みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学
札幌市立大学
(さっぽろしりつだいがく)

公立北海道/真駒内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.95

(113)

札幌市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.95
(113) 公立内46 / 93校中
学部絞込
並び替え
11361-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師になるための全てを教えてくれる。授業は多いが為になる。
      実習も早い時期からあり四年の秋には全て終わるため国家試験に向けた勉強もそのあとできる。
      研究が大変だが、就職後も研究することがたるため為になっている。
      よさこいサークルが盛んで自分も所属しており、その時の仲間は卒業後のいまでも大切な仲間だ。
      全体の人数が少ないがそれにより先輩後輩同期とみんなと仲が良く交流も多い。
      大学になってからは日が浅いが看護学校での歴史は長いため信頼でき、横のつながりも広いためいろんな経験を学生のうちにできる。
      また施設がとても新しいためクーラーも効いてるし演習の部屋もきれい。
      ただデザイン学部との共同授業では遠いところまで行かなければならないため大変
    • 講義・授業
      良い
      学校の先生は全て看護師経験がある人なため、実際の看護をしっかり学ぶことができる。また非常勤講師も医者や名のある看護の人であったりするため非常に為になる。
      落とすためのテストではないため勉強すれば単位はとれる。全く勉強しなければ単位を落とす人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習室はきれいで色んな看護技術を学ぶための物品が揃っている。自主的に演習もしてよかったため、テスト前には練習もした。
      ゼミは四年目から始まり、看護研究を一年かけて行った。大変だがためになる。実際に施設にアンケートをとった。教授が有名な人であるため、アンケートの依頼もしやすかった
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%。国家試験に受かればみんな看護師になれる。
      キャリア支援もいつでも声をかけられる状態で、何度も相談に乗ってもらった。
      進学は一部であり大変そうだが概ね受かっている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は桑園。札幌駅からも歩いて行ける。イオンが近くにあり便利。とても立地がいいためアルバイトも困らない。大体札幌、大通、すすきのあたりで遊ぶ。
      デザイン学部まで行くとなると1時間くらいかかる。(芸術の森のため)
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは狭いが人数も少ないため不便はない。
      図書室も看護のための本がたくさんありよく活用していた。
      どこもきれい。
      ゼミ室と言うとこがあり、自由に使える個室。8人ほどまで入れる。明日とテーブルがある。勉強によく使った
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がすくないため全員顔を知っている。また実習や演習でグループになるため友人が出来やすく、学年の半分以上と飲みに行ったことがあると思う。
      サークルでもたくさん関わっているため繋がりも多い。
      男子が少ないため恋愛は難しいが、男子はいつも誰かと付き合っている。
    • 学生生活
      良い
      よさこいサークルとダンスサークルが大きい。活発。
      学校祭も地域とつながりをもった形で行うため楽しい。
      アルバイトも自由に行った。実習中のみアルバイトは難しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための基礎。
      看護のほうはほぼ必修。
      一年次は主に病態生理や看護についての概論。
      それが学年があがるにつれ各論になり看護技術の根拠などを四年かけて勉強する。
    • 就職先・進学先
      関東の大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429485
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点は施設。工作のための施設や、パソコン室などデザイン・制作作業が捗る設備が整っているので、作る意欲のある人にとっては良い。ただ、キャンパスが郊外にあるため通学が大変(特に冬)札幌市立の大学なので、卒業後は札幌市内での就職に強い気がする。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師の先生については、私が通学していた時と大半代わってしまっている。課題については制作物が多く、授業の内容や履修科目によっては手間のかかる課題が重なる時期もあり大変だった。1年2年生の時は必須科目に英語がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは私の時は4年生になってから。卒業論文・研究・制作の顧問が基本はゼミの教授で、ゼミでは院生含め卒業研究・制作について発表や議論をしていた。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、札幌市内での就職率は高いと感じる。大学内にキャリア支援室があるので、就職活動のサポートもしてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は地下鉄真駒内駅。そこから大学まではバスで約15分。郊外のためバスの本数が少なく朝は混む。校舎が山の中なので、最寄りのバス停からも遠い。冬は雪が多く、夏は虫が多い。友人が澄川に住んでいる人が多かったので、澄川で飲むことが多かった。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては制作用の設備が整っており、アトリウムや廊下などでも制作作業を行う人もいる。