みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 新潟県 新潟こども医療専門学校

  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 新潟こども医療専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/22
★★★★☆ 4.2 (43件)
学費総額 229~557 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 実践重視の教育だから成長を実感できる!
    “こども医療”は、こども分野(こども学科・こども発達学科・こども未来学科)と医療分野(医療事務総合学科)の2分野4学科を設置。こども分野では、保育士や幼稚園教諭など、「こども達の先生」を目指す学生に、オリジナル実習「こどもっと」での豊富な現場経験を通じて実践的な学びを提供します。加えて、こども未来学科では小学校や保健室の先生を目指すことも可能です。また、医療事務総合学科では、あらゆる医療機関で求められる医療事務の知識とスキルを学ぶので、適性や希望に合わせた進路選択が可能です。「教育優秀校」に11度選出された資格取得実績もあり、安心して学ぶことができます。
  • ワンチームで学生一人ひとりをサポート!
    クラス担任を中心に、学科の先生、教科担当、就職担当など、たくさんの先生が連携・情報共有しながら学生たちの毎日をサポートするのが特長です。就職は独自の支援システム「RGS(リクルーティングガイダンスシステム)」で徹底サポート。求人情報の提供から履歴書指導、スーツ&メイク講座など、幅広く支援しています。加えて公務員の保育士や小学校・保健室の先生を希望する学生には、何年生からでも参加できる無料の対策講座を実施。各地区の公務員試験・教員採用試験を分析し、筆記試験対策から、面接・ピアノ・模擬授業など、各地区の試験内容に合わせて個別に対策を行っています。
  • 新潟県唯一の「教育優秀校」だから資格取得も安心
    資格取得は実力の証。医療事務総合学科では、医療現場で通じる資格に絞り、一つずつ順番に取得を目指します。検定前は普段と違う特別スケジュールで集中的に勉強するだけでなく、確実に全員が合格できるよう、先生たちが学生一人ひとりの理解度や苦手箇所をしっかりと把握・情報共有し、必要に応じて補講を実施するなど、個々に合わせてサポート。それが高い資格取得実績に繋がり、「教育優秀校」として11度表彰されています。

学科一覧

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(43件)
悪い
良い
  • 就職

    4.33
  • 資格

    4.53
  • 授業

    4.21
  • アクセス・立地

    4.31
  • 施設・設備

    4.12
  • 学生生活

    4.17
は保育分野の平均を表しています
  • テストや人間関係など、強いメンタルが必要
    こども未来学科 4年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス5|設備2|学費3|学生生活1

    こども未来学科に関する評価

    • 総合評価
      辞めてしまった人も多く、人間関係のトラブルも多く見られますが自分の夢のために頑張ろうという想いで頑張ります。
    • 就職
      普通だと思います。卒業生の就職実績はあまり良くはないなかもしれないです。
    • 資格
      資格習得のためのサポートは充実していると思います。先生が優しいです。
    • 授業
      怖かったりかんじの悪い先生もいなくはないのですが、優しく親身になり寄り添ってくれる先生も沢山います。正直授業の充実は先生による。
    • アクセス・立地
      新潟駅から徒歩10分ほどの所にあります。立地はとても良いと思います。
    • 施設・設備
      あまり充実していないです。夏は暑く冬は寒いです。けど、ピアノはたくさんあります
    • 学費
      決して安いわけではないです。まぁしかたないです。専門学校は高いものと割り切ったほうがいいです。
    • 学生生活
      どこの学科も友人関係がよろしくないです。
      いじめもあります。辞める学生も多いです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    保育についての知識や技術、両方を学ぶことができ身につけることができます。
    この学校・学科を選んだ理由 子どもたちが大好きで保育者になりたいと思ったからです。新潟子ども医療専門学校では実習がたくさんあります、辛いと感じることもたくさんあると思いますが、保育に関する知識や技術を身につけることができます。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 保育士
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1027891
    2025年01月投稿
  • とても綺麗で明るい学校
    こども発達学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    こども発達学科に関する評価

    • 総合評価
      保育士や、幼稚園の先生になりたい人にとってはとても良い学校だと思います。先生とも距離が近く、実習も沢山あって、ピアノも1から学べます。
    • 就職
      就職の相談も結構してくれます!
      公務員の試験も受けさせてくれたりと就職に対して有利になるものをやらせてくれます
    • 資格
      色々な資格を取らせてくれます。なので、就活にも有利だと思います。
    • 授業
      実習も充実していていいと思います。じっくり学べるので嬉しいです。
    • アクセス・立地
      徒歩10分の所に新潟駅があります。新潟駅から比較的通いやすい位置にあると思います。
    • 施設・設備
      結構校内は綺麗です。エレベーターもあり、とても移動がしやすいです。
    • 学費
      高めだと思うんですけど、設備もしっかりしているので、別にそれなりだと思います。
    • 学生生活
      結構明るい雰囲気の学校です。先生とも距離が近く仲良く接することが出来ます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    実習の他に、ピアノの練習、子供の変化についても学ぶことが出来ます。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から保育士に興味があり、オープンキャンパスに行った時にとても明るい雰囲気だったからこの学校にしました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:946389
    2023年10月投稿
  • 楽しく学ぶことが出来ます
    こども発達学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

    こども発達学科に関する評価

    • 総合評価
      実習で経験を積みたい人には向いていると思います!!大変ですが、いざ実習に行ってみると楽しいし、学科の先生と相談しながら臨めます!
    • 就職
      先輩方は、みなさん就職しています!先生も優しい先生ばかりなので楽しく学べます!
    • 資格
      実習が多いので、大変ですが、その分先生方はたくさんサポートしてくださいます。
    • 授業
      ピアノが初心者の方でも、個人レッスンがあるのであんしんです!
    • アクセス・立地
      新潟駅から近いので通いやすいです!コンビニがすぐそばにあります!
    • 施設・設備
      校舎はきれいです。電子レンジや自動販売機が各棟にあります!!
    • 学費
      学費は安くはありません。コース選択によっても変わるみたいです!
    • 学生生活
      少人数のクラスが多いので、仲良くなりやすいです!楽しいクラスばかりだと思います!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    保育士や幼稚園教諭をめざすことができます!リトミックの授業があるので、音楽についてもしっかり学べます!
    この学校・学科を選んだ理由 保育士にずっとなりたかったので、この学校のオープンキャンパスに行って決めました!
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:935968
    2023年09月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

新潟こども医療専門学校

(にいがたこどもいりょうせんもんがっこう)

住所

新潟県新潟市中央区明石1-3-5

地図表示
最寄り駅

JR信越本線 新潟駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

229~557 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・書類審査
推薦入試 書類審査
指定校推薦入試 書類審査

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 新潟こども医療専門学校の評判は良いですか?
  • 新潟こども医療専門学校にある学科を教えてください
  • 新潟こども医療専門学校の住所を教えて下さい
  • 新潟こども医療専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 新潟県 新潟こども医療専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新潟こども医療専門学校の学科一覧