みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の幼稚園 >> 八戸短期大学附属第二しののめ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価いわゆるマンモス幼稚園ではないので、園長先生までも含め、どの先生も、各学年の園児を皆、把握しており、学年、クラスの垣根無く和気藹々としている幼稚園です。
-
方針・理念教育目標は「・明るく元気な子・自分の考えをもてる子・心の豊かな子」です。小学校につながる、学びの芽生えを育てるという目標のもと、各学年、年齢に応じたカリキュラムで学んでいます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園児の総数が多くは無いので、どの学年の先生も他学年の園児の名前までちゃんと覚えてくれる。結果的に園児も全ての先生や他学年の園児との関わりが多くなり、仲が良い。アクセスの悪さ(園周囲の道が狭い)のと、園の設備の古さが弱点。
-
方針・理念幼稚園で学ぶことは、その後の人生で必要とされる全ての事と等しいという考えが根底にあり、遊び、学び、秩序の教育のバランスが良い。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の頑張りをサポートしてくれるという印象が強い園です。
先生は比較的若いです。園児はそれ程多くないので、先生の目が届きやすいと思います。
最近は食育に力を入れており、子供たちが料理をする場も設けられています。 -
方針・理念モンテッソーリ教育とのことです。
教室には教育器具(?)が並んでいました。
-
基本情報
学校名 | 八戸短期大学附属第二しののめ幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | はちのへたんきだいがくふぞくだいにしののめようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR八戸線 白銀 |
|
電話番号 | 0178-25-2488 |
|
公式HP | ||
選考の有無 | なし(2014年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
青森県八戸市の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
八戸短期大学附属第二しののめ幼稚園の評判は良いですか?
-
八戸短期大学附属第二しののめ幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 青森県の幼稚園 >> 八戸短期大学附属第二しののめ幼稚園