みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校
口コミ
国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校

- 学科絞込
口コミ一覧
テーマパーク科に関する評価
-
総合評価
テーマパークに就職したいと考えてる人は絶対くるべきだと思う。キャストについてすごく詳しく学べるし、キャストだった先生などが教えてくれる。キャストについて以外のものもしっかり学べるのでオススメです。
-
就職
テーマパークに就職するのはクラスの半分いるかいないかで、ホテルマンや違うところに就職する方が多いそうです。もちろう倍率がすごく高くて、今コロナ禍なので余計に難しくなっている現状です。
-
資格
かなりの数の資格をとることができます。授業で資格の対策もしてくれます。ただ、秘書とかサービス介助士とかみたいなもの以外は自分たちでやれとなっている。
-
授業
だいたいの先生は聞いていて楽しく学べることができるし、頭に入ってくる。数名、何言ってるかわからなくて楽しくないし、分からない。
-
アクセス・立地
千葉駅が15分で行けるところにあり、コンビニもあるし近くにたくさんお店があるのでなんでも買いに行ける。
-
施設・設備
教室なども綺麗でエレベーターもあり、トイレも綺麗でとても良い。ですが、建物が多すぎて移動距離が少しある。
-
学費
少し高い部分はあるが、体験だったり講師を呼んだりと勉強になることがたくさんあるから妥当だと思う。
-
学生生活
テーマパーク科ということもあってキャストになりたい人が集まってるのでみんなフレンドリーでとても楽しい学校生活がおくれている。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | テーマパーク科 テーマパークコース |
---|---|
口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること | 先程と同じ |
この学校・学科を選んだ理由 | テーマパークのキャストになりたかったから。東京のテーマパークについて学べるところより、こっちの方が楽しく学べると思ったから。 |
取得した資格 | サービス介助士 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | テーマパークキャスト |
ブライダル科に関する評価
-
総合評価
様々な企業様との繋がりも多く貴重な経験を得ることができます。実際に研修に行くこともあるので強くなりたいという意思があれば良い学校だと思います。
-
就職
学科も多く総合的な学校です。主にホテル関係が強く、サービスを学ぶのに実際に研修を行ったりアルバイト紹介を通じて経験を積むことができます。
-
資格
様々な資格を取れる機会も多く、資格によっては授業を通じて学ぶことができます。
-
授業
それぞれの学科に特化した先生も多く実際に現場に出た時のことも教えて下さり、ためになる授業を受けることができます。
-
アクセス・立地
駅から徒歩約10分程で近くにコンビニもあります。交通の面では苦労はしないと思います。
-
施設・設備
実習を行うことも多いのでそれぞれの学科に合う教室があります。ホテルだったらベットメイキングができる部屋といった感じです。
-
学費
特待生制度や奨学金制度もあるのでとてもいいと思います。また学費は学科によってですが安い訳では無いです。しかしそれに見合う内容の授業を受けれると思います。
-
学生生活
色々な学科の人が多いので幅広く交流を深められます。親しみやすい人が多いので友人は出来やすいと思います。
ブライダル科で学べること | 私はブライダル学科で接客はもちもん、宗教や国によっての文化、歴史を学びます。マナーやドレス、小物など幅広く学び、最初は座学が多いですが実際にやってみたりします。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 結婚式のお花の装飾に興味があり、そのお花を使った授業があると聞き、この学校を見つけました。また昼間部だけでなく夜間部もあったので学費の面でも融通が聞くのではと思いました。 |
ブライダル科に関する評価
-
総合評価
先生のサポートだったり、授業の内容は普段日常でも使える物とかも多い気がするので、結果楽しいし、4点ですね
-
就職
就職率は高いが全員が希望の業界に入れるかと言うと違うので、サービス業全体など視野を広く見ている人も多い
-
資格
資格を授業を受けながら勉強出来て、放課後に受けられたりするのはいいところ。
-
授業
その道で活躍してた先生なので腕は確かだと思う これ必要か?と思ってしまう授業をあるやもしれん
-
アクセス・立地
千葉駅と本千葉駅の間くらいだけど、徒歩でもそんなに時間かからないし、周辺にはお店もたくさんあるし、超便利
-
施設・設備
それぞれの学科の実践的な授業のためにチャペルやホテル実習室だったり、テーマパークの実習だったりあるのは良き。綺麗だと思う。
-
学費
他のブライダルの専門学校に比べるとお高めなので少し低い評価ですすいません
-
