みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   飛鳥未来高等学校   >   口コミ(評判)

飛鳥未来高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.97( 650件 )
入学エリア
北海道、岩手、宮城他
学費目安
319,264円/年
学校の特徴
  • 個別指導
  • 毎日登校型
  • 週1日〜4日通学
  • 最低限の通学で卒業
  • 制服あり
  • インターネットで授業
  • 少人数指導(10人以下)
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!

飛鳥未来高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.97 46位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.68 53位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.09 46位/541校中
スクーリング 4.15 31位/541校中
サポート体制 3.75 48位/541校中
先生の親しみやすさ 4.05 36位/541校中
進路実績 3.52 58位/541校中
友人関係やいじめについて 3.81 56位/541校中
学費 3.60 71位/541校中

飛鳥未来高等学校の口コミ一覧

並び替え
650件中 611~620件表示
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績-|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    分からないときに先生が優しく教えてくれるし、スクーリングが終わらなそうなとき一緒に計画立ててくれましたよ。

    【授業内容・コース】
    レポートが終わって、スクーリングだけのときは退屈なものが多いです。でも先生が話しかけてくれるので、レポートの直したい問題などたくさん聞けると思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    ちゃんとやっていたら、卒業できると思います。わからないと思った問題はすぐ先生に聞いたら答えてくれるので。

    【スクーリング】
    自由です。学校の登校日は自分で選択できるので、自分のペースで通えます。

    【サポート体制】
    先生が電話かけてくれるし、カウンセリングも確かあったのでサポートは充実していたと思いますよ。

    【先生の親しみやすさ】
    親身に教えてくれます。分からないことがあったら聞いてねといつも言ってくれてたので。

    【友人関係やいじめについて】
    HRに行っていたら、友達はできると思います。私のときは隣の席の子が話しかけてくれたので、そこから好きな物の話や一緒にスクーリングに行ったりしました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    就職、進学のためにしっかりカリキュラムが組まれていて良かった!
    勉強のフォローが手厚く、先生たちも熱心に進路相談や補修を行ってくれるので楽しく卒業することが出来ました!

    【授業内容・コース】
    授業は退屈なものが多いですが自分の学びたいことが学べるので良いです!
    しかし、基本的な科目は全て受けなければなりません!

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校は卒業しやすいです!
    やる事やってれば簡単に卒業できます!

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整出来ると思います。
    学校の登校日は自分で決められるので

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは充実していたと思います!
    在宅コースもあるので!

    【先生の親しみやすさ】
    先生はすごく親しみやすく相談や授業もしっかり行ってくれるので良いです

    【進路実績】
    自分の目指す就職先や大学に進学することができ先生も進路相談に乗ってくれるので助かります

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作ることはできると思います。
    いじめはほとんど起こらず安心です。

    【学費】
    先生のサポートも手厚く追加で費用が発生することは無いので安心して授業が受けることができます!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2021年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    中学校で相談室に通っていたので馴染めるか心配なところもあったけど月に何回かの通学とネットサポートによって無事卒業できました。

    【授業内容・コース】
    将来の目的に沿った内容を授業して下さりました。本当によかったとおもいます!



    【高卒資格の取りやすさ】
    とりやすいといえばとりやすいです
    でもやはり通信なので他の高校に比べると。。


    【スクーリング】
    年間行事も優れています!特にクラスみんなが一丸となって参加できるものは本当に熱く、たのしいです!

    【サポート体制】
    不登校サポートは本当に充実しています!カウンセリングも悩み事は気軽に相談でき、本当にいい学校でした。

    【先生の親しみやすさ】
    苦手な先生まいましたがちゃんと親身になって話を聞いてくれる先生も多い気がします。

    【進路実績】
    これは、本人次第ですけどこの高校生活で自分が精一杯がんばれば夢は叶います! 努力は人を裏切らない です!

