みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
大竹栄養専門学校
大竹栄養専門学校
東京都 八王子市 / 西八王子駅 徒歩7分

学費総額
240
万円
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

(13件)
悪い
良い
-
就職
4.02 -
資格
4.42 -
授業
3.62 -
アクセス・立地
4.23 -
施設・設備
3.87 -
学費
3.34 -
学生生活
4.08
※●は調理分野の平均を表しています
-
実習が多くてわかりやすい学校栄養士科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 男性
就職3|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3
栄養士科に関する評価
-
総合評価調理科の設備が整っていてすごくいいと思いました。それと就職にも強くその後のことも考えられるところがいいと思います。
-
就職わかりやすいくて調理科の学校のあと行けるからさらに学べて就職率もすごか高い
-
資格資格が取れるのがいいのとそれが就職に役に立つのがすごくいい。
-
授業実践が多くて授業がわかりやすいのと自分のやりたいことがやれる
-
アクセス・立地駅が近くて遠くからでも通いやすいからすごくいいと思うのとチャリを置くとこがある
-
施設・設備学校内がすごく綺麗で実習ができるところが多くてやりやすいところがいい
-
学費やりたいことができるけど少し高いなと思うところはあるのと思った
-
学生生活クラスが人数が少なくみんなで仲良くでいからとかがいいと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科調理実習と基本教科の授業体育などの高校の授業などが学べるとここの学校・学科を選んだ理由 将来パティシエになりたくてそれになれるようにこと学校を選びました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7803532021年10月投稿 -
入学して絶対後悔しない栄養士科 2年制 / 在校生 / 2021年入学 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
栄養士科に関する評価
-
総合評価専門分野を追求したい人にとってはとても充実した学校だと思います!施設も綺麗だし通う価値はあると思います!
-
就職美容とか調理とか専門的にできるから良い!また卒業までに資格とれるといい事ばっかりです!!勉強もたいしてやらないのですごく嬉しいです~!
-
資格先生方が熱心にサポートしてくれるので大丈夫です!安心して資格とれると思います!
-
授業専門学校ならではの授業が体験できます!とても参考になるし将来使える事だけをピンポイントでやってくれます!
-
アクセス・立地西八王子駅から徒歩5分という事で楽です!周りの環境も整ってますよ!
-
施設・設備新設校なので施設はもちろん綺麗です!部屋も広いし、ほんとに夢のような学校だと思います!
-
学費施設綺麗だし専門分野学べるということからしたら妥当もしくは安いくらいだと思います!
-
学生生活いじめとかないし安心して通えます!というかいじめとかやってる暇はないと思います!
口コミ投稿者の情報所属 栄養士科 美容 学べること 学科ヘアアイロンとか授業で学びます!なかなかそういう実践的な学校無いのでおすすめです!この学校・学科を選んだ理由 駅から近く専門分野を追求できるところです!また、先生との距離が近いことでなんでも相談できちゃいます! 希望業界に就職できたか はい 就職先 美容師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7726782021年09月投稿 -
後悔しない充実さがある栄養士科 2年制 / 卒業生 / 2019年入学 / 女性
就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5
栄養士科に関する評価
-
総合評価目立った不満なところはなく満足できる統計がみられるとおもいます。
管理栄養士や栄養士を本格的に目指してる人に向いていると思います -
就職雰囲気もよく個人個人にあった環境になっています。
資格取得率も高く入学をオススメします。 -
資格先生方のサポートはもちろんモチベーションも保ちながら勉強へと取り組めます。
-
授業授業内容はとても充実していて学ぶ楽しさを実感できます。
面倒にならずに学習を続けることができます。 -
アクセス・立地個人的にはあまり不満を持つ点が思いつかないためこの評価とさせていただきました
-
施設・設備学校内も綺麗で清潔感が保たれている印象です。
設備も割と充実している印象があります。 -
学費ほかの学科に比べると少し高いですが周りの同じ学科と比べるとほぼ変わらないと思います
-
学生生活友人関係に悩みをもつ人をあまり聞いたことがないので人間関係も築きやすいと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科栄養士について。
国家資格などの資格取得に向けてのカリキュラム構成この学校・学科を選んだ理由 自分がなりたい職業に繋げられるようにするため。
資格を取得したいため。希望業界に就職できたか はい 就職先 病院の管理栄養士 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8180542022年03月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
基本情報
学校名
大竹栄養専門学校
(おおたけえいようせんもんがっこう)
最寄り駅
JR中央本線 西八王子駅 徒歩7分
卒業までにかかる学費
2年制 | 240 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 20 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 120 | 万円 | (60万円/年 × 2年) | |
その他 | 100 | 万円 |
平均学費総額(調理分野)
1年制 | 140 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 255 | 万円 |
3年制 | 382 | 万円 |
4年制 | 510 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
入試
高校生推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
---|---|
一般入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
自己推薦入試 | ※選考方法は、資料請求の上ご確認ください |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
概要
- 2019年4月校名変更予定。現:八王子栄養専門
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
調理分野 x 東京都おすすめの専門学校
よくある質問
-
大竹栄養専門学校の評判は良いですか?
-
大竹栄養専門学校の住所を教えて下さい
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
大竹栄養専門学校