みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  京都府の幼稚園   >>  みつば幼稚園   >>  口コミ

みつば幼稚園
(みつばようちえん)

京都府 京都市上京区 今出川駅 / 公立 / 幼稚園

みつば幼稚園 口コミ

★★★★★4.85
(5) 京都府幼稚園ランキング 24 / 263園中
並び替え
51-5件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      立地から、日当りが良く、風通しが良い。園舎の窓も扉もつくりが大きく、あけるだけで気持ちの良い風が園舎を吹き抜ける。夏は涼しい風だし、ポカポカと日当りが良すぎるから冬は風が吹き抜けても園児には健康的な寒さ。コロナウイルスは紫外線に弱いかもしれないらしいし、換気は大切。ソーシャルディスタンスをとりやすい広い園庭と保育室。withコロナ時代に、最適な幼稚園だと思う。無料だし。
    • 方針・理念
      京都市立幼稚園なので、文部科学省の幼稚園教育要領に基づいて保育がなされている。自由保育中心でありながら一斉指導が適宜取り入れられている。地域との14年間の連携が素晴らしく、みつばの森・みつば幼稚園学校運営協議会が令和元年に文部科学省から表彰された。
    • 先生
      先生方は幼稚園教諭で地方公務員。しっかりしておられるし、温かく優しい。上の先生になってくるとさらに経験豊富で力量があると感じる。先生方はいつも話しかけやすい雰囲気で、気になることはすぐ相談できる。安全にとても気をつけておられ、自由保育の時間も、園庭でも園内でも先生の目がある。一斉保育の時間はテーマを決めた工作・絵画、運動、楽器などに取り組み、保育室には季節の植物や昆虫や物語の本が並ぶ。
    • 保育・教育内容
      全保育室にアップライトピアノがあり、毎日、お歌を歌うときは先生のピアノにあわせて思い切り歌う。電子ピアノやカラオケは使わない。発表会や入園式など式典の際はグランドピアノで先生が全て伴奏をする。うさぎやおかめいんこ、鑑賞魚を飼育。毎日、うさぎを触ったり、餌をあげることができる。教育のため、園児だけでなく生き物の世話もしてくださっている先生方には感謝・尊敬。季節の野菜をプランターや畑で育てる。園庭で子が自ら水をやり、育ったものを自分で収穫したり、先生にお味噌汁にしてもらって親しみを持って食べる。果樹も多い。みかん、金柑、柿、どんぐり、ざくろなど花から実、葉まで身近に観察し、おままごとに使ったり、味わったりする。昆虫も多く、虫好きな子は冬以外園庭で毎日虫捕り。年少で竹ぽっくり、年中で木製一本歯下駄、年長で竹馬を皆与えられる。練習の強制など一切ない。竹馬は親の手伝いも不要。先生の声掛けも優しい。
    • 施設・セキュリティ
      正門はカメラ付きインターホンがあり電子錠、広場門は金属錠。各保育室も廊下もかなり広い。地域の避難場所に指定されている。万一昼間に火災や地震など災害があっても、この園内に子がいると思うとだいぶ安心できる。先生方も機敏。年に3回、園児と教職員で様々な想定をもとに避難訓練を行っている。個人情報の管理に厳しく、運動会・発表会など特別の場合を除き、保護者による園内の写真・動画撮影は禁止されている。
    • アクセス・立地
      西は鉄筋コンクリート造りの特養ホーム、北は私道、東と南は学童用柵付き歩道と道路。東は交通量・駐停車車両がとても少ない二車線道路で道路向かいには戸建てが並ぶというとても恵まれた立地。この見通しの良い東の道路のおかげで、保護者と園児の登園降園が徒歩・自転車ともに安全にできる。京都御苑が近く、バスに乗らず園児の足で歩いて御所まで遠足へ行くことができる。園の周囲は交通量が少なく静か、にもかかわらず今出川通り、堀川通りがすぐ近くにある。評判の良い小学校の校区内。周辺にマンションなど建ちそうもなく園の日当りは当分保障される。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      PTA活動は、働くお母さんが増えて、縮小傾向。さらに簡素化するため、2年ほど前から役員の仕事を一部ボランティア化。園内の雰囲気が良いため、ボランティアの募集があると保護者は快く応じる。
    • イベント
      親子遠足、夕涼み会、運動会、バザー、生活発表会など。
    • 保育時間
      毎朝9時登園。2020年からは早朝預かりも始まり、希望者は朝8時から保育。バス送迎の私立幼稚園だと園バスの経路によっては乗車が10時頃になることもある。休日保育はないけれど、創立記念日や職員研修等の園都合の休園はなく、夏休みも私立幼稚園と公立小学校の中間くらいの長さで、結果的に年間保育日数は多い。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      見学できる限りの京都市内の私立・公立幼稚園を見学して、良い幼稚園だと思ったから。