    【友人関係やいじめについて】
    いじめなどは全くなく、みんなフレンドリーですが、明るい子はすごく明るいです

    【学費】
    親が払っていたのでわかりませんが妥当だとは思います。
    親から何か言われたことは一度もありませんでした。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績2|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    飛鳥未来高校は、とてもたのしいところです。最初は周りとなじめるか不安がありましたが、生徒みんなが優しくまた学校の手厚いサポートのおかげで3年間楽しく過ごすことが出来ました。


    【授業内容・コース】
    授業は良い点悪い点両方あります。良い点としては、しっかり生徒に親身になってくれるところです。分からないところがあったとしても分かるまで先生が教えてくれます。このおかげで苦手だった数学の点数が大幅に伸びました。これはどの教科でも言えることだと思います。なので勉強に不安がある人でも心配する必要はありません。悪い点としては宿題が多いことです。宿題を終えてから授業を受けなければならないのですが、その量が半端じゃないので間に合わせるのに精一杯です。でも気力があれば誰でもできます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    比較的卒業しやすいです。卒業試験などもないですし、普通に過ごしていれば卒業できます。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できると思います。特に制限されることはありませんでした、

    【サポート体制】
    とても良かったです、満足のいくものでした。学校を休みたいと言ったとき親身に対応してくれました。

    【先生の親しみやすさ】
    よい、前述したように授業もとても良い。とても親身になってくれてさまざまなことを理解することが出来た。

    【進路実績】
    そんなにです。高卒認定を貰いに来る人が大多数なので大学進学はほとんどありません。だいたい就職します。しかし底辺高校なので就職に希望は持てません。どの企業も欲しくないからです。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは見たことありません。生徒は、明るい人が多く何も困ることはありません。

    【学費】
    妥当です。公立高校では無いので、安い訳ではありませんが、サポートの質に比べれば十分妥当ではあります。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分のペースで通えるし、先生方も単位修得のために色々と協力してくれるのでとても楽しく通うことができました。行事も自分で選択して参加できるので嫌々参加することがなく良かったと思います。卒業後のこともしっかりと話を聞いてくれてサポートしてくれたので心強かったです。

    【授業内容・コース】
    授業はレポートを解くだけなことが多いので簡単でした。苦手な科目でもわからないところを聞けば教えてもらえるので良かったと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    あまりにもさぼらない限りは卒業しやすいと思います。
    レポートの提出期限もスクーリングの期限も計画した通りに出ればいいだけなのでやる気があれば卒業できると思います。

    【スクーリング】
    自由にスケジュール調整できると思います。
    自分で受けるスクーリングを決めて登校することになるので、休んだ分違う日で補うようにすれば単位が足りなくなることはないと思います。

    【進路実績】
    系列の専門学校がたくさんあり、サポートしてくれるので系列の専門学校に進学する人が多いと思います

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この高校では自分のペースで勉強を進めることができて友達もいっぱいできてとってもいい学校でした!

    【授業内容・コース】
    とても充実しており数学など特に分かりやすく教えて下さりました

    【高卒資格の取りやすさ】
    課題は多いですけどしっかり毎日復習出来るのである程度卒業しやすいと思っています

    【スクーリング】
    スケジュールはある程度マイペースに組立てることが出来ると思います

    【サポート体制】
    先生方もとても生徒のことをわかってくれるとっても良い学校です。いつも声をかけたりしてくださったり、勉強の分からない部分はしっかりと教えて下さりました。

    【先生の親しみやすさ】
    とても勉強やスケジュールやいろんなことを考えて下さりました。

    【進路実績】
    大学に行く人もいれば就職する人もい色んな人がいて多様性があります。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは全くなくとってもみんな楽しくひとりぼっちの子などはいません。みんな以外と明るくて過ごしやすかったです

    【学費】
    先生のサポートもあり学費は妥当と言えるでしょう。とても良い学校なので。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    中学校に上がったぐらいから不登校が続き、進学ができる高校がここしかなかったため、半ば消去法、強制的に入学しました。高校卒業の資格が欲しかっただけなので良かったのかなと思います。資格も取りやすく、いろいろな資格習得を応援してくれました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    単位制で科目が多い気もありますが、あと今日がごとに難しいわけではなく、むしろ簡単です。小学校で鉛筆を握ったことがあるならば、この学校は卒業できます。確実に。留年している子達もいますが、単に、サボったり授業に来なかったり、遊んでたり、病気になったり、朝起きれなかったり、単位の登録を間違ってとか出した。

    【スクーリング】
    自分が受けたい授業を卒業単位分取ればいいので、時間割は自由です。スクーリングはちゃんと考えないといけないです。同級生の子にスクーリングの日をすべてまちがて覚えていたため、、、、全くきていない扱いになり、留年になっていました。気をつけてください。学校からの通達もあるとお舞うので、見逃さないように注意して。

