みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

奈良大学
出典:mti
奈良大学
(ならだいがく)

私立奈良県/新大宮駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(184)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    様々な授業が受けられる

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      プライベートでは私は合わなかったのですが、勉強した内容などは楽しかったと感じています。他の人はサークルも充実している人はいたので、人それぞれだと思います。私的にプラスもマイナスもあった点でこの点数にしました。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学部はもちろん、学部以外の授業も様々な分野があり、楽しかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミが、比較的自分の学びたいことをさせてもらえたので、その点でも充実していた。
    • 就職・進学
      悪い
      あまりサポートは良くなかったと思います。私がUターンで就職することもそう感じた理由かもしれませんが、ほとんど自分で情報収集をして活動していました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩が長いのと、坂がキツい。バスはあるが、毎回お金を払うのももったいない。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学があまりわからないので、比べられないと思い、この点数にしました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      趣味、波長が合う人は数人しかいなかったです。今まで関わってこなかったタイプの人が多くいました。サークルにも入りましたが、あまり楽しくなかったので辞めました。学校内よりもバイトの友達とよく遊んだりしていました。恋愛では学校内の人は魅力的な人はいなかったです。そのため、地元が同じの他大学の人と付き合っていました。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルの数はあると思いますが、加入してもあまり楽しくありませんでした。学祭もあまり楽しくなく、2年以降は参加していません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学なので、幅広いことが学べます。なので、これとは言えないですが、私が学生の頃は、民俗学、情報学、ジェンダー学、観光学など様々な授業がありました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大手保険会社の地域総合職 営業
    • 志望動機
      関西で学びたかったこと、観光学を中心に幅広い分野を学びたかったこと
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658954

奈良大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.63 (639件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
畿央大学

畿央大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.05 (233件)
奈良県北葛城郡広陵町/近鉄大阪線 五位堂
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田

奈良大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。