択科目が多く、さまざまな分野を学ぶことができます。
      また、2年からは専門科目で、看護師、保健師になるための勉強ができます。また助産師になるための勉強も少人数ですが受けることができます。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:229442

みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

福井大学

福井大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
和歌山県立医科大学

和歌山県立医科大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (69件)
和歌山県和歌山市/きのくに線 紀三井寺
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
徳島大学

徳島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (405件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 阿波富田
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町

鳥取大学の学部

工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (103件)
農学部
偏差値:45.0 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (96件)
地域学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (90件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (125件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。