みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  相模原弥栄高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

相模原弥栄高等学校
出典:マルコ道路
相模原弥栄高等学校
(さがみはらやえいこうとうがっこう)

神奈川県 相模原市中央区 / 淵野辺駅 /公立 / 共学

偏差値:56 - 61

口コミ: ★★★★☆

3.96

(74)

相模原弥栄高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.96
(74) 神奈川県内33 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

53件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いくべき!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全国にも稀な「国際科、理数科、スポーツ科学科、芸術科 音楽専攻と美術専攻」という集合型専門学校で、自分と考えや経験が異なる方々とかかわることができよい刺激になります。90分授業は大変ですが、徹底的に自分の学びたいことが学べるので、大学みたい …続きを読む(全754文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性の塊弥栄高校
    2017年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学科学科の内容が充実しているのと、やはり特殊科が多いので生徒自身がとても個性的で話していて面白い。設備も充実している。国際理数の進学実績もそれなりに良い。美術科は日本一の多摩美の輩出。スポ科はあまり知らない…音楽科も度々の演奏会のクオリティ …続きを読む(全780文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最最最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      4学科5専攻からなる学校で、普通科の高校では味わえない体験をたくさんできます。
      またたくさんの学科があることからテスト期間にお互いの得意分野で助け合ったり切磋琢磨し合えます。来年からは普通科が導入されますが校舎2校分の敷地を生かした文化祭 …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    たくさんの色が並んでいるパレット
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      通っていた公立中学と比べて、いじめもなく個性も潰してこないので満足しています。色んな種類の人間がいるので、それぞれの学科に数人友達を頑張って作るとかなり楽しく過ごせます。逆に友達作りが怖くても、自分に合った人が見つかりやすい場所なので、居場 …続きを読む(全1442文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    theフリーーーーーダム
    2023年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      他校の雰囲気見れてないからなんとも言えませんけどまぁめちゃくちゃ楽です色々。校則はあるけどぶっちゃけ制限ほぼないしスマホの扱いもかなりゆるいです。あと全員が基本飄々としているので厳格真面目な人を期待しているのであれば合わないかも。自分は自由 …続きを読む(全1101文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自進校ぽいけど高校生活を楽しむには十分
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は普通科です。このレビューを見てくれる人に言っておくと、ここで過ごす学校生活がよかったか悪かったかなんてほんとに自分のやる気と過ごし方次第で決まります。学校は2つも行けないから比較しようがないので、下記の文章はこの高校で1年すごした独断と …続きを読む(全1961文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    4つの学科という特色のある学校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際科・スポーツ科学科・理数科・芸術科(音楽・美術)という5つの学科が特徴的です。それぞれの学科が切磋琢磨しながら学校生活を送っています。
    • 校則
      月1回服装・頭髪検査があります。染髪やピアス、服装(セーターや靴下の色など)には指導が入ります。スカー …続きを読む(全664文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    図書室が何より素晴らしい学校
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私は普通科の2期生です
      普通科はかつての理数科と国際科が合わさって2年前に新しく出来た学科だそうで、国際的な面に関しては公立高校にしてはとても充実していると思います
      国際科のなごりで海外に数校姉妹校があり、交流が行われています
      オーストラリ …続きを読む(全1540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    仲間には恵まれて、先生は舐められている
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      私は音楽科に所属しています。音楽科はとにかく仲が良いです。イジメとか差別的なことが一切なくみんな平等で、隠キャがいません。メンツは最高!!でもその代にもよるらしい…
      音楽系の勉強(聴音 音楽理論 実技などなど)も充実しています。
      先生との距 …続きを読む(全647文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    4学科専門型高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      芸術科(音楽専攻、美術専攻)、国際科、理数科、スポーツ科学科と5学科の公立では珍しい学校です。
      特に音大、美大受験を考えている方にはおすすめです。
      *国際科、理数科は2017年度から普通科になります。
      1年次は5学科ミックスクラス、2・3年 …続きを読む(全777文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんだかんだ「良かったな」って思う
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気がとても良い。入学前は進学校という印象が強く、お堅いイメージがあったのだが、そうでもなく、割と自由に学校生活をおくれたと思う。
      他学科との関わりはほとんどないです。
      恋人を作りたい人にはあまりオススメできない…?
    • 校則
      そんなに厳しくない。 …続きを読む(全509文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    放任主義
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は美術科なのですがとても楽しいです。施設が充実していて、基本的にやりたいと思ったことはなんでもやらせてくれます。私大の合格実績もかなりいいので将来美大に行きたい人にとってとても楽しい高校生活が送れると思います。
    • 校則
      個性を尊重してます感出してる …続きを読む(全644文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    のんびりした校風です
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      周囲に自然も多く、県立高校としては校舎も広いのでのんびりとした校風でし …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    施設色々ありすぎて知らないとこ多い
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強している生徒もしていない生徒もいます
      本人の頑張り次第です
      今の3年生は学科ごとにクラスが別れていますが、これからは4学科合同クラスらしいです
      多分交流が増えます
      先生は何故か若い人が多いです
      めちゃくちゃ良い人達ばかりです
      3年生は空 …続きを読む(全987文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    結果オーライ的に楽しかった高校です
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      昨年度から科の編成が変わりましたので、普通科生徒としての意見になります。
      理数系や芸術系の設備は、やはり専門的であり、とても充実しています。また、他クラスの学科との合同で行う授業(例えば6,8組の生徒が一つの教室で受ける、など)がほとんどで …続きを読む(全1254文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    特色豊かな個性溢れる弥栄高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2017年から国際科と理数科が合わさって普通科になるのであまり関係ないと思いますが、4学科5専攻というのが弥栄高校の特色であり、それぞれの専門分野を十分に生かせる行事が充実しています。しかし学科の壁が分厚く、同じ学科以外の人とは交流が部活に …続きを読む(全882文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良い刺激を受けながら道を極められる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それぞれの学科の勉強をこなしつつ、他学科との交流がいい刺激になるとても良い学校です。どの学科にとっても充実した設備や必要なものを選んで受けられる授業が大きな魅力のひとつです。来年度より新設される普通科に関しても、元あった理数科・国際科の教員 …続きを読む(全984文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行事以外は普通にいい
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体評価でいうならそこそこです。しかし行事はあまり良くありません。生徒会、委員会の仕事、学校のやる気は正直言ってつまらないです。部活、先生はとてもいいのですが…
    • 校則
      校則はそこそゆるいです。月に一回の検査さえすり抜ければそれ以外注意されたりはしま …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    やる気のある人が来るべき学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      芸術科美術専攻の女子生徒です。
      高校自体のカリキュラム、設備などはとても良いです。
      がやはり公立高校なので先生があまり良くないです。ムラがあります。非常勤講師のほうが良いくらいです。
      親がお金出せなくて美術習いたいけど専門学校または東京の私 …続きを読む(全1401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ほどよくゆるく、誰でも過ごしやすい
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通でした!全体的に落ち着いた雰囲気ではある。良いと思えたのは友達がいるから。悪いところはこの学校の指定校制度(下記参照)ただ淵野辺からちょいと遠いので放課後電車で、とかもダルい。最寄りって名乗るな。
    • 校則
      最後の紺制服の代であり、下は厳しいのかも …続きを読む(全1705文字)
53件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 相模原弥栄高等学校
ふりがな さがみはらやえいこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-758-4695

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 相模原市中央区 弥栄3-1-8

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  相模原弥栄高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