学生生活
学科のみんな仲良いと思いますよ 行事あれば一致団結してるしいい感じ
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ブライダル科 ブライダル科ビューティスタイリストコース |
---|---|
ブライダル科で学べること | ブライダル科ではブライダルの世界のことに加え、ホテルのことやビューティスタイリストコースでは色彩、ドレス、パーソナルカラー、美容、ヘアメイクなど充実して学べています |
口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること | ブライダル業界のこと、ホテル業界、衣装(ドレス、和装さまざま)、色彩、パーソナルカラー、和装着付け、美容、ヘアメイク、イベントメイク(ボディに施すメイクなど)などなど |
この学校・学科を選んだ理由 | オーキャンに参加した際の学生スタッフの方の対応が良かったから。歳が1つ2つしか変わらないのに、すごく大人で素敵な対応をしてくださったので、こんな人になりたいと思った。あとは施設が綺麗だった。周辺の施設が便利だった |
取得した資格 | 色彩検定3級 フォーマルスペシャリスト検定準2級 パーソナルカラー検定3級2級 BC検定 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | まだ就活中ですがサービス業につきたと考えています |
テーマパーク科に関する評価
-
総合評価
みんな賑やかで楽しいです。
授業によっては何人かで話し合う時などがあるので、色んな人の意見が聞けて楽しいです。 -
就職
観光業界では有名な学校で、色んな科がありますが就職率が高く、面接練習にはたくさんの先生が手伝ってくださいます
先生との距離も近く話しやすいです -
資格
学校に通ってる人が強制的に取得する資格もあります。
それ以外にも、科によって必要な資格なども取ります。 -
授業
就職の担当の先生もいます。
また、何か不安なことがあったらすぐに聞けに行ける関係なのでとても良いです。
楽しいです。 -
アクセス・立地
千葉駅からは徒歩10分ぐらいです。
千葉中央からは3分ぐらいです。
ただ、コンビニが近くにひとつしかないのでお昼混みますり -
施設・設備
号館によって違います。
1つの号館は電子レンジやカップラーメンのお湯など貰えるところや各階にトイレがありますが、ひとつの号館は各階にトイレがなく電子レンジもお湯もありません -
学費
学費は高いんじゃないかって思います。
そんなに払ってどこに使ってるんだろうと疑問に思うことがありました。 -
学生生活
1クラスあまり多くありません!
なのて、先生との距離がちかいです
テーマパーク科で学べること | 例えば、バルーンアートの授業や、手話を学べる授業があります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小さい頃この協会で働きたく、そのための技術を学びたくまた、就職率も高く1クラスの人数が少ないことから志望しました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | キッザニア東京 |
ホテル科に関する評価
-
総合評価
一流のホテルからリゾートホテルまで様々な場所から求人が来ます。ホスピタリティが身につく素晴らしい学校です。
-
就職
就職率が100%の年があったりと就職にとても力を入れているのがわかります。教員と生徒の仲が良いという点や校舎が綺麗、そして学食が美味しいため星4つにしました。
-
資格
たくさんの資格の授業を受けることができるため、頑張れば履歴書が埋まるほど資格を取ることができる。
-
授業
分かりやすく説明して理解ができることはもちろんのこと、英語やSPI対策はクラス分けされる為自分に合った内容の授業を受講することが出来ます。
-
アクセス・立地
JR、京成千葉駅からは少し歩きます。千葉中央からは割と近いです。
-
施設・設備
綺麗です。強いていえば、授業で使うパソコンは人数分ありませんのでクラス分けされます。
-
学費
多くの研修があり、学校内行事等も充実している学校なので安いわけではありません。しかしそれ相応のスキルが身につくと思います。
-
学生生活
グループが違ってもみんな仲良い印象があります。男性は少なく、圧倒的に女性の方が多いです。
ホテル科で学べること |
技術、知識をみにつけるため挨拶やベットメイク、お皿持ちからカクテル作りまで様々な事をします。 就職対策としてガイダンスや学校内で聞ける企業説明会など、そして検定に向けて学習をする授業もございます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ホテリエになりたかった、ホスピタリティを学びたかった、有名ホテルに就職したかった |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ホテル |
観光科に関する評価
-
総合評価
将来観光業界を目指す学生にとって、とても良い専門学校だと思います。専門的な知識は就活において強い武器になります!
