みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪国際大学   >>  人間科学部   >>  心理コミュニケーション学科   >>  口コミ

大阪国際大学
(おおさかこくさいだいがく)

私立大阪府/大和田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(145)

人間科学部 心理コミュニケーション学科 口コミ

★★★★☆ 3.97
(26) 私立大学 1201 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
2611-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がわかりやすく教授も面白い人もノリのいい人も沢山います就職部というものがありひとりひとりの就職にも熱心に取り組んでくれます。
    • 講義・授業
      普通
      沢山の教授が毎日沢山の事をわかりやすく教えてくれます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私の場合のゼミ部屋は狭いほうですねが、全員入るので問題ありません
    • 就職・進学
      良い
      就職部というものが存在しひとりひとりに担当の人が話を聞いてくれたり就職の手助けをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      国際駅が最寄り駅で徒歩5分程です。キャンパスはとても綺麗で1部のトイレは住めるほど綺麗です笑
    • 施設・設備
      良い
      コンビニもあり本屋、文房具も設置しています。全体的にとても綺麗です。そして今年から国際大学の敷地内にこども園ができ、子ども達の明るい声が響きます。旧幼稚園が7号館になりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も充実しています
      サークルより部活が比較的多いので部活で友人関係を広げられます
    • 学生生活
      良い
      秋には文化祭がありゼミごとにお店を出店しています。楽しいです!今年も沢山のゲストが国際大学に来てくれて盛り上げてくれます!楽しみです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:366094
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色々な人がいるのである意味様々なことを学べいい意味で刺激のあるキャンパスライフがおくれるのではないかと思います。
      図書館や生徒が自由に使用できるパソコン教室などもあるので課題や卒論制作にも役立つのではないかと思います。
      先生方も面白い方もいればめっちゃ眠っ、、、静かな雰囲気のかたもいらっしゃいます。まぁそれは人それぞれの感じ方だと思うのでご自分の目で実際に確かめていただければいいかなと思います。オープンキャンパスも頻繁に行われており、実際の先生や在学中の先輩とお話もできるので行ってみるのが一番いいかなと思います。
      学食は普通に美味しいですし、学割がきくので学生に人気です。キャンパスが統合されたこともあり生徒の数がめちゃくちゃ増えたので早くいって席を取らないとあっという間に昼休み終わるんで注意です。
      部活や行事もさかんで賑やかなのが好きな方にはよいのではないでしょうか。毎回学祭には有名なゲストさんも来てくださいます。楽しいキャンパスがライフをおくれるかどうかは、、、あなた次第
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:340214
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学力<いい先生がいる、雰囲気のいい過ごしやすい学校ということがわかりました。
      入るまではよく思ってなかったんですが入ってからは、この大学に入ってよかったと思えました。
      周りの評価からじゃなく入ってわかることもあります。
      入学試験もおそらく高校のテストが出来ていれば問題ないんじゃないかと思います。
      定期試験に関しては期末試験だけでなく中間試験もあったりします。
      が、こちらも難しさは普段通り勉強していた人なら問題ないのではと。
    • 講義・授業
      良い
      おもしろい先生が多くていいです。
      が、反面キャンパスセンターがあまりしっかりしていなく、頼りにならない時があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      しているんじゃないでしょうか。
      いまいちよくわからないですが。
    • 就職・進学
      良い
      十分なんじゃないでしょうか。
      こちらもいまいちよくわかりません。
    • アクセス・立地
      良い
      大和田駅から歩いて3分~5分ほど。
      駅から近く駅にカラオケがあるため帰りや授業の空き時間に寄れます。
    • 施設・設備
      良い
      なんでもラーニングコモンズというところは有名デザイナーさんに頼んだんだとか…
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319496
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理について少しでも興味がある方はとてもいいと思います。先生方の教え方もとても上手でためになります。
    • 講義・授業
      良い
      特別講師による授業が数多く設けられていて、とてもいいことばかり学べます。わかりやすいし、優しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      関心のあるゼミを選ぶことができ、自分にぴったりなことをみつけれます。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな分野からの就職先があり、大手もあります。とてもいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から近いし、周辺も落ち着いていて、中学高校大学とならんでいてすごくいいです。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています。最近綺麗になってホテルみたいです。カフェもありとてもいい大学生活をおくれるとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活も大変充実しており、学生もいい人たちばかりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいこと、やりたいことをみつけれるし、自分にぴったりなこもを学べます。
    • 就職先・進学先
      大手金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:250242
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校も綺麗だし、グラウンドは芝生で空き時間は自由に使えるから、いいと思う。学食もおいしい。学校内にカフェがあり、学生以外の人も利用している。学校の中に幼稚園があり、お昼の時間帯は散歩している姿が見ることができて、かわいい。
    • 講義・授業
      普通
      国際というだけあって、外国の先生が多いと思う。交際交流も盛んな方だと思う。留学生も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によって、頼りなかってりするが、概ね楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      面談を複数回重ねることができ、細かいところまでよく見てくれていると思う。また、こちらの希望や過去の生徒の就職率などたくさんの話を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少しあるくが、コンビニもまわりにいくつかあるし、学校内に本屋さんがあるので便利。
    • 施設・設備
      普通
      古い校舎もあるが、どんどん新しくなってきていて、不便は感じない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活が結構盛んだと思う。ただ文化系の部活はあまり人がいないように感じる。
    • 学生生活
      普通
      学祭は毎年楽しい。学科ごとにイベントもあって飽きない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346468
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生達には良いところだと思いました。様々な方向性からの学習もできてとても面白かったです。
    • 講義・授業
      良い
      講義や指導はしっかりしていしっかりと充実出来る学校だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      サポートもしっかりしており、とても良い学校だと思いましたよ。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からそれほど遠くなく、いい感じでいい感じでいい感じです。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備はしっかりしており、とても綺麗な中身だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル仲間やその他の人達も絡むことが多々あり充実ができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多く、自分がやりたいという所もあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科別で色々習っていきますが自分が選択したところでは色々習いました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
