みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学
札幌市立大学
(さっぽろしりつだいがく)

公立北海道/真駒内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.95

(113)

札幌市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.95
(113) 公立内46 / 93校中
学部絞込
並び替え
11371-80件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学部とデザイン学部があるため、看護などの医療分野だけでなく様々な分野に触れて学ぶことができます。看護の学習も通常の講義に加えて外部講師が行う講義もあります。実習も基本的には札幌市内の施設で行うため移動の負担は少ないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の講義の他、演習や実習など看護師としての基本を十分に学べるカリキュラムです。札幌市立ということで、札幌という地域について考えたり学ぶ講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年次に卒業研究を行いますがその際に研究室やゼミに在籍することになります。それまではゼミでの演習はないのであまり充実してるとは言えないかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学については学内説明会があったり、キャリア支援室で情報を得ることができます。キャリア支援室を活用すれば就職時の相談に乗ってもらうこともできるためサポートは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      JR桑園駅から近くアクセスは良いと思います。近くにイオンがあり買い物もできます。札幌駅までは一駅なので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      実習室や演習室も多く物品も揃っていると思います。授業以外でも使用することができるためうまく活用すればとても充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      小さな大学なのでアットホームな雰囲気があります。学内でのカップルもいますが、女子が多く恋愛は難しいかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      サークルはありますが看護学部とデザイン学部が離れているため一つ一つのサークルの人数はあまり多くないと思います。よさこいサークルやダンスサークルは活発に活動していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は基礎を講義、演習を通して学びます。1年次から実習があるのも特徴かもしれません。その後分野別の看護や少し応用的な部分を学ぶことになります。4年次にはまとめの実習や卒業研究を行います。保健師課程は選抜制ですが地域看護を学ぶこともできます。
    • 就職先・進学先
      市内の病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習で行ったことがありその時から興味を持っていました。また市内の病院が良いと考えていたので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288248
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      各デザインの分野のエキスパートの教授達が揃っています。そのこともあり授業だけでなく個人的にも興味のある分野への取り組みをしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の広い人脈で様々な著名なデザインに携わる方が講義にきてくださることも多く、とても新鮮でためになる面白い話が聞けます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の教授のもとで3年後期から各ゼミに所属します。自分のやりたいことにマッチするゼミが見つかれば充実すると思います。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業、大学への就職、進学する人も毎年います。キャリアガイダンスとある授業で就職、進学についての講義を聞くことができるほか、キャリア支援室で話を聞くこともできます。
    • アクセス・立地
      普通
      デザイン学部のキャンパスは芸術の森の隣にあります。建築的にも美しくそれ自体が教育教材とも言えるような校舎で勉強できます。また、芸術の森美術館には学生証の提示で年中無料で入れます。しかし南北生終点の真駒内駅からバスで15分ほどの場所にあるので、交通アクセスはあまり良くないです。
    • 施設・設備
      良い
      たくさんの工房やスタジオ、機器が備わっていて大変充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      全校生徒数が少ないので、広い交友関係を学内だけで築くのは難しいかもしれません。しかし、デザイン学部だけあってとても個性的な人が多く、刺激をもらえるような関わりを持てる人はたくさんいると思います。
    • 学生生活
      良い
      最近では気軽にサークルや同好会を自分たちで設立させることが多く、コアなサークルも増えてきています。デザイン学部らしい取り組みのできるサークルも多くあり、学外のイベントなどにも参加しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年にかけてより詳しいデザインに関する勉強をしていき、2年後期からは各コースに分かれた授業がメインになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288160
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ものづくりをしたい人にはとてもいい大学だと思います。北海道には美術系の大学が数少ないですが、実技・小論文のどちらかで合格してきた仲間たちにはやりたいことが近い、尊敬できる仲間がきっとできると思います。また、家庭では使えないような大型機材もあり、基礎から学ぶこともできます。
    • 講義・授業
      普通
      様々なものづくりを学ぶ機会に恵まれていると思います。作ることが好きならば、きっとどの分野も楽しいと思いますし、その中から自分の好みや興味は芽生えてくると思います。4年間という短い期間で色々なものづくりの基礎を教えてくれるので、そこから先は自分で学ぶしかありませんが、基礎は必ず役に立つと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      人数も限られた大学ですし、分野も多岐にわたるので、自分が興味のある分野と全く同じ分野の教授というのは難しいかもしれませんが、学生のやりたいことを優先してやらせてもらえるゼミばかりだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      どこの大学でもそうだとは思いますが、自分で動くことが重要で、進路は待っていても拓けないとは思います。できるだけ自分から相談してみたりすることが大切で、自分がどうしたいかわからないとどの情報が必要かもわからないかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      真駒内駅からバスで約15分という山の中で、近くにスーパーなどのお店も全然ありませんが、大学の隣は芸術の森美術館ですし、自然に恵まれた環境だとは思います。
