みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 幸田あけぼの第一幼稚園 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価健康な体が作れる幼稚園です。 裸、裸足で体を動かすことに力をいれているので、体力、免疫力もあがって風邪を引きにくくなったと思います。
-
方針・理念体づくりに力をいれており、裸、裸足で生活します。 体操教室やスイミングがあります。
-
先生お迎えに行くと園長先生が大きく明るい挨拶で迎えてくれます。 すれ違う先生も必ず挨拶してくれます。
-
保育・教育内容体づくりにはとても力をいれていますが、 それ以外の学習が少ないように思います。 英語や音楽、絵など少し取り入れてほしいなと思います。
-
施設・セキュリティ門の施錠はされていますが、開閉できます。 お迎えの際も特になにも提示などなくはいれます。 しっかりしているという印象はないです。
-
アクセス・立地幼稚園の周りの道が1本しかなく狭いので、保育参観等渋滞します。
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容7月に1度行われます。 1時間程度で自己紹介と事前に知らされているテーマにそった考えを共有します。
-
制服あり
-
イベント年長の夏休み前にお泊まり保育があります。 その他は親子遠足、夏祭り、運動会、遠足、劇発表会、作品展示会、年長マラソン大会などです。
-
費用月謝は年少23,000、その後22,000円です。 バス通園の場合は+3,000円です。 それぞれ兄弟わりがあります。 (同時期に通園の場合) スイミングは1回1,000円で学期末に引き落としなどでスイミング教室に直接支払です。 体操教室は年間25回で20,000円です。 4回にわけて幼稚園に持参して支払います。
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由家から近かったのが一番です。
投稿者ID:310392 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価健康的、丈夫な体作り、目標にそったカリキュラム、のびのび、スイミング、体育教室、バス、早朝延長保育
運動会の場所取り(園児数のわりに運動場が狭い)
-
方針・理念体力作り、親子の関わりを基本としている
-
先生園長先生◎
総括主任◎
主任◎
体育の先生◎
担任◎
延長保育の先生◎ -
保育・教育内容毎月、学年目標がある
年度始めに、家庭訪問がある
年度終わり頃に、三者懇談がある
年度終わりに、通知表(幼稚園での様子が書かれたもの)をもらえる -
施設・セキュリティ不審者が入りにくくなっている
遊具がたくさんある
ウサギを飼育している
運動場、駐車場が狭いのが難点 -
アクセス・立地248添いにあり、送り迎えがしやすい
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容年に一度、クラスで父母のセッションがある
-
制服あり
-
イベントママさんテニスや、バトミントン、料理教室などがある
-
費用26000円ぐらい?
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由マンモス幼稚園のため、輪が広がると思い
-
試験の有無あり
投稿者ID:187723 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価薄着・裸足・乾布摩擦で元気な身体作りで風邪を引きにくくなります。行事が多く親が関わることが多いです。年中からは体操教室が週に1回ありスイミングも幼稚園からバスで行きます。給食は園で作っていて栄養士さんもいて子供が食べやすいメニューです。駐車場が狭いのが難点ですがバスが家の近くに走っているので楽チンです。
-
方針・理念薄着・裸足で体操専門の男の先生がいて女の先生だけじゃない雰囲気がいいです。制作や劇や鍵盤ハーモニカやいろいろなことを園で教えてもらいます。
-
先生先生は会うと気軽に話しかけてくださり普段の子どもの様子がわかります。担任じゃない先生も子供の名前を覚えてくれハイタッチなど子供の好きな仕草などして気持ちを盛り上げてくれます
-
保育・教育内容早朝は8時から8時半まで普段は5時までなど預かり保育が有料であります。預かり保育専用の先生やフォローの先生が担任以外の先生がいます。長期の休みは夏休みの最後の1週間だけしか保育がないので残念です。
-
施設・セキュリティ園に入れる入り口が2カ所しかなく不審者ははいりにくい構造にはなっている。職員室には常に事務の人がいるので不在にはならない
-
アクセス・立地国道248沿いにあるので行きやすいが駐車場が少ないので行事のときは園庭に車を詰め込んで駐車するのが大変
幼稚園・保育園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容7月に懇談会がありテーマにそって保護者が話をします
-
制服あり
-
制服の特徴紺色の上着 式のときは男はズボン女はスカート 体操服上下 帽子 夏服と冬服がある
-
イベント親子遠足 7月に夏祭り 秋に遠足 運動会 いもほり 発表会 もちつき 作品展など
-
費用25000位 給食費込みです
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由見学にいきこどもが楽しそうだったため 近所に同じ幼稚園に行く子供が多かったため
-
入園時に必要なものお手拭き コップ 歯ブラシ はし など
-
試験の有無あり
-
試験内容子供が自分の名前を言ったりして先生と簡単に話す ボールを転がしたりケンケンパーしたりできるか見る でした
-
試験対策年上のこがいるおかあさんに話を聞きましたが特に何もしていない
投稿者ID:106527 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価のびのびしている中にも学年別に目標がありいろんな行事に向かって子供が努力した成果が見られます。歌やおどりスイミング体操もしっかり教えてもらえるので習い事にいかなくても幼稚園にいけばだいたすみます
-
方針・理念薄着で裸足で身体の丈夫なこどもを育てる方針で冬にマラソンがあり小学校に通う体力がしっかりつきました当番やお世話係りなどいろいろ活動があり子供が成長できます
-
先生園長先生もどの先生も明るく元気にこどもの名前を覚えてくれて明るく接してくれます若い先生も主任の先生も仲良く一生懸命楽しそうに子供と接してくれます保護者には小さなこともこまめに報告してくれこどもの様子もよくわかります
-
保育・教育内容年中からメロディオン スイミング 体育教室があり小学校に入って困らないくらいまで教えてもらえます絵の書き方は外部から絵の先生が来ておしえてくれます体育は体育専任の男の先生がいます
-
施設・セキュリティ駐車場は手狭ですが誘導がしっかりしてきれいにとめれます体育館には大きなトランポリンやマットなど本格的な道具があります
-
アクセス・立地バスが小さな路地でも入ってきてこまめに止まってくれるので乗せやすい248沿いにあるので車で入りやすくこどもの出入口は内側にあるので安心
幼稚園・保育園について-
給食の有無なし
-
父母会の内容懇談会やディスカッションなど
-
制服あり
-
制服の特徴セーラーにネクタイみたいな上着ひだスカートかズボン
-
イベント運動会 遠足 いもほり いろいろあります
-
費用バス給食こみで26000くらい
入園に関して-
幼稚園・保育園を選んだ理由のびのび過ごせそうだったから
-
入園時に必要なものお昼寝ふとん 手拭きタオル コップ はし
-
試験の有無あり
-
試験内容面談と簡単な運動など
-
試験対策特に何もしていないです
投稿者ID:33413
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
この幼稚園のコンテンツ一覧
おすすめのコンテンツ
愛知県額田郡幸田町の評判が良い幼稚園・保育園
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
幼稚園・保育園を探す
みんなの幼稚園情報TOP >> 愛知県の幼稚園・保育園 >> 幸田あけぼの第一幼稚園 >> 口コミ