みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良大学
出典:mti
奈良大学
(ならだいがく)

私立奈良県/新大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(184)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    勉強したい学生しかついて来れない。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    文学部文化財学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歴史が好きというよりも文化財(考古遺物・美術品)が好きという学生向けだと思います。有名な教授も多いですし、学生も知識豊富な人が多いです。就職活動には力を入れていないので気をつけて下さい。大学院に進学しないと専門職に就くことも難しいです。
    • 講義・授業
      良い
      専門の授業は教授も学外の講師も有名な方が多く楽しい講義が多いです。研究所熱心な教授が多いので、発掘調査など頻繁に行われています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文化財学科は3年生からゼミが始まります。考古・美術・史学・保存科学・世界遺産・博物館学などのゼミがあります。ゼミ発表が多いところもあるのでバイトとの両立は気をつけて下さい。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動にはあまり力を入れていません。他の大学が対策講座や勉強会などありますが、していないです。専門職に就くことも難しいです。大学院に進学しないと就けない仕事も多いのでよく考えないといけないです。
    • アクセス・立地
      普通
      大学は駅から山を登らないと行けないので通いの学生にとっては少しつらいです。飲食店もあまりないのでお昼は買って来るか食堂で食べるかになります。
    • 施設・設備
      良い
      文化財学科は機材に力を入れている節があるので最新の機器があったりします。古い機械もありますが実際に学生のうちに使えることも多いので充実しているように思っていました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内は地元の子ではなく地方から来た子の方が多いです。クラスに北海道出身と沖縄県出身がいたりします。 オタク気質の学生が多いので恋愛などはあまり聞きませんでしたが、共通趣味の友達は多くできると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントは全く充実していません。所属している学生も少ないです。学祭も参加せず、その休みの間に美術館や博物館に行く学生が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年はとにかく基本的な知識を勉強します。真面目に授業をうけないと専門的な勉強が始まる3年の時にわからなくなります。 3・4年は卒論に向けての研究がほとんどでテーマによっては図書館に籠もることや、実験に追われることが多くなります。
    • 就職先・進学先
      就職活動失敗しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493054

奈良大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田

奈良大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。