-
就職
就職実績はすごく十分、先生方が親身にサポートしてくださいます!
-
資格
国家試験対策がかなりしっかりしています。サポートも大変満足です。
-
授業
授業は将来の役に立つものばかり、先生の指導も素晴らしいと思います.
-
アクセス・立地
最寄駅は京成の千葉中央駅ですがJRの千葉駅にもアクセス可能です。
-
施設・設備
とても綺麗な教室なので、勉強に大変集中できるのが嬉しいです。
-
学費
決して学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。
-
学生生活
少人数なので狭く深い友人関係が築けます!大切な友人に出会えました。
観光科で学べること | 総合又は国内取扱管理者の試験合格に向けたカリキュラム構成です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 旅行が大好きなので旅行に携わる仕事がしたいと思い、こちらの専門学校に決めました。 |
ブライダル科に関する評価
-
総合評価
資格をとても取りやすい学校である友人関係も良好な人が多いと思う。学費は高いが将来就職した時に周りとの差は生まれる
-
就職
いろいろな時間の使い方があまり上手くない効率が悪い。
だが、資格をとても取りやすい環境 -
資格
授業を聞いていれば大抵の資格は取れるものは多い。
2年間で5は取れると思う -
授業
授業は教科書に沿った内容だけではなく髪型のまとめ方やメイクなど実践的なものも多い
-
アクセス・立地
千葉中央駅から早歩きで5分ほどつきます。千葉からは15分ほどだから近い
-
施設・設備
チャペルやドレスフィッティング室があるためとても使いやすくなっている
-
学費
専門学校の割にかなり割高だが、両親の収入次第で学費免除になることもあるのでいい
-
学生生活
プランナーコースはとても人数が多く気の合う人がすぐ見つかる。ビューティースタイリストコースは人数が少なく深く交流できる
ブライダル科で学べること | 資格に特化した授業と就職してから役に立つ授業どちらともある。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からブライダルに興味があり、家から近いブライダルの学校を選択 |
ブライダル科に関する評価
-
総合評価
所属学科について総合的にすばらしいがくせいにとってはとてもよいせんもんがっこうだとおもいせがしました
-
就職
学科卒業生のしゅうしょく実績がいい
サポートは1人1人に充実してる -
資格
1人1人に教えてくれる
学科の資格実績やサポートがすばらしい! -
授業
学科で行われている授業先生の指導が充実している点数を合計した成績順でクラスがわかれている
-
アクセス・立地
校舎へのアクセス立地や周囲の環境がととのっているばすはとおっていないがちかくにえきがある
-
施設・設備
学科の施設や設備が充実している他の学校よりも一人一台用意されている
-
学費
学科の学費はちょうどいいと思う最新の機器がそなえているので学費はちょうどいい
-
学生生活
学校内の友人関係が充実しているくらすのふんいきはにんずうがすくないためこうこうとかわらない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
ブライダル科で学べること | 所属学科で学べる内容は多くあるしけんごうかくにむけたカリキュラムこうせいがいい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からことようなことに興味がありこれに関わる仕事をしたいと思い探しました |
希望業界に就職できたか | はい |
鉄道科に関する評価
-
総合評価
2年間じゃ足りないぐらい勉強しました。
資格も沢山取れて今の職業に沢山いかせてます。
地理の授業はとても役立ちます。 -
就職
就職率は100%です。
先生達も就職指導にしっかり向き合って下さるので安心して就職活動が出来ます。 -
資格
各コースで沢山の資格取得が出来ます。
資格対策の授業もあるのでオススメです。 -
授業
教えくださる先生方は実際トップクラスのお仕事をされていた方ばかりなので、経験談を含みながら授業してくれます。
-
アクセス・立地
駅から近いです。
大通りをまっすぐなので迷わないです。
最寄り駅は京成千葉中央駅です。 -
施設・設備
新しい校舎が出来たり、設備もどんどん新しくなってるので良いです。
私が在学中にも新しい設備が出来ました。 -
学費
沢山の設備があって資格が沢山取れて、先生方も優しい方ばかりなので妥当だと思います。
