みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  口コミ

奈良大学
出典:mti
奈良大学
(ならだいがく)

私立奈良県/新大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(184)

奈良大学 口コミ

★★★★☆ 3.86
(184) 私立内228 / 587校中
学部絞込
18421-30件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学ぶには奈良という場所はとても良い場所です。電車に乗れば京都や大阪へ行くのも便利です。なによりすぐ近くに「本物がある」のが最大の魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      1年生から専門的な講義を受け、古代史・考古学・美術史・保存科学それぞれの基本的知識を得ることができます。また、他大学や研究機関の有名な研究者が非常勤で来られていて、深く学ぶこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの先生・ゼミで特徴的なことはありますが、何より研究室やゼミの枠を超えた交流ができることが最大の魅力です。古代史ゼミ所属でも考古学ゼミへの参加ができます。
    • 就職・進学
      普通
      研究者志望の人は少なく、一般企業への就職が多いです。有名企業へ就職する人は少ないと聞きます。中小企業への就職が多く、学んだことを活かすことができていないように思います。大学院を出た人は専門職(学芸員等)や教員になる人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からは歩いて20分ほどで、坂道を歩きます。構内行きのバスもありますが、本数は限られます。自転車通学をする人は正門でも裏門でも坂を登るので、大変です。
    • 施設・設備
      良い
      保存科学に関する機器類は充実しています。また、考古学や美術史には専用の実習室があり、日夜学生の研鑽の場になっています。大学図書館は学外の歴史研究者も利用するほど充実しており、卒業後も利用登録をすればいつでも利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      歴史好きの人が集まるため、共通の趣味で親密な中になることが多いそうです。また実習を通じて関係が深まる話もよく聞きます。私自身も同じ考古学を専攻する人と付き合い、卒業した今でも交際が続いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      考古学専攻ではありましたが、古代史や美術史などまんべんなく学ぶことができました。また、地理学科の講義を受けそれが今の仕事で大変役にたっています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      高等学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      歴史に関わる仕事をしながらも歴史研究を続けていきたかったから。
    • 志望動機
      奈良県内の大学で考古学を専門的に学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国公立の併願だったので、本校重視の試験対策はしていませんでいsた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115704
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      発売をしたい人に向いていると思います。講義も史料・考古学・美術史・保存科学があって、それぞれ詳しく学べます。また、保存科学ではX線で遺物を調べる事も出来て設備が充実してます。ただ、この分野の就職は公務員が主なので求人が少ないです。
    • 講義・授業
      良い
      専門知識を学ぶことが多いので面白いです。また、奈良市内なので近くに遺跡があり、実際に現場に行くこともあります。史料では漢文を読むので苦手な人は大変だと思います。けれど、やってるうちに読めるようになれます。興味のある講義はとても楽しいと思いますが、苦手なものたど苦痛に感じるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ほぼ毎週、美術館や博物館に行ってます。交通費は掛かりますが、入場料は大学負担なので結構安くすんでます。考古学の方では実際の作業(遺物整理・実測など)をしているそうです。保存科学は機械を使っての作業だと聞いています。史料は3つの中から1つを選んでます。史料のゼミは少数ですが、その分先生との距離も近くて質問もしやすいです。
    • 就職・進学
      普通
      大学で取れる資格は、学芸員・教員免許・司書ですから公務員が主です。学芸員の求人は少ないので苦労すると思います。しかし、この分野にはOBが多くすすんでいるので奈良大というのは、有利に働くと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      奈良なので遺跡が多く行きやすいです。また、京都・大阪にも近いので遊びに行くことも出来ます。ただ、大学までに坂道が多くあるので、自転車だと大変です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には文化財の資料が物凄くたくさん有って便利です。また、専門の機械もあって、より詳しい調査ができます。食堂のメニューが少ないのと、値段が少し高いのが難点です。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学事態に人数は少ない方なので、すれ違った人でも昨日も見た人だ!と気づけます。部活に入っている人は知り合いが増えるけど、入ってない人は自分から関わらないと友達出来ません。消極的な人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財保護の必要性から、発掘の仕方・採集・保存・修復まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      史料学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      漢文を読んで当時のことを深く調べてます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      歴史が好きで、発売がしたかったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      明光義塾
    • どのような入試対策をしていたか
      英語の基礎を完璧に出来るようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115481
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学では勉強できないような内容の授業ですし、、教材が周りにたくさんありますので文化財が好きな方にとってはとてもいい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はテレビや著作などで有名な方ばかりで、とてもためになる講義をしてくださいます。他学科の授業を聴講することも自由にできるので、興味がある授業はどんどん聞きに行ったらいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生ともゼミの仲間、先輩後輩とも近すぎず遠すぎずの距離感で接することが出来ます。人数も多すぎないので良い環境です。
    • 就職・進学
      悪い
      研究者や専門職を目指している方が多いので、どうしてもそのあたりは仕方ないです。大学院への進学率は高めだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅がやや遠いですね。バスも無料ではないので、自転車や単車が主な移動手段です。ちなみに自家用車での通学はできません。
    • 施設・設備
      良い
      専門の機械やソフトが充実しているのはもちろん、図書館が素晴らしいです。研究で必要な本はほとんど揃うのではないでしょうか。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部や学科が多くないので、共通の趣味や興味を持つ人が多くいます。共通の話題ができやすいので、友達や恋人を作る会話づくりのチャンスは多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財の基礎知識から専門知識まで。コースや選択授業の内容で様々な分野を学ぶことが出来ます。私は美術史コースでしたので、美術史全般を勉強しました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      美術史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      文化財の中でも、形のあるもの、美術品、工芸品などを専門に扱うゼミです。その中でも、絵画などを扱うゼミに所属していました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      古いものに興味があったのと、他の学校では学べないこと、珍しい分野のべんきょうがしてみたかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112196