    • 志望動機
      取り敢えずどこかの大学に行こうと思いこの学校をえらびました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:591364
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の学科では人数が少ない分先生がとても親身になってくれた。ゼミも人数が少ないので卒論も先生がしっかり見てくれた。就職の時は就職部の人がサポートしてくれたのでとても頼りになりました。
    • 講義・授業
      普通
      私はマーケティングの授業がとても好きだった。しっかり授業に出席していれば比較的単位は取りやすい学校だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人数が少ないので先生は親身になってくれた。卒論も最後までしっかりみてくれた。ゼミ選びも自分のしたいことがしっかりわかっていたら充実したものになると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職部はとても親身になってくれてよく通った。ちゃんと自分から進んで通えばサポートはしっかりしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りになにもないので、学校帰り遊びに行ったりするのは電車を使わないといけないのでそこが不便に感じていた。
    • 施設・設備
      普通
      図書館はとても充実していたと思う。DVDがみれるのが魅力だ。雑誌も置いていて空き時間など暇つぶしができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分から進んで話かければ友達関係に困ることはないと思う。1人でいる人も多少はいた。コミュニケーションをとることが大切だと思う。
    • 学生生活
      悪い
      学生チャレンジ制度は1年間という長い期間仲間と取り組むことができるのでとても良い経験になると思う。サークルはしていなかったのでわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      勉強することは基本自分で選べた。
      卒論も先生と相談しながら決めていく。
      卒業単位が取れているかはしっかり自分で把握しておく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427108
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      つい最近に校舎が改装され、とても綺麗です。サークルの活動もとても活発でみんなとても元気で社交的な人達です。
    • 講義・授業
      悪い
      講義室が少し汚くて、講師も他大学と比べると若干消極的に見えます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あまり綺麗ではなく、勉強に集中したい方にははっきり言って向いていません。設備もかなり乏しく、通信教育だけは充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      進路指導は充実しています
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩で10分ほどのところにあるので、通学は楽です。
    • 施設・設備
      悪い
      前述の通り、研究室などの設備は乏しいです。
      ただ、グローバルなだけあって通信設備だけは充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動が活発で、友達はスグにできます。
      恋愛については、男女比が半々ぐらいなので、難しいというわけではないとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は活発です。文化祭などのイベントもあります。
      ライブをしたり、屋台などの出し物で盛り上がれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的にはグローバル関係の知識をつけます。
      海外研修をしたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321209
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科内だけでもさまざまな授業があり、とても充実していますが、時間が合えば他学科の授業も受けさせてもらえる。
    • 講義・授業
      良い
      いろんな種類の授業を自由に受けることができるというところです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に行けば他学年のゼミ生とも交流がもてることや、担任でないゼミの研究室にも気軽に伺うことができる。
    • 就職・進学
      良い
      サポートの部署が設置されており、一人一人に対して親身に対応してくれる。卒業しても対応してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校までいくつかのルートがあり、さまざまなお店がある。たこ焼き、お好み焼き、タピオカなど。
    • 施設・設備
      良い
      新設されたり運動場が芝生になったり、かなり良い。今日はどこでなにをしよう?とわくわくする。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科との交流もしやすく、部活やサークルも充実していること。
    • 学生生活
      良い
      サークルは新設しやすく、活動もしやすい。部活と合同で活動することもできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ファッションと心理学が一緒に学べるところ、国際的なことから、社会科や広告について等幅広く学べるので自分視野が広がる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ファッションメインのリサイクル業界
    • 志望動機
      通学しやすい、緑が多い、ファッションと心理学が一緒に学べる。国際学科もあるので他国の人とも触れ合うことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565687
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても和気藹々としていて、過ごしやすい環境で毎日学ばせて貰っています。毎日通うのをたのしみしています。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって違いますが、私は毎日楽しく講義を受けることができています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは関心のあるゼミを選択し専門的に行っていくようなシステムになっています。
    • 就職・進学
      良い
      就職部の方は真剣に悩み事や相談事を聞いてくださいますので、安心できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      私は遠いところから通っているので通学は朝早いし毎日大変です。
    • 施設・設備
      普通
      スポーツジムやカフェなど設備は充実していて過ごしやすい環境です。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はたくさん作ることができて頼りなる友人がたくさんでき、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?4年生まで学ぶことは違いますが、自分の取得する資格に合わせて選ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:248847
2611-20件を表示
学部絞込
学科絞込

大阪国際大学のことが気になったら!

基本情報

住所 大阪府 守口市藤田町6-21-57
最寄駅

京阪本線 大和田

電話番号 06-6907-4310
学部 人間科学部経営経済学部国際教養学部

大阪国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大阪国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪国際大学の口コミを表示しています。
大阪国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪国際大学   >>  人間科学部   >>  心理コミュニケーション学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

長浜バイオ大学

長浜バイオ大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.75 (59件)
滋賀県長浜市/JR北陸本線(米原~金沢) 田村
京都先端科学大学

京都先端科学大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.49 (135件)
京都府京都市右京区/京都市営地下鉄東西線 太秦天神川
四條畷学園大学

四條畷学園大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.96 (31件)
大阪府大東市/学研都市線 四条畷
千里金蘭大学

千里金蘭大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (91件)
大阪府吹田市/阪急千里線 北千里
梅花女子大学

梅花女子大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.85 (176件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川

大阪国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。