みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> 大原情報ビジネス専門学校

大原情報ビジネス専門学校
3.9
28件
学科一覧
-
医療IT&電子カルテコース
- 学費総額:
- 214.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 一般事務、病棟クラーク、診療情報管理士、医療情報管理者、医療情報技師、介護事務、品質管理・衛生管理、受付、秘書、医療秘書、医療事務
-
IT総合コース
- 学費総額:
- 236.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- システムエンジニア(SE)、プログラマー、システムアナリスト、セールスエンジニア、サーチャー、PCインストラクター、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、ネットワーク技術者、カスタマーエンジニア
-
医療情報管理コース
- 学費総額:
- 214.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 一般事務、病棟クラーク、診療情報管理士、医療情報管理者、医療情報技師、医薬品登録販売者、品質管理・衛生管理、受付、秘書、医療秘書、医療事務
-
OA経理ビジネスコース
- 学費総額:
- 236.0 万円
- 年制:
- 2年制
- 目指せる仕事
- 一般事務、商品管理・生産管理、品質管理・衛生管理、販売・接客・サービス、企画・調査、経理、受付、秘書、財務、OAオペレーター
-
医療秘書コース
- 学費総額:
- 214.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 一般事務、病棟クラーク、診療情報管理士、医療情報管理者、医療情報技師、医薬品登録販売者、品質管理・衛生管理、受付、秘書、医療秘書、医療事務
-
病棟・小児クラークコース
- 学費総額:
- 214.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 一般事務、病棟クラーク、診療情報管理士、医療情報管理者、医療情報技師、介護事務、品質管理・衛生管理、受付、秘書、医療秘書、医療事務
-
薬局事務コース
- 学費総額:
- 117~214.0 万円
- 年制:
- 1 - 2年制
-
- 目指せる仕事
- 一般事務、病棟クラーク、医薬品登録販売者、品質管理・衛生管理、販売・接客・サービス、受付、秘書、医療秘書、医療事務
-
国家公務員・地方初級コース
- 学費総額:
- 122~224.0 万円
- 年制:
- 1 - 2年制
-
- 目指せる仕事
- 裁判所事務官、国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、法務教官、国税専門官、海上保安官、国際公務員、検察事務官
-
都庁・県庁・市区町村職員コース
- 学費総額:
- 122~224.0 万円
- 年制:
- 1 - 2年制
- 目指せる仕事
- 裁判所事務官、国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、法務教官、国税専門官、海上保安官、国際公務員、検察事務官
-
公務員&民間就職コース
- 学費総額:
- 224.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 国家公務員、一般事務、商品管理・生産管理、販売・接客・サービス、受付、秘書、地方公務員、警察官、消防士
-
オフィスビジネスコース
- 学費総額:
- 236.0 万円
- 年制:
- 2年制
- 目指せる仕事
- 一般事務、システムエンジニア(SE)、PCインストラクター、アプリケーションエンジニア、販売・接客・サービス、企画・調査、経理、受付、秘書、OAオペレーター
-
1年制公務員チャレンジコース
- 学費総額:
- 122.0 万円
- 年制:
- 1年制
- 目指せる仕事
- 裁判所事務官、国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、刑務官、法務教官、国税専門官、自衛官、国際公務員
-
経理ビジネスコース
- 学費総額:
- 236.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- 経理
-
流通・マーケティングビジネスコース
- 学費総額:
- 236.0 万円
- 年制:
- 2年制
-
- 目指せる仕事
- アパレルマーチャンダイザー
-
警察官コース
- 学費総額:
- 122~224.0 万円
- 年制:
- 1 - 2年制
-
- 目指せる仕事
- 警察官
-
消防官コース
- 学費総額:
- 122~224.0 万円
- 年制:
- 1 - 2年制
-
- 目指せる仕事
- 消防士