    投稿者ID:670948
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      それぞれの個性を大事にしながら、のびのびとした保育をしている。無理矢理に矯正しようとせずそれぞれの意思を尊重していると感じます。先生の雰囲気も柔らかく、話しやすい雰囲気。
    • 方針・理念
      一人一人の個性を大切にする保育。いわゆるお勉強といった学習の時間はないが、遊びの中や、友達とのやりとりで自然に様々なことに興味を持っています。もちろん全く放任しているのではなく、その季節ならではの遊びや制作など、先生による工夫が沢山感じられます。
    • 先生
      若い先生もベテランの先生も話しかけやすい暖かい雰囲気です。子供達もとても信頼しているのがわかります。
    • 保育・教育内容
      読み書きや英語などお勉強をする時間はありません。そのぶん普段の遊びで存分に興味を深めたり、じっくり遊びに取り組んだりして、この時期にしか得られない経験を沢山させてあげられると思います。
    • 施設・セキュリティ
      送り迎えの時間以外は園庭、正門とも施錠している。園庭開放の時は開けっ放しなのでまあ十分であると思います。
    • アクセス・立地
      周りも落ち着いた住宅街で、バスや地下鉄も徒歩圏内で遠足などにも出かけやすい立地です。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      親が出る懇談や講座などはそこそこあります。クラス懇談会では一人ずつ自己紹介をしたり子供についての相談など共有したりします。PTA活動は活発です。
    • イベント
      親子遠足、運動会、お祭り、バザーなど親が役割分担をするイベントが多々あります。どれも皆で楽しくできて、他学年のお母さんとも仲良くなれたりして楽しいです。
    • 保育時間
      基本は9時?14時、水曜は11時40分。認定こども園の認定も受けており、預かり保育が事前に申し込みで16時まで200円で預かってもらえます。就労証明があれば最長18時までの預かりもありますが、かなり少人数です。16時までの預かりは沢山います。預かりでしか遊べないおもちゃやゲームもあり子供たちも楽しみに行っている子が多いと思います。少しですがおやつも出ます。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      家からの通いやすさと、かなり広い園庭、明るく開放的な雰囲気で選びました。 また公立で近隣の私立幼稚園に比べて料金が安かったのも大きいです。
    • 試験内容
      簡単な面談と、折り紙の色を選んだり、真似して積み木を積んだりしました、それで落とされるとかいうことはなく、個人の能力を確認するくらいのものでした。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      特に私立を受けるつもりがなかったので。
    投稿者ID:543291
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      廃校になった小学校を利用した建物なのでとにかくグラウンドが広く園児たちはのびのびと走り回ることができる。また同じ敷地内に老人ホームが入っていて月に一度交流があるのも子供たちにとっても、お年寄りにとっても良いことだなと思う。先生たちは熱心で知識も広くとても頼れる方々ばかりです。
    • 方針・理念
      遊びの中から学ぶことを大切にされています。恵まれた敷地内で子供たちは植物、虫 動物とふれあいながらお友達と一緒に学び成長していると感じます。
    • 先生
      夏休みの預り保育へ娘を送りに行った時のこと、途中で娘がお弁当持ってきた?と聞くので今日は午前中だけの預りだから持ってきてないよと答えるとそこから急に泣き出し、グズりだし連れて行くまでに余計に20分ほどかかりました。園に着くと先生が心配そうに来て下さり事情を話すと娘に寄り添い優しく語りかけて下さいました。娘は預り保育=お弁当がいると思っていたようでその考えに迅速に気付き娘にキチンと説明下さった先生に感心、感謝した出来事でした。
    • 保育・教育内容
      広い園庭で思いっきり身体を動かしたり、担任の先生が月々に保育のテーマを決めて目標を持って成長できるように園児たちに示して下さっています。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      学期が始まる毎くらいに集まり、子供の成長していることや困っていることなどを話したりします。
    • イベント