    • 施設・設備
      良い
      まだ新しい部類の学校なので、きれいですし、ものづくりのための大きな機械やそれを管理してくれている人もいますので、安心して使えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      立地が悪いので他大学などとの交流は少ないですが、好きなことが一緒の仲のいい人たちはきっと作れると思います。サークルも少ないため縦のつながりは比較的少ないですが、同学年との交流は深まると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年生では一般教養とIllustratorやPhotoshopの基礎を、3,4年生では自分の興味のある分野を掘り下げる勉強をします。
    • 所属研究室・ゼミ名
      城間ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      どのコースも卒業研究が中心ですが、特に論文についてしっかり学べると思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      パッケージ会社/企画職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学んできたことを活かせると思い、作ることができると思ったからです。
    • 志望動機
      ものづくりをしたいと考えていたため。北海道内で探し、小論文でも入れることがわかり、受験しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と小論文なので、小論文の対策を高校でやってもらいました。過去の出題を解いてみるというものでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181917
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数が少なくアットホームな雰囲気なので、落ち着いて勉強に励むことができます。田舎ですがのびのびしています。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野で活躍されていた先生方がいて、とても勉強になります。いろんな経験をされているので、お話が刺激的です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コースによっては、ゼミの人数に偏りが出てしまいます。人数の多いゼミだと、ひとりひとりの指導時間が短くなります。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援の先生に熱心に指導していただきました。まだできて新しい大学なので、なかなか大変だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄駅からバスで1本で通えます。少し遠いので不便ですが、慣れるとのびのびしていて良いところです。近くに美術館もあります。
    • 施設・設備
      普通
      制作に使える機械や設備が整っており、自分の好きな制作ができます。わからないことを教えてくださる職員さんもいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      アットホームな雰囲気で、みんな仲が良いです。いろいろなサークルがあり、楽しいと思います。コースに分かれるとアトリエもあるので仲も深まります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年後期からコースに分かれ、メディアデザインを専攻
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      道内で国公立でデザインを学べるため。自然に囲まれていたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策を中心にやっていました。センターで点を稼げると楽です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183639
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      人数が少なくアットホームな大学です。デザインについてしっかり学べるため、制作に打ち込むにはもってこいです。
    • 講義・授業
      普通
      いろんな分野のデザインで活躍されていた先生方のお話を聞けるのはとても勉強になります。他のコースの授業も積極的に受けてみると良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      コースの人数が少ないため、しっかりと指導してもらえます。さまざまなデザイン分野で活躍されていた先生がいるので、学びたいことを学べます。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援室があり、履歴書の書き方や面接のやりかたを細かに指導してもらえます。求人も見せてもらえるので、活用すると良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄終点からバスで通学するので、バスの時間に注意しないと帰れなくなります。冬はバスも遅れるので大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      デザインに関する機械や設備が充実しており、制作に打ち込むことができます。職員さんが機械の使い方などを教えてくれます。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ目標を持った仲間と出会えるので、仲良くなるのは早いと思います。みんな和やかでアットホームな雰囲気でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年と2年前期は一般教養について学び、2年後期からはコースに分かれます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      通信会社/販売
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定しており、給料もよかったため。接客が好きだったため。
    • 志望動機
      道内で国公立だったため。小論文で受験ができたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策を主にしていました。センターで点数がとれれば2時試験も安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191254
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ものづくりがしたい気持ちがはっきりしている人にとっては、良い環境だと思います。先生方に頼るのではなく、自分が作りたいものをやる上で、相談に乗ってくださるので、自発的に動かなければ、ただただのんびり過ごしてしまうので、注意が必要です。
    • 講義・授業
      良い
      デザイン学部と看護学部があり、1年生のときは一緒に授業をするので、自分が好きな分野だけでなく視野を広げるキッカケになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生自身もデザイナーの方ばかりなので、好きな先生のゼミに入って意見を聞けるのが、とても有意義な時間です。ただ、先生として熱心に教えてくれるのではないので、自分が行かないと、距離があいてしまい、何も吸収できないです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ新しい大学なので、名前はあまり知られていません。ただ、在籍中にしっかりと自分の作品をつくり、それをまとめれば強い個性になって、他大学にはない魅力を企業にアピールできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌市南区芸術の森という、中心部から離れているので、通学には時間が掛かります。地下鉄真駒内駅からバスで15分ほどです。しかし、隣にある芸術の森美術館に学生証があればタダで入れ、自然いっぱいで静かなので、勉強には最適の環境です。