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
学校の口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2019年入学沢山学んでみんなで仲良く2019年12月投稿認証済み
- 3.0
就職4|資格3|授業3|アクセス・立地5|施設・設備3|学費3|学生生活4
-
就職良い※こちらの口コミは改組前の「警察官・消防官コース」へ投稿された口コミです
就職実績が良い。
周辺の環境がとても良い。池袋にあるので周りになんでもある。 -
資格普通職の資格をとりたいのであればサポートはしっかりとしてくれる。
-
授業普通授業は小学校の授業の様に教室制で一人の先生が全部教えている。
-
アクセス・立地良い池袋駅から徒歩10分くらいで行けるのでとても便利。
周辺施設も良い。 -
施設・設備普通設備は色々な設備があるので良い。
身体を動かしたいなら近くのボーリングにでも行くと良い -
学費普通専門学校ならこれくらいなんだろうと言った値段。
場所代が高いからなのかもしれない。 -
学生生活良い基本的にみんな仲が良く楽しくやっている。先生ともとても仲が良くなれる
口コミ投稿者の情報所属 コース・専攻消防、警察コース学べること 学科公務員を目指す上で必要な教養試験の練習や面接試験練習その他諸々この学校・学科を選んだ理由 家から近かったのと学びたかったことを学ぶ事ができるので志望しました。 学校が返信できない口コミ -
-
都庁・県庁・市区町村職員コース / 在校生 / 2019年入学コミュニケーション能力が重要2019年12月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格4|授業5|アクセス・立地5|施設・設備3|学費5|学生生活4
-
総合評価良い高校のときにあまり勉強していなくても、しっかり努力すればついていける。公務員試験の勉強をするにあたって、様々な資格をとりつつコミュニケーション能力を高めていく感じ。
-
就職良い定期的にちまちまと細かく説明してくれる所。
嫌でも頭にしっかり入る。 -
資格良い十分すぎる。が、ちょっと多すぎると思う。一般で受ける漢字検定より大原で受ける漢字検定の方が楽。
-
授業良い頭がいいと物足りなく感じるかもしれないが、普通くらいの自分は丁度よく充実している。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分くらいで着くし、池袋なのお店や遊ぶところも色々ある。
-
施設・設備普通9回建てのビルだから、朝はエレベーターの待機列がすごいです。
-
学費良い世間一般並みの専門学校の金額。
初期費用のみで済むから検定のお金くらいしか追加料金かからない。 -
学生生活良い学期ごとにクラス替えがあるので、なんだかんだ人と関わりながらやっていける。
口コミ投稿者の情報学べること 学科主に、英語以外の公務員試験対策勉強。
英語は高校生のテストで赤点とらないレベルなら大丈夫。この学校・学科を選んだ理由 大学の4年間は長いと思ったけど、0で就職するのは嫌だった。
公務員になりたかったから。学校が返信できない口コミ -
-
医療事務コース / 在校生 / 2018年入学先生と仲が良く楽しく学べる学校2020年01月投稿認証済み
- 4.0
就職4|資格4|授業4|アクセス・立地4|施設・設備3|学費3|学生生活4
-
総合評価良い勉強を頑張りたい、でも最後の学生生活も満喫したいと思ってる学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。
-
就職良い就職実績もとても良いです。
就職活動で困ったこと等があったらすぐに相談でき、就職活動に向けた研修も行っているので安心して活動ができました。 -
資格良い資格取得実績はとても高かったです。
分からないことがあっても大丈夫でした。先生が必ず分かるまで教えてくれます。
また検定前は様々な問題を解き不安がない状態で試験に望みます。 -
授業良いとても充実しています。
毎日小テストがあり、その日の授業がしっかり理解出来たかチェックします。
-
アクセス・立地良い池袋駅から歩いて10分ほどで、学校の周りには映画館や、ファミレス等が沢山あります。
様々なお店があるので学校終わりに息抜きができます。 -
施設・設備普通充実していると思います。
しかし、教室が少し狭い感じがしました。 -
学費普通病院実習などがあるので決して安い訳ではありませんが妥当な金額だと思います。
-
学生生活良いとても充実してます。
授業を通して色々な人に関わることが多いので友達が沢山できます。
学科における希望業界への就職率-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報学べること 学科診療報酬請求事務能力認定試験の資格を取れます。
また医学等の病院で必要になる知識も学ぶことができます。この学校・学科を選んだ理由 診療報酬請求事務能力認定試験の資格が取りたくてこの学校にしました。