      夏祭り(園内、園外)、バザー、もちつき大会がPTA主導のイベントになります。卒園児や地域の方々を招待したり、園を解放して来ていただくなど地域と繋がる大切な行事になっています。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      とにかく広い園庭と開放的な園舎に一目惚れしました。ここで思いっきり走り回って大きくなってほしいなと思いました。幼稚園の間くらいは勉強などもしなくて良いという親の考えもあったので勉強の時間がなくのびのびとした方針のみつば幼稚園にすぐ決まりました(他の幼稚園は一ヶ所しか見学に行きませんでした)
    投稿者ID:471789
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      子どもがのびのびと楽しく過ごせる幼稚園です。毎日、門に先生が立ってくださり一人一人の顔を見ながら話かけていただけるので、みんな笑顔で通っていました。
    • 方針・理念
      のびのびと子ども達が園庭で楽しく遊べて、遊びながら色んな事を学べます。運動会や生活発表会は厳しい練習をするのではなく、普段の保育時間の中で少しずつ覚えていくというかたちでした。参観日は子ども達の自然な姿が見られていいと思いました。絵本室にはたくさんの絵本があり、貸し出しもしているため、親子でたくさん絵本が読めます。お絵かきや工作も楽しみながらしていました。食育にも力を入れているようで、パンランチの際は年長さんが作る手作りのお味噌汁がありました。お弁当の代わりにランチを申し込む事ができ、その際はアレルギー対応もしていただけるようでした。
    • 先生
      公立幼稚園なので担任の先生はベテランの先生の場合も新任の若い先生の場合もあり、年少から年長まで三年間同じ先生に受け持っていただく事はできませんでしたが、園長先生、教頭先生、事務の方、用務員さん、保健の先生もいらっしゃって、たくさんの方に見守っていただけて安心できました。
    • 保育・教育内容
      夏は屋上にある大きなプールで楽しく水遊びができ、いつのまにか顔をつけたり潜ったりできるようになりました。鉄棒、ブランコ、一輪車、ジャングルジム、滑り台、遊具が充実していて、遊びながらルールや友達との関係が深まります。絵を描いたり、色水で遊んだり廃材を使った工作も楽しそうでした。先生がしてくださる絵本の読み聞かせや、みんなで歌を歌ったり、ホットプレートで作るポップコーンパーティ、子ども達が隠し味を考えて作るカレーパーティー、立派な雛人形を子ども達で飾ったり、大きなクリスマスツリーをみんなで飾ったり、幼稚園でできたらザクロをいただいて食べたり、毎日楽しく過ごしていたようです。
    • 施設・セキュリティ
      入り口の門が防犯のために施錠がされており安心できました。屋上の大きなプール、広い遊戯室、遊具がたくさんの広い園庭、たくさんの本が揃っている絵本室、充実しています。
    • アクセス・立地
      自転車での送迎の方や徒歩が多かったです。周りは静かな住宅地で環境もよかったです。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      参観日は月に一回程度あり、参観の後に先生から保護者への連絡や保護者同士の交流がありました。PTAに関しては働いている保護者の方も増えてきていたので、だんだんと縮小傾向になっていました。できる行事に参加したり、ボランティアを募る場合もありました。
    • イベント
      年長のお泊まり保育、夕涼み会、秋の運動会、バザー、
      生活発表会、卒園式が、謝恩会などがありました。
      夕涼み会、運動会、バザーは、
      PTAの方が中心の保護者のお手伝いがあります。
      毎回ではなく参加できる行事の時に参加かするかたちでした。
      生活発表会は子ども達の歌や劇などの発表の場です。
      運動会は年長さんが自分達で参観日に作った竹馬に乗りました。
      子ども達が頑張って練習し、みんなが乗れるようになり、
      年長の時の運動会は感慨深いものがありました。
    • 保育時間
      平日は保育時間後に延長保育の希望者は延長保育が可能でした。簡単なおやつがあって16時まで預かってもらっていたと記憶しています。14時~16時で200円だったと思います。
      遊戯室という大きなホールでカプラを始め、色んなおもちゃで遊んでいたようです。働いている保護者の方のために、場合によっては16時以降まで預かっていただく事もできるみたいです(現在はシステムが変わっていたらすみません)