    【サポート体制】
    まあまあ充実していたと思います。先生方が話を聞いてくれました。

    【先生の親しみやすさ】
    いい先生ばかりです。先生の数も多いので、自分に合う先生が見つけられます。

    【進路実績】
    幼稚園の先生や、美容系に進む形が多いイメージです。また、先生も親身になって聴いてくれます。

    【友人関係やいじめについて】
    本人にもよりますが、作りやすいと思います。話せるのであれば疲れました。

    【学費】
    高いです。とても。それはそれは。ただ高校卒業資格が取れるなら妥当だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績2|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    先生たちのフォローが手厚くて
    とても充実した学校生活を送れています。
    自分のペースでできるとてもいい学校です。

    【授業内容・コース】
    あまり積極性のない人もいるため
    温度差があり少し窮屈かと感じます。

    【高卒資格の取りやすさ】
    1つ1つ丁寧に教えてくれるので聴きやすくて
    分からないところもしっかり分かるようになるので
    授業もしっかり出来て単位も取れるので
    卒業しやすいと思います。

    【スクーリング】
    登校日は自分で決めれるため
    自分と好きな日に行けたりするので予定があわしやすく
    とてもいいと思っています。


    【サポート体制】
    在宅コースなどもあり
    そこに行けば少ない登校回数でも
    卒業できるので心配はいらないと思いますり

    【先生の親しみやすさ】
    親しみやすく
    直ぐに仲良くなれます。どの先生もとてもいいひとばかりです。あ

    【進路実績】
    通信制ということもあり
    進学先は少ないですが相談には乗ってくれるので
    まぁ大丈夫かなとおもいます。

    【友人関係やいじめについて】
    1部でそんな話を聞きましたが
    自分の周りは全然大丈夫ですので心配は大丈夫かと、

    【学費】
    お金のサポートもあるのであまり心配しなくても大丈夫だと
    おもいます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2015年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績2|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    入学前はとても心配であったけれど周りの人に恵まれて人生が変わったというか、楽しい日々になりました。

    【授業内容・コース】
    正直飽きっぽい私だけれど一生懸命やってくることができたしサポートもしてくれた。わからないところは5回くらい聞いた気がする。数学の曲がるグラフのところ。

    【高卒資格の取りやすさ】
    私はそこそこ一生懸命勉強をやっていたと思うからわりかし楽にできたけど友達は、、、、

    【スクーリング】
    思っていたより自由に決めることができて自分に合った感じにできていた。

    【サポート体制】
    私はそうではなかったけれど、他の人には親身にやっていたのではないかと思う。

    【先生の親しみやすさ】
    授業は厳しく、休み時間とかその他は友達以上の関係を築けた感じ。

    【進路実績】
    全然そこのところはよくわかっていない。とりあえず勧められたところにって感じ。

    【友人関係やいじめについて】
    正直そこが1番心配していたけれど、フレンドリーな人が多くて助かった。

    【学費】
    全然わからないです。お父さんお母さんに感謝感謝って感じですね。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2010年以前
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とても先生も優しく接してくれて、僕達も良く勉強できて、良かったです!

    【授業内容・コース】
    授業は、とても先生が退屈で、集中できる環境じゃないので、もう少し良くして欲しいです

    【高卒資格の取りやすさ】
    通信せい高校なので、とても卒業しやすくできていて、それで資格もできるし、とてもいい高校ですが、通信せいで、みんなからのへんけいがあります

    【スクーリング】
    自分のスケジュールが作れて、とても自由がきくのでとてもいいですが、自由が効きすぎてるので、もう少し規制をかけた方がいいと思います!

    【サポート体制】
    不登校の人にもちゃんと対応していて、とても先生がいいと思いました、でも少し甘えすぎてるんじゃないかなと思います!

    【先生の親しみやすさ】
    生徒に寄り添ってくれていい先生しかいません!
    会いたいです!

    【進路実績】
    進路については、生徒の実績があると思うので、その生徒1人1人にあった進路を導いてくれるので、とてもいいと思ってます!

    【友人関係やいじめについて】
    通信せいなので、友達が作りづらいってのもあると思うんですけど、通信だからできるってのもあるので、とてもいいと思います!!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
650件中 611~620件表示
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.