みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 常盤保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
のびのびとしています。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価のびのびとしています。5時を過ぎると色々な年齢の子供達と同じ教室に集まります。その時に、色々な子と遊べるのもいいしげきになっているようです。
-
方針・理念特にこれが、方針、理念というものは聞いてはいませんが、特に問題を感じるわけでもなく、先生方も良くしてくださっているので、気にしていません。
-
先生ごく一部の先生ですが、言葉使いが、あまり良くないです。
保護者にむかって、会話の流れで、「この人」てばなく、「これが」というようなことがありました。それ以外は気になる所はありません。 -
保育・教育内容基本的には自由に遊んでるみたいです。季節ごとに色々その時期にあった工作をしているみたいです。
保育園について-
父母会の内容年に1、2回しかないみたいで、別に苦になることはないです。
-
イベント七夕祭りは保護者主催でしています。運動会は特に保護者が何かしなければいけないというわけではないです。
子供達がのびのびと行事に参加しているように思います -
保育時間開所時間7時から19時までです。
18時以降は延長時間です。
延長を申し込むと月額になって3000円です。1回だろうが10回延長を使おうが同料金です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近いから。
-
試験内容ありません。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:443422 - 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
建物は古いですが、日当たりもよく、冷暖房完備ですごしやすいです。先生方も園児ひとりひとりの名前を覚えていてくださるアットホームな園です。園庭は十分な広さがありますが、運動会の時は隣の公園との鉄柵を移動して公園とつなげてさらに広くなります。
【方針・理念】
年少・年中・年長さんが混ざった異年齢クラス...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛媛県の保育園 >> 常盤保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細