先生方は皆優しく、授業のサポートも手厚いのでここなら必ず資格が取れると思い志望しました。
資格はしっかりとることが出来ました。学校が返信できない口コミ
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
学校の就職・資格
就職先・内定先 | 慈恵大学、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、東邦大学、日本医科大学、昭和大学、虎の門病院、東京医科大学病院、IMSグループ、戸田中央医科グループほか |
資格 | マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS) |
就職先・内定先 | IHI、イオンリテール、伊藤園、H.I.S.、NTT東日本、オンワード樫山、コーセー、サマンサタバサジャパンリミテッド、セブン-イレブン・ジャパン、東京メトロほか |
資格 | ITパスポート試験[国]、基本情報技術者試験[国]、日商簿記検定試験 |
就職先・内定先 | IHI、イオンリテール、伊藤園、H.I.S.、NTT東日本、オンワード樫山、コーセー、サマンサタバサジャパンリミテッド、セブン-イレブン・ジャパン、東京メトロほか |
資格 | 日商簿記検定試験 |
就職先・内定先 | 慈恵大学、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、東邦大学、日本医科大学、昭和大学、虎の門病院、東京医科大学病院、IMSグループ、戸田中央医科グループほか |
資格 | 基本情報技術者試験[国] |
就職先・内定先 | IHI、イオンリテール、伊藤園、H.I.S.、NTT東日本、オンワード樫山、コーセー、サマンサタバサジャパンリミテッド、セブン-イレブン・ジャパン、東京メトロほか |
資格 | マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、日商簿記検定試験 |
就職先・内定先 | IHI、イオンリテール、伊藤園、H.I.S.、NTT東日本、オンワード樫山、コーセー、サマンサタバサジャパンリミテッド、セブン-イレブン・ジャパン、東京メトロほか |
資格 | マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、基本情報技術者試験[国]、日商簿記検定試験 |
就職先・内定先 | 慈恵大学、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、東邦大学、日本医科大学、昭和大学、虎の門病院、東京医科大学病院、IMSグループ、戸田中央医科グループほか |
資格 | マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、診療報酬請求事務能力認定試験、日商簿記検定試験 |
就職先・内定先 | 慈恵大学、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、東邦大学、日本医科大学、昭和大学、虎の門病院、東京医科大学病院、IMSグループ、戸田中央医科グループほか |
資格 | 日商簿記検定試験、秘書技能検定 |
就職先・内定先 | 慈恵大学、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、東邦大学、日本医科大学、特別養護老人ホーム青空、特別養護老人ホームたちばな、特別養護老人ホームゆとりあ、介護老人保健施設江風苑、介護老人保健施設ハートケア横浜 |
資格 | 介護職員初任者研修修了者、診療報酬請求事務能力認定試験 |
就職先・内定先 | 慈恵大学、慶應義塾大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、東邦大学、日本医科大学、昭和大学、虎の門病院、東京医科大学病院、IMSグループ、戸田中央医科グループほか |
資格 | 診療報酬請求事務能力認定試験 |
就職先・内定先 | 国土交通省、外務省、農林水産省、厚生労働省、国土地理院、IHI、イオンリテール、伊藤園、H.I.S.、NTT東日本 |
就職先・内定先 | 警視庁警察事務、茨城県学校事務、千葉県学校事務、埼玉県学校事務、神奈川県警察事務、栃木県庁、千葉県庁、長野県庁、伊勢崎市役所、千葉市役所ほか |
就職先・内定先 | 茨城県学校事務、千葉県学校事務、埼玉県学校事務、栃木県庁、千葉県庁、長野県庁、伊勢崎市役所、千葉市役所、台東区役所、相模原市役所 |
就職先・内定先 | 国土交通省、外務省、農林水産省、厚生労働省、国土地理院、IHI、イオンリテール、伊藤園、H.I.S.、NTT東日本 |
就職先・内定先 | IHI、イオンリテール、伊藤園、H.I.S.、NTT東日本、オンワード樫山、コーセー、サマンサタバサジャパンリミテッド、セブン-イレブン・ジャパン