ただ、暖房冷房が不十分な部屋もある。図書館については、デザイン芸術関係の書物は一通り揃っている。DVDやCDも視聴ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは比較的つくりやすく、所属もしやすい。学年に関係なく繋がりがあると思う。デザイン学部と看護学部間で友人をつくるきっかけにもなる。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントについては、あまり学生の参加率は高くない。サークルや部活動で大会や試合、イベントに参加することが多く、他校の学生ともたくさんの交流があり、今でもその関係が続いている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年次は、基本科目。デザインの基礎やパソコンのデザインソフトの使い方、英語など。2年次後期からコースに分かれ、より専門のデザイン分野を学ぶ。空間デザインコースでは、建築の歴史、環境デザイン、都市計画、構造、設計など幅広く学んだ。3年次からはコース毎にアトリエが与えられる。設計課題も増え、遅くまで作業することも多かった。4年次はほぼ卒業論文・研究に費やす。登校せず自宅で作業する人もいる。
    • 利用した入試形式
      札幌市内の工務店(中小企業)の設計室
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413139
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私が入学した時はまだ創立1年目で、カリキュラムなども手探りの感じがしたが、今は良くなって来ているらしい。先生方は現役のアーティストなどもいて、常に刺激がもらえる環境でもある
    • 講義・授業
      普通
      種類は充実しているが、内容や、身につきやすさなどは講義によっては少し足りないような気がした。また知識がつくが、それの発揮の仕方などはなかなか講義の中では提示されず、自分で模索するしかない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      座学だけではなく、実際の現場やコミュニティなどにも参加させてもらえてとても勉強にもなるし、インプットだけではなく、きちんとアウトプットする場があるのでよかった
    • 就職・進学
      悪い
      1期生だったので、先輩もいなく、OBの情報がなかったり、大学の認知度がまだ低かったので少し就職活動は大変に感じた。専門的な職に進むのであればもう少し手応えがあるかもしれない
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄の終点からさらにバスに乗っての通勤だったので、少し大変でした。朝と帰りのラッシュはぎゅうぎゅう詰めで、たまにバスが満員でのれないこともえります。
    • 施設・設備
      良い
      建築家の方の設計した校舎で、自然を壊さず、地形をうまく利用した建物で、それだけでかなり感性に刺激を与えられる。アトリエなどもあり、ほとんど大学生活で困ることがなかった
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内恋愛はけっこう多かったと思う。やりたいことがあって、専門的な学部に来ている人が割合多いので、面倒な関係もあまりない。お互い高め合って行ける環境
    • 学生生活
      普通
      サークルは特に入っていなかったが、面白そうなサークルはいくつが作っていたようです。イベントとしては、サブゼミの活動があり、物作りをしたりなどかなり充実していた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインの歴史や基礎、デッサンの仕方などが共通科目で、コースが別れた後はそれぞれの専門分野の勉強になる。
    • 利用した入試形式
      家具メーカーや設計事務所、公務員。映像系の会社や、商品価格系の仕事
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410625
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学時にどのデザイン分野にするか絞っていなくても、1年生のうちに大体の分野をかじるので、その1年で方向性を決めると良いです。ただ、新カリキュラムで2年生からコース分けになるので、授業や課題にきちんと取り組んで後悔のない選択をしてください。建築分野をやらない人は人間情報コースに行くのが良いと思います。映像や音響などは人間空間コースに分けられていますが、人間情報コースの人も人間空間コースの授業を取れる(取らなければいけない)ので、人間情報コースにいても映像や音響の授業を受けることができます。建築をやらないのに人間空間コースに行っても、卒業に必要な単位の都合上、建築分野の授業を取らなければなりません。
    • 講義・授業
      良い
      様々なデザインを学ぶことが出来るので、自分が楽しいと思う分野を見つけることができます。先生達も面白い方が多く、楽しいです。課題は制作物が多く、楽ではないです。特に複数の課題の締切が重なった期間は生きた心地がしません。でもそれを乗り越えた時の感覚は忘れられないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      大体の分野のゼミがあります。
    • 就職・進学
      普通
      三菱など大手のメーカーに就職した先輩もいらっしゃるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      通いにくいです。あと大きい虫が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      木工、金工、プラスチックの加工室など充実していますし、写真スタジオやシアタールームなどもあります。一眼レフカメラなどの貸出もあり、良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい意味で変わった人が多く、楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      立地が立地なので、学祭は少し寂しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザイン全般学べます。建築、製品、コンテンツ、様々です。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377682