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学び、教員や学芸員を目指す人にはとてもいい大学です。歴史好きな人もより深いところまで学ぶことができ、実際の史料を目にして学べます。立地が少し不便な所にあるので、面倒くさがりや人には行くのが億劫になってしまうかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      史学の中でも評価の高い教授の講義を受けられるため、専門的な知識を得られます。選択できるので、自分の興味があるものを深めていくことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コツコツと知識を得て卒論に最大限活かす研究室が多く、最後に頭を悩ますことはありません。史料も図書館に豊富にあるので、自分で探しに行く手間も省けます。
    • 就職・進学
      良い
      就職は教員や学芸員の資格がとれるので、そちらに就職する方も多いですが、一般企業にも就職する率はたかいです。支援センターがあり、親身になって関わってくれるので、安心です。
    • アクセス・立地
      普通
      学校が、坂の上にあり500mくらいは登らないと行けません。また周りになにもないので、帰りに何処かへ寄るなどはできません。最寄り駅から校舎までのバスが出ているので、それに乗れば楽チンです。
    • 施設・設備
      良い
      昔ながらの風貌で伝統的なおもむきです。学食や購買もあるので、大学内である程度済ますことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      一人で黙々と取り組むことが多かったです。どうしても、本に向かって研究することが多いので、そうなってしまいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史世界史東洋史について、基礎知識から、深いところまでを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      歴史好きだったので、日本史を主に学びたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112160
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本の考古学・古代史を学ぶには奈良という立地は申し分ないものだと思います。大学のキャッチコピーである「奈良で学ぶ贅沢」の通りです。京都や大阪へも近鉄電車に乗れば30分ほどで行くことができるのも魅力的です。
    • 講義・授業
      良い
      考古学、史料学、美術史、保存科学を豪華な教員の下で学ぶことができます。非常勤の先生方も各分野での有名な方を多く招いています。文化財学科以外の学科(国文学科や史学科、地理学科など)の講義も受けることができ、広い視野で歴史をとらえることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各専任教員の研究室は垣根がなく、所属ゼミ以外のところへも自由に行くことができます。また、学科共有の大部屋(共同研究室など)もあり、日夜歴史に関する議論の場、学生同士で勉強・実技指導する場所にもなっています。
    • 就職・進学
      普通
      他大学の同系列の学部学科にも言えることですが、就職するのは一般企業がほとんどです。歴史が好きで歴史に携わる仕事に就けるのはほんのわずかで、学芸員や研究者になるには大学院以上の学歴が必要です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は近鉄京都線の高の原駅ですが、徒歩で20~30分、バスでは5分200円程です。丘陵地にあるため、坂が多く自転車で通うには体力が必要です。バイク通学は可能ですが、自動車は基本禁止。
    • 施設・設備
      良い
      保存科学に関する機材は最新のものが揃っていると聞きます。考古学でも考古学実習室に基本的な道具が揃っています。アカデミックの要である図書館は歴史系の蔵書が多く、他大学の研究者も利用するほどです。
    • 友人・恋愛
      普通
      歴史好きが集まるので、毎日マニアックな歴史談義が繰り広げられています。その中で友情が芽生えます。また、実習の中で良好な関係になり恋愛に発展することもあります。私自身も同級生の女の子と付き合うようになり、卒業した現在でも関係が続いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      考古学古代史を大学の学部と大学院で研究してきました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      考古学研究室豊島ゼミ、酒井ゼミ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      高校教員
    • 志望動機
      奈良という歴史の本場で考古学や古代史を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111036
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業で博物館に見学に行ったり、お寺に行ったりすることができた。また卒業論文では自分の好きなテーマで自由に研究することができた
    • 講義・授業
      良い
      自分にとって興味のある分野ばかりで、楽しかった。ただ好きな授業が朝早いことが多くあり、早起きをするのがつらかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやる気次第で楽しむことができたり、より深く研究することができると思う。ただお金がかかることが多かった。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動を真面目に行っていないのでよくわからない。進学についてはより研究したいひとにとってはむいているのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、坂之上にあるからつうがくが大変。バスの時間ももっとあればいいと思うが、人数自体それほど多くないので仕方ないと思う。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設をあまり利用したことがないのでよくわからない。設備を使用していた人は満足していたのではないかと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      その人の努力や周りの環境によって異なるのではないか。男女の比率は同じくらいであったのではないかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の歴史的なことについてのおおまかな概要
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      歴史が好きで、さらに、高校の先生にすすめられたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110703
