みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
国際鍼灸専門学校
国際鍼灸専門学校
東京都 葛飾区 / 青砥駅 徒歩5分

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません。
学費総額
453
万円
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
口コミ
みんなの総合評価

※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません
-
自分のために手に職をつける本科 3年制 / 卒業生 / 2018年入学 / 男性
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4
本科に関する評価
-
総合評価親切な先生も多く、アクセスも良かったので、総合的にみて満足しています。授業も受けて普通に勉強していれば、かなりの確率で資格取得できると思います。
-
就職就業実績はよかったです。
サポートは特にありませんが、問題はなかったです。 -
資格普通に授業を受けて勉強していれば、問題なく合格できると思います。
-
授業可もなく不可もなくだったように思います。
困ることはありませんでした。 -
アクセス・立地駅から近く不便は感じませんでした。
駅の周りはあまりお店はありませんでした。 -
施設・設備学校自体は古かったですが、授業を受けるのに問題なかったです。
-
学費ほかを調べていないのでよくわかりませんが、妥当だと思います。
-
学生生活自分は充実していましたが、それは自分次第よくなるように思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報学べること 学科鍼灸、マッサージを学びました。
それ以外は無いと思いますます。この学校・学科を選んだ理由 家からのアクセスもよく、希望する資格を取得することができるからです。 取得した資格 鍼灸マッサージ師 希望業界に就職できたか はい 就職先 鍼灸マッサージ師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7799552021年10月投稿 -
一生ものの資格になるので取って損なし本科 3年制 / 在校生 / 2018年入学 / 女性
就職3|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
本科に関する評価
-
総合評価東洋も西洋も学びたい、実技をしっかりと身につけたいという人にはとってもいい学校だと思います。見学実習もあるので色々と学びたいという方にはオススメです。
-
就職特に先生の方から支援があるというわけではないが、学校に寄せられた就職情報は豊富であると思います。自分で行きたい職種を探して相談という形には先生方もしっかりと対応をしてくださるので、自分からの行動が大事となります。
-
資格サポートはしっかりとしてくださります。どこが大事なのかしっかりと重要点を抑えながら授業をしてくださるので、それをしっかりと自分の力にできれば資格取得も可能かと。
-
授業座学だけではなく実技も豊富であるため、実技もしっかりと学んで力にしたい!という方にはオススメな学校です。さまざまな先生がいらっしゃいますので、西洋的に学びたいという方も東洋的に学びたいという方も納得のできる指導をしてくださるとおもいます。さらに魅力の一つとしては、併設されている治療所での実習で経験を積むことができるという点です。先生の治療風景を実際に見て、三年生になれば問診を取らせてもらったりと実践的な事も行わせてもらえるのでとても勉強になります。
-
アクセス・立地立石校舎は駅から徒歩10分以内で行ける距離なのでとてもいいと思います。青砥校舎は徒歩1分でした。
周辺は落ち着いた雰囲気のお店が多く、コンビニや飲食店、雑貨屋などもあります。
また、駅からはアリオ亀有までの無料バスも出ているので買い物をしに行きたいなどちょっと寄り道をしてから帰りたいというときもちょうどいいです。 -
施設・設備他所の学校がどうなのかはわかりませんが、教室などはそれなりの広さで丁度いいと思います。また、治療院が併設されているため実際の治療院の一つとして学べることが多く、就職した際の雰囲気を一足早く感じることができるのではと思います。
-
学費妥当どころか、本当にこの値段でいいのか?と驚くくらいです。
どこの専門学校よりも低い学費なのに学べることはそれ以上のことだと感じています。
教科書は自分で購入する必要がありますが、実技で使うものなどは学校側で準備してくださる物も多いのでとても助かっています。 -
学生生活年齢層の幅(下は高卒、上は60代近くなど)が広いため、沢山のお話を聞けて交流を深められます。遠くの県から来た人などもいるので交流は本当に楽しいです。男女比も半々くらいなので程よく過ごせます。
口コミ投稿者の情報学べること 学科東洋医学、西洋医学
あん摩マッサージ指圧、鍼、お灸
基礎的な事はもちろん、応用的なことまで学ぶことが可能です。この学校・学科を選んだ理由 この学校を選んだ理由は立地と学費の安い面です。
実際にオープンキャンパスに行った際も先生方の印象が良かったのもあってここを選びました。学校が返信できない口コミ投稿者ID:7210102021年02月投稿
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
有名人(卒業生・講師)
卒業生
-
- 井澤秀典 トレーナー
- 1994~2000年 アメリカンフットボールXリーグ 鹿島ディアーズ トレーナー。1999年 アメリカンフットボール日本代表トレーナー(第一回ワールドカップ帯同) 2000年~2004年 バレーボールVリーグ デンソーエアリービーズトレーナー。2004年~2008年 サッカーJリーグ 東京ヴェルディトップチームトレーナー。2009年~ ドームアスリートハウス リカバリースペシャリスト。2009年 男子プロゴルフツアー帯同サポート。2010年 関東学院大学ラグビー部帯同サポート。2011年 女子プロゴルフツアー帯同サポート。2012年~ ラグビー日本代表 ヘッドトレーナー。
- 上記は2017年調査時の情報です。現在の情報と異なる場合がございます。
基本情報
学校名
国際鍼灸専門学校
(こくさいしんきゅうせんもんがっこう)
最寄り駅
京成本線 青砥駅 徒歩5分
卒業までにかかる学費
3年制 | 453 万円 |
---|
<内訳>
入学金 | 70 | 万円 | ||
---|---|---|---|---|
授業料 | 336 | 万円 | (112万円/年 × 3年) | |
その他 | 47 | 万円 |
平均学費総額(東洋医学分野)
1年制 | 80 | 万円 |
---|---|---|
2年制 | 284 | 万円 |
3年制 | 399 | 万円 |
4年制 | 413 | 万円 |
※みんなの専門学校情報内のデータをもとに算出しています
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・小数点以下は切り捨てとなります
- ・「その他」は入学金と授業料以外の卒業までにかかる学費すべて(教科書代や教材費など)です
入試
AO入試 | 小論文・面接 |
---|---|
社会人入試 | 小論文・面接 |
推薦入試 | 小論文・面接 |
一般入試 | 筆記・面接 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
入学で10,000円分のギフト券をプレゼント!
国際鍼灸専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
東洋医学分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
東京都の専門学校
国際鍼灸専門学校