みんなの専門学校情報TOP 神奈川県の専門学校 横浜栄養専門学校

横浜栄養専門学校

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 / 東戸塚駅 徒歩20分

※マイナビ進学経由で資料送付されます

★★★★☆ 3.8 (34件)
学費総額 271 万円
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2021年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(34件)
栄養分野ランキング 23位
分野内順位
悪い
良い
は栄養分野の平均を表しています
  • とても楽しい所でとてもオススメできます。
    栄養士科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    栄養士科に関する評価

    • 総合評価
      皆活気に溢れてて楽しく学ぶ事ができます。しっかり勉強したいって言う人にもオススメです。時間帯がバラバラなどでスケジュール表を記すのをオススメします。
    • 就職
      およそ、8割の人が就職できているため。2割の人は専門学校やバイトなどをしています。
    • 資格
      先生の手厚いサポートが充実しており、説明会などもよく開かれます。
    • 授業
      とても分かりやすく、楽しく学ぶ事ができています。黒板に結構記入する先生は、板書が大変です。
    • アクセス・立地
      結構良いです。ゴミ拾いなども定期的に行ってくれるのでいつも大体きれいになってます。
    • 施設・設備
      購買や図書室などがあり、昼休みも楽しく過す事ができます。Wi-Fiもそこそこ整っています。
    • 学費
      学科にもよると思いますが、妥当な値段になったんじゃないのかなと個人的には思ってます。
    • 学生生活
      皆良い人ばかりでいつも仲良くさせてもらっています。放課後は買い食いしたり、部活したりと色々な過ごし方をされています。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    行く前は検温をします。後、マスクは食事以外のときは常時つけています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    他の大学と学ぶ事はさほどかわりありません。自分理数系科目の選択で主に生物を勉強してるのですが入学する初めは参考書などを買うと授業は楽に進むと思います。
    この学校・学科を選んだ理由 評定平均で自分が行けそうな所を探していたら、この大学が目に止まり入学を決意しました。
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:885798
    2023年01月投稿
  • 栄養士を目指す人必見!
    栄養士科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3

    栄養士科に関する評価

    • 総合評価
      民度はとても良く、授業もレベルにあってるため、良いと思います。そして、先生(教授)も優しくて接しやすく、とてもいいと思いました。
    • 就職
      栄養士としての教養も素晴らしく、サポートも充実していて、就職はとてもしやすく、栄養士を目指す人としてはおすすめの所です。
    • 資格
      学校としての評価が高いため、資格がとりやすく、学校側からのサポートも万全です。
    • 授業
      授業(講義)はわかりやすく、先生も気さくで親しみやすい人です。
    • アクセス・立地
      大きい道路や大きい施設などが近いので立地、アクセス、環境もいいです。
    • 施設・設備
      とても充実しています。とくに、重要な機械、人員などが言いと思いました。
    • 学費
      授業(講義)もとても質がいいため、かなり妥当だと思いました。
    • 学生生活
      みんな親しみやすくてレベルが同じくらいで、親しみやすいです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    栄養士に必要な体によいもの、献立で栄養値のそろってるものなど。
    この学校・学科を選んだ理由 料理が好きで、将来のことを考えて健康に過ごせていけたらいいなと思ったからです。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:874182
    2022年10月投稿
  • おすすめの栄養学校だ
    栄養士科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    栄養士科に関する評価

    • 総合評価
      私は好きです。、お勧めしたいですとてもおすすめです。そう思います特に優しい学校ですのでおすすめです。
    • 就職
      栄養過程についてしっかり学ぶことができます。専門的に学べます。
    • 資格
      栄養士の資格が取れるので
      栄養系に行きたい方にはおすすめです。
    • 授業
      とても親身になって授業をしてくださります。優しい方が多いです。
    • アクセス・立地
      どこなあるかわかりませんが、立地はいいと思います。、リッチで
    • 施設・設備
      実習も充実していて
      おすすめです。特に不便はありませんでした。
    • 学費
      せんもん学校なので、大学に行くよりお得です。奨学金はあるかわかりません
    • 学生生活
      少人数ですので
      仲良くなりやすいです。おすすめですとても!!!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    栄養学について学べます楽しいです頑張りましょうきっとやれます
    この学校・学科を選んだ理由 栄養について学びたくて、家から距離がいかがだからだけですね。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:870118
    2022年10月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

有名人(卒業生・講師)

卒業生

  • 石川 三知 栄養士
    病態栄養相談、東京工業大学勤務を経て、スポーツ栄養指導を始め、多くのトップアスリートの栄養指導を行う。 指導歴:中央大学水泳部/トライアスロン(ナショナルチームを含む)/東海大学陸上競技部短距離ブロック/スピードスケート岡崎朋美選手/陸上男子短距離日本代表チーム、/陸上短距離末續慎吾選手、佐野夢加選手/デンソーボート部/新体操日本代表チーム/全日本男子バレーボールチーム/フィギュアスケート荒川静香選手、髙橋大輔選手/都留文科大学陸上部/東海大仰星高校ラグビー部/競泳渡部香生子選手

基本情報

学校名

横浜栄養専門学校

(よこはまえいようせんもんがっこう)

住所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町1447-1

地図表示
最寄り駅

JR横須賀線 東戸塚駅 徒歩20分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2021年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

271 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 横浜栄養専門学校の評判は良いですか?
  • 横浜栄養専門学校の住所を教えて下さい

みんなの専門学校情報TOP 神奈川県の専門学校 横浜栄養専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

横浜栄養専門学校の学科一覧

  • 栄養士科 2年制

    ★★★★☆3.8 34件
    目指せる仕事:
    栄養士,管理栄養士,食品技術者,フードコーディネーター
    学費総額:
    271万円
    年制:
    2年制