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      近所なので送り迎えが助かるのと、施設が立派で新しい事、広い園庭でのびのび遊べて子どもらしく育ってくれるかな?と思い入園させたいと思いました。親の出番も多い幼稚園ですが、その分、幼稚園に行けば子どもの様子がわかるのが良いと思いました。
    • 試験内容
      試験はありませんが、全員が受ける健康診断とその流れの後に、先生と(園長先生、教頭先生のいづれか一人と子どもが一人ずつ)の面談のようなものがありました。子どもの話では、先生から名前とか聞かれて少しお話したようです。
    進路に関して
    • 進学先
      市立の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      私立に行く方もいらっしゃいましたが、幼稚園のほとんどのお友達は近くにある公立小学校の二校にいくので、公立小学校にしました。
    投稿者ID:576381
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもが年長児の一年間のみお世話になりました。受け持ちの先生により、評価はかなり違うと思いますが、翌年の一年生になる準備。として、一人でできることは一人で。という先生の方針でした。時には厳し過ぎる?言動もあったようですが、子ども自体はあまり気にすることもなく、毎日楽しく通っていました。週に一度、パンランチというものがあって、年長児が近所のパン屋さんに園児全員分のパンを買いに行き、その日は園ではお味噌汁を作ってくださいました。子ども達もお買い物に行くという嬉しさと、お弁当ではなく皆で同じ物を頂くことを楽しみにしていたように思います。園庭も広く、プールが屋上にあり、これも公立のものとは思えない立派なものです隣に老人施設があり、年長児は交流がありました
    • 方針・理念
      子どもをのびのびと育てていくような方針だったと思います。一年間しかおらず、よくわからないままで卒園でした。
    • 先生
      残念ながら、子供がいた時の園長先生は頼りない感じでした。その分?保健の先生は一人ひとりを把握し、朝は「〇〇ちゃん、〇〇君、おはよー」と明るく声を掛けてくださいました。
    • 保育・教育内容
      延長保育は4時まででした。料金は確か一回200円だったように思います。毎回支払うのではなく、ひと月ごとにまとめてお支払していました。
    • 施設・セキュリティ
      あまり意識しておらず、よくわかりませんでも、同じ敷地内隣に老人施設があったので、セキュリティは問題ないのではないか、と思います
    • アクセス・立地
      住宅街の中にあるため、車での送り迎えは難しいと思います。車で来られている方もいらっしゃいましたが、殆どは徒歩、自転車でした。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      担任、園長からの話。年長児のお別れ会は、保護者による出し物がありました。
    • イベント
      運動会、遠足、なつまつり、餅つき大会、保護者によるお別れ会
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      遠方からの引っ越しのため、事前に見学には行けませんでした。グーグルマップで園庭が気に入り、家からも近かったので決めました。
    投稿者ID:105970
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

51-5件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

京都府京都市上京区の評判が良い幼稚園

みつば幼稚園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、みつば幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
みつば幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  京都府の幼稚園   >>  みつば幼稚園   >>  口コミ

京都府 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

乾隆幼稚園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
公立 / 京都市上京区 今出川駅
寺之内幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.43 (17件)
私立 / 京都市上京区 鞍馬口駅
あぐい幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.17 (6件)
私立 / 京都市上京区 鞍馬口駅