    • 施設・設備
      良い
      建築家・清家清先生が設計された校舎はとてもかっこよく、いるだけで刺激になります。また、木工、金工室やレーザー加工、写真スタジオなど設備が整っているので、作りたいものの加工はたいていできます。あとは、自分がうまく活用できるかどうかです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生は一般科目がメインですが、学年が進むにつれてそれぞれのコースに分かれた専門教育が増えます。徐々にいろんな専門に触れていけるので、じっくり自分に合ったコースが選べます。また先輩や後輩の作品展示もよく行われるので、とてもよい刺激になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      製品デザインコースに入ったので、家具や電子機器を使用した製品のデザインを学んでいました。課題に沿った作品を作成、提案します。プレゼンテーションまでが授業なので、作って終わりではなく、人に伝えるところまで学ぶことが出来ました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      製品デザインコース石崎ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      手で作り出すものづくりに特化した先生のゼミです。デザインには厳しいため、ダメだしがはっきりしていて分かりやすかったです。自信のないものはバレます。ただ、アイデア豊富なので先生とお話することで、考えもまとまりました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      製造小売業/販売職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      お客様の声をもとにオリジナル製品を製造、販売しているため、企画職をしたくて入社しました。
    • 志望動機
      子どものときからものづくりが好きで、もっといろいろ作れるようになりたいと思ったのがきっかけです。オープンキャンパスで校舎と校風に一目ぼれしました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      3年次編入学のため、面接で作品のプレゼンテーションがあったため、ポートフォリオ(作品集)を製作しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179803
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      自然に囲まれて、のびのび学ぶことができます。自由でアットホームな雰囲気なので、楽しく過ごすことができました。毎日が楽しくなると思います。デザインを学びたい人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      悪い
      いろんなデザインの分野で活躍されている先生がたのお話は面白く、刺激的です。いろんなコースの講義が受けられるので、幅広い知識が身につきます。他コースの講義を是非受けてみてください。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      少人数体制で、しっかりした指導を受けられます。人気の教員だと、ゼミの人数が増えてしまうこともありますが、基本的にはアットホームで少人数体制できちんと教えていただけます。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリア支援室があり、履歴書の作り方や面接の練習など、細かに指導していただきました。少人数のコースなので、教員も一人ひとりに気を配ってくれます。キャリア支援担当の方も優しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄駅終点から更にバスで奥地に行くので、あまりアクセスは良くないですが、バスを降りてすぐ大学なので快適です。車通勤している生徒もいました。大学の近くにはアパートもたくさんあるので、近くに住むのもアリだと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      製作をする環境はかなり整っているとおもいます。パソコンは最新のものが揃っているし、木工や金工ができる設備も整っています。自由に制作できる環境なので、時間のあるうちにたくさん製作しておくのがおすすめです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コースの人数が少なく、アットホームな雰囲気で、みんな仲がよかったです。みんな同じデザイン分野に興味がある人たちなので、話も合うと思います。私も大学で出会った友人はずっと付き合いがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は一般教養を学び、2年後期からコースごとに分かれます。コースごとに分かれてからは、専門分野を学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      公立でデザインを学べるため。札幌には姉が住んでいたので、慣れていた街だったので住みやすいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      主にセンター対策。センターでかなり点数を稼いでおけば、2次で失敗しても安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:190907
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習が充実しており、入学当初から現場の看護師をみることがきるため、モチベーションを持ち続けられると思います。
      熱心に教育してくれるため、課題も多く、強い意思がないと大変な思いをすると思います。
    • 講義・授業
      良い
      他学部との連携授業があるため、多視点から医療を考えることができ、思考の幅が広がります。
      さまざまな領域の講義があるため、自分の進路にあわせた時間割を作ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      先生の力量によってかなり研究の質が違う。
      先生自体が忙しく、なかなかゼミができないことも多いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      本州、道内どちらにも就職実績があります。
      就職をサポートしてくれるキャリア支援室では、さまざまな病院や自治体の試験情報があり、活用することができます。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅からJR1駅という近さであり、通いやすい。
      近くに大型ショッピングセンターがあるため、便利だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      まだ新しい建物なので、演習設備も新しく、きれいな環境で勉強することができます。
      パソコン室、図書室があり、充実しています。