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然豊かな場所で勉強できる素晴らしい場所ではあるが、
      交通手段がバスしか無いなど不便なところもある。
      また車通学などできないところやチャリで行くには坂がきついなどもありとても不便である。
      しかし、1学年の人数が少ないため先生と仲を深めることが容易である。
    • 講義・授業
      良い
      学生の人数が少ないため先生とのコミュニケーションが取りやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年の前期からゼミが始まるが、ゼミの前から先生とのコミュニケーションをとることができるので、
      どこのゼミに行くか決めやすい
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの地下鉄の駅が南北線の真駒内駅でそこからバスで20分ぐらいで大学の前に着く。大学生の9割がこのバスを利用するためとても混んでいて、満員で乗れなくなったりするときもある。また帰りのバスも急いでる時なども乗れなかったなど大変な思いをするこもある。
    • 学生生活
      良い
      サークルなどの数は少ないが、毎年新しいサークルを新入生が作るため、サークルを作りやすく自分のしたいことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348897
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護を勉強する上では、授業も実習も充実していて良いと思います。看護は実習が辛いとよく言われますが、市立大は他の大学と比べて実習日数が細かく区切られているので、集中して実習に臨むことができます。また、デザイン学部と協力して、地域の問題に対する解決策を編み出していく授業もあり、自ら考え創造する力を養うことができます。
    • 講義・授業
      良い
      大学内の教授や講師だけでなく、併設されている市立病院の医師も講義に来てくれたりなど、授業は充実していると思います。デザイン学部とともに一般教養も学ぶことができるので、看護以外のことも幅広く学べます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは4年生の頭から始まります。卒業研究について領域ごとに分かれています。ゼミにもよりますが、大体週1ペースで活動することが多いです。領域によって人数制限があるので、自分の入りたいゼミに入れることは少ないかもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      看護学部は桑園駅を出て徒歩3?5分程度でつきます。1、2年生の時はデザイン学部と同じ授業を取らなくてはいけないので、芸術の森キャンパスは通う必要があります。芸術の森は真駒内駅からさらにバスで15?20分ほどかかるので、不便かもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      関東の大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336578
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が関心のあることやものについて、多種多様な在り方を持つ「デザイン」という観点から自由に発想し広げることができる学科。
    • 講義・授業
      良い
      学生数が比較的少ないため先生方との距離が近く、質問や相談がしやすい雰囲気が学校全体にある。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業で活躍する先輩方の講演などが開催されることもある。
      自動車メーカーや建築系企業の方によるポートフォリオ講習会なども頻繁に行われ、就活生のみならず全学年の学生が参加できる機会が設けられている。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から地下鉄、バスを乗り継いで40分近くかかる山の中に位置するが、都会の喧騒から離れているため集中するには非常によい環境。
      四季の微々たる変化や自然を間近に感じながら制作に励むことができる。
      ただ、一人暮らしをするのであれば利便性などを考えて地下鉄南北線各駅の最寄りにするのがおすすめ。(学校の近くにはコンビニしかなく、食材の買い出しが不便)
    • 施設・設備
      良い
      工房や撮影スタジオなど、制作に欠かせない設備が充実している。
      校舎自体も自然光が豊かに入る開放的な空間で、学生は自分のお気に入りの場所を各々見つけて過ごしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322325
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      道内唯一のデザインの公立大学なので、学費はもちろん私立大学に比べて安く、授業や施設環境も充実しています。一人暮らしの人も半分近く在学しているので、非常に様々な人々と交流も測れるとても良い大学です。
    • 講義・授業
      良い