-
学生生活
他の学科とも交流があるので友達は沢山出来ます。
楽しい2年間になると思います。
鉄道科で学べること |
日本、世界の観光地理 観光英語 接遇研修 時刻表実務 鉄道アナウンス演習など |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 観光業界に興味があり接客が好きなので色んな事を学び、接客のプロになりたいと思いました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ホテル |
テーマパーク科に関する評価
-
総合評価
テーマパークスタッフに必要なことを学ぶだけでなく、そこからマネージャーになることなども踏まえて学ぶことが出来る。
-
就職
アットホームで先生に気軽に相談ができる環境。 就職が決まるまで手厚いサポート。 先輩方が残してくれた面接の資料。
-
資格
授業内での資格サポートや資格用の授業が組まれている。自分の努力次第では5個以上資格を取ることが出来る
-
授業
テーマパークで必要な接客の知識や楽しみながら働くことの大切さを学ぶことが出来る。また、体力作り、発声などにも力を入れている。
-
アクセス・立地
千葉駅からは少し歩くが、不便と言うほどの距離ではない。京成線で行けばもう少し近い。
-
施設・設備
テーマパークの設備を充実させるのは難しいため、全体的に物足りないと感じる。
-
学費
研修費なども含めて考えると都内の学校よりも学びも多く、妥当だと感じる。
-
学生生活
各学科ごとに別れての授業だけでなく混合授業もあるため、学科を超えての交流や知識の交換などができる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | テーマパーク科 テーマパークコース |
---|---|
テーマパーク科で学べること | パルーンアートやジャグリング、皿回し、ダンスなどのパフォーマンス。 サービス介助士、手話検定など実際に使える資格勉強。 |
口コミ投稿者の所属コース・専攻で学べること | テーマパークスタッフになるための勉強 |
この学校・学科を選んだ理由 | テーマパークスタッフとして働き、上を目指したいと感じたから。 マネージャー業務までできるようにするため。 |
取得した資格 | 手話検定3級 サービス介助士 メンタルウェルネストレーニング基礎過程終了 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | テーマパーク業界 |
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校
(こくさいとらべる・ほてる・ぶらいだるせんもんがっこう)
京成千葉線 千葉中央駅 徒歩7分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
2年制 | 139~311 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 6 | 万円 | ~12万円 | |
---|---|---|---|---|
授業料 | 97 | 万円 | ~204万円 | (48~102万円/年 × 2年) |
その他 | 36 | 万円 | ~95万円 |
平均学費総額(ブライダル分野)
1年制 | 112 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 221 | 万円 |
3年制 | 314 | 万円 |
4年制 | 459 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です


①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
AO入試 | 面接(面接ではなく個別面談となっております) |
---|---|
指定校推薦入試 | 書類審査・面接 |
推薦入試 | 書類審査・面接(学校推薦です) |
一般入試 | 書類審査・面接 |
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
ブライダル分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校の口コミを表示しています。
「国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。