      学食がないのが残念ですが、自動販売機が充実してきているため不便はないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には女性が多いため、みんなで仲良く勉強していました。また、サークルを通じて他校の学生と交流することもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護にかんるす基礎知識、基礎技術だけではなく、対応力や対人関係を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      成人領域ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      成人に対する看護の工夫や取り組みについて研究できます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      地方自治体
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域密着の保健活動をしたいと思い、人口規模や政策を調べ、魅力的に感じたため。
    • 志望動機
      看護師や保健師について学びたいと思い、地域連携授業や学部連携授業などの先進的な授業があった点が魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      セーター試験の過去問を多く解き、わからない点を教科書で確認し、反復学習をおこないました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121993
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自然に囲まれており、のびのび自分のペースで学べます。都会のあわただしさはないです。マイペースに楽しみたい人はおすすめです
    • 講義・授業
      良い
      いろんなジャンルの先生がいるので、興味深い授業が受けられます。座学も実技もどちらも面白い授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いろんな先生がいるので、学びたいジャンルに合わせてゼミを選べば良いと思います。個性的な先生が多く楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      就職支援の先生もいるので、相談に乗って貰えば良いと思います。また、先輩も親身になってくれると思います
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄終点からバスで通うので、遠いです。坂の上にあるので自転車通学は大変です。終バスも早いので注意が必要です。
    • 施設・設備
      普通
      製作のための設備は整っています。いろんな機械があって、自由に使えます。手伝ってくれる職員さんもいます
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標に向かって頑張れる友人ができると思います。人数も少ないので、アットホームな雰囲気で楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディアデザイン、広告デザイン、プロダクトデザイン
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      国公立でデザインが学べるため。試験科目が少ないため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128018
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザインを学ぶことの出来る大学がまだまだ多くないので、デザインを学びたければ良い大学だと思います。本当に多くのデザインを学ぶことができるので、何をしたいが決まっていない人も4年間で考えられるのでオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな先生方が授業をしてくれるので授業内容が本当に楽しいです。実際にデザイナーとして活躍されている方が授業をしにきてくれたりするので、現場を知ることも出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ分けが4年生からなので、ゼミの活動は本当に少ないです。4年生の卒業研究以外での先生方との接点は少ないです。自分の好きな内容を研究出来るので、どうしてもこれをしたい!ということが有る人にはとても楽しい、役に立つものだと思います。
    • 就職・進学
      普通
      デザイン系に就職する人が、やはり多いです。大手企業への就職実績もあるそうですが、自分の好み次第。授業の内容をまとめておいてポートフォリオとして就職活動に持って行けるので、面接の時の話題には困りませんね。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはとても、悪いです。中心部から遠い。そして、時間によってですがバスが全然有りません。大学内に購買が入っていますし、バス停の近くにコンビニもあるので買い物には困りません。森の中にありアクセスが悪いので、通学時間が長い学生が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      デザイン学部らしく、パソコンの設備がとても良いです。そして大学には珍しいアトリエという制度が有り、コースごとに自由に出来る部屋が貰えます。作業する環境として整っているのでとても便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      何かに集中しているオタクといわれる人が多かったです。他学部は看護学部しか無く、キャンパスも違うのであまり交流は有りません。また、森の中にあり、あまり他大学が近くに無いので他大学との交流もほぼなし。大学内は少人数なので仲良くなりやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインについての基礎知識、基本技術等を学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      札幌にある国公立の中で、自分の学力で行ける大学だった。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら小論文を書き続けた。過去問を持ってきて全部小論文を何回も書き直しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121014
11371-80件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 芸術の森キャンパス
    北海道札幌市南区芸術の森1
  • 桑園キャンパス
    北海道札幌市中央区北11条西13丁目

     JR函館本線(小樽~旭川)「桑園」駅から徒歩3分

電話番号 011-592-2300
学部 デザイン学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

札幌市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、札幌市立大学の口コミを表示しています。
札幌市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  口コミ

札幌市立大学の学部

デザイン学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (60件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (53件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。