      少数での講義もあるので生徒一人ひとりに目を向けてくれますし、専門的な知識をより多く取り入れることが出来ます。コンピュータを使った授業や工房での作業など、様々な種類のデザインに触れることで今まで以上に新しい世界を知り、経験や知識が増えます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ始まるのは恐らく2年か3年ですが、先生によっていつどのように行われているか異なるので、よく相談する必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      毎年さまざまな企業へ就職しており、非常に豊かです。博士課程を取るべく大学院に進む方も少ないので、手厚いサポートをしてもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は地下鉄南北線の真駒内駅です。そこからバスで15分ほどかかりますが、冬は特に運行が遅れ、講義に遅刻する生徒も少なくありません。
    • 施設・設備
      良い
      最新のコンピュータやさまざまな機械が取り入れられており、とても充実しております。まだ創立して10年ほどしか経ておりませんので、これからさらに期待できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学年のつながりが少ないので、先輩後輩と関われるのはほぼサークルのみという状況ですが、クラス編成がないので、学年で友好関係を築くことはできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が中心になりますが、2年次からは分野に分かれて行われる授業が増えていきます。2年次以降に専門的な科目をたくさん取れるように、1年のうちから必修科目の取得単位は獲得しておくべきでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:269577
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゼミの論文指導がてとてもよかったです。先生のゼミや授業の指導は一生懸命
    • 講義・授業
      普通
      授業の選択数が少な過ぎる。自由に選べないので時間割りを自分で作れない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生の研究論文指導がとても一生懸命で役に立ちました。ゼミ担当の先生に感謝
    • 就職・進学
      良い
      どこに面接試験を受けに行っても札幌市立大学の評判は良い。歓迎される
    • アクセス・立地
      良い
      札幌市立大学の看護学部看護学科はJR桑園駅から歩いて3分ほど
    • 施設・設備
      良い
      校舎がとても新しい。他の学校にはないような看護の機械あるから就職して奴立つ
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護学部とデザイン学部しかないから同級生は160人しかいない
    • 学生生活
      悪い
      授業と実習が忙しすぎてバイトなんて全然できない。実習中はプライベートなんてない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学生時代は授業や授業やゼミが忙しすぎて全然楽しくない。就職は楽だけど
    • 就職先・進学先
      病院、保健センター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      附属の病院に就職したが、人間には関係悪過ぎて辞めた。今は企業に保健師で楽しい
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289502
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザインは、ただ一般的に認識されている"もの"のデザインだけではなく、”こと”のデザインなども含まれる。企画力のような点も強くなりそうです。
    • 講義・授業
      良い
      現役のデザイナーなどによる特別講義もある。また、いつでも研究室を訪ねられ、指導や相談に乗ってくださる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、研究室・ゼミに関わっていないため、詳しくはよくわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業に就職している先輩も多く、様々な企業への就職実績があります。企業説明会もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      真駒内駅からバスでおよそ20分ほどで、バス停はすぐです。また、となりに芸術の森美術館があります。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても充実しています。作業施設、パソコンなども完備されています。食堂は暖かい雰囲気です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないため、新しい出会いというものは初めだけかもしれませんが、その分仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次を中心に、教養科目ももちろんあります。二年次から専門科目が中心になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:253726
11361-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 芸術の森キャンパス
    北海道札幌市南区芸術の森1
  • 桑園キャンパス
    北海道札幌市中央区北11条西13丁目

     JR函館本線(小樽~旭川)「桑園」駅から徒歩3分

電話番号 011-592-2300
学部 デザイン学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

札幌市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌市立大学の口コミを表示しています。
札幌市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学の学部

デザイン学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (60件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。