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良い意味でも悪い意味でも放任主義の教授が多いです。助言もくれるので積極的に研究したい人には向いていますが、なんとなくで大学に行く人は無為な時間を過ごすことになるかもしれません。勉強したいことの方向性が決まっている人向きだと思います。まあ、自主性が無いと時間を無駄に過ごしてしまうのはどこの大学も似たようなものかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      日本考古学を勉強するには良い教授陣が揃っています。大学の近くに遺跡も多いので、講義で実地研修に行くこともあり楽しいです。また自分のゼミの教授以外の研究室へも気軽に行けるのが良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の最寄駅からは距離がありますが、自転車を使えば苦にならない程度です。近鉄の大和西大寺駅周辺に住む人が多いですが、大阪・京都へ行くにもとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      日本考古学に関しての図書館の蔵書資料が素晴らしいです。専門職に就いたOBが休日に調べものに来ることもあります。大きなキャンパスではないので、売店や食堂がまとまっているのが便利でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      歴史が好きという、マニアックな人が集まっているので、個性的な人が多かったです。学科で花見などを開催するので、学年を超えて交流があります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活・サークルはあまり関わっていないので、詳しくは分かりませんが、学際は模擬店を出して楽しく盛り上がっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財について扱い方や保存科学、関連法規や考古学について概論から実践まで学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      考古学 白石ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分の考古学で研究したい専門分野に集中的に時間をかけることが出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      民間の発掘調査会社。観光施設(歴史系)。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことを生かせる仕事、文化財に関わる仕事がしたかったからです。
    • 志望動機
      考古学の勉強だけでなく資料の保存についても学びたかったので、考古学ゼミと保存科学ゼミの両方がある大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、文化財関連の新聞記事を読むように心がけたりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27620
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化財系の職に就こうと思っている人にはとてもいい大学です。有名な教授も多いし、課外授業も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      課外授業がとても充実しているし、直接土器などに触れる機会もあるので、貴重な体験ができます。これは奈良ならではなのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは素敵で、自然に囲まれているのですが、駅から少し遠いのと、山道なので、慣れるまでは大変です。
    • 施設・設備
      良い
      奈良大学の図書館は、とても充実しているので、施設はとてもいいと思います。この充実度は他にはないのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな文化財の専門職を目指しているので、情報交換がしやすいです。真面目な人、個性的な人がとても多いイメージです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルの数はとても多く、体育会系は特に充実している印象です。もちろん文化系も充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財の保存から活用まで学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      奈良の歴史を学びたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすらやった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26938
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化財について専門的に学べることができ、将来に活かせればと思っている。
      生徒間は仲がよく講義のあとに話したりするのが楽しい
    • 講義・授業
      良い
      全体的に施設がきれい
      図書館の蔵書数が満足!
      学食がけっこう美味しくイベントが開催されているため楽しみ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒と先生の距離が近く質問しやすい。
      ホンモノに触れて学ぶ機会があり満足!
    • 就職・進学
      普通
      就職担当の先生はとても親身になって手伝ってくれとても満足している。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は近鉄高の原駅で歩いて10分ほど。
      近くにイオンがあり楽しめるかな
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとても広く、蔵書数も多くて充実している。
      独自の博物館もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科を超えた交流が生徒数が少ないため多く、人間関係にはとても満足している
    • 学生生活
      良い
      色々なサークルが精力的に活動していて楽しい。
      オープンキャンパスでも活動していて、幅広く活躍している。、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財の保護についてなど多岐にわたって学ぶことができ、詳細に学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分は子供の頃から奈良の歴史について興味があったのでもっと詳しく学びたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:850692
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門性が高く、好きなことを学びやすい。
      また、必修がレポートの作り方に関してなので、知識に偏りがなく、社会性も高められる。
    • 講義・授業
      良い
      色々な教授がいて、外部から専門性に特化した教授も来られるので、自分の深めたいことをとことん深められる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの内容は見る限り良さそうで期待値が高い。
      研究室は充実している。
    • 就職・進学
      良い
      専門性が高い為、就活というよりも教員志望者や研究者、大学院への進学が手厚いように思われる。
    • アクセス・立地
      普通
      少し駅から歩くと遠いが、慣れれば大丈夫。
      自然が多く気持ちいい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が広く様々な本がある。
      学科生が共同で使える研究室もとても使いやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      まあまあ充実していると思うが、自分はまだオンライン授業で交友関係はあまり持てていない為、よく分からない。
    • 学生生活
      普通
      まあまあ充実していると思われる。
      学校祭である青垣祭では有名人がゲストに来たりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野を学べる。2年次からゼミで専門的な分野を学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国語教員志望であり、国語が好きだから志望した。
      専門的知識を深められると思い、この大学を選んだ。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が増えており、座れる机にシールが貼られていて、ソーシャルディスタンスが守られている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709918
18421-30件を表示
学部絞込

奈良大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市山稜町1500

     近鉄奈良線「新大宮」駅から徒歩9分

電話番号 0742-44-1251
学部 文学部社会学部

奈良大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

奈良大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良大学の口コミを表示しています。
奈良大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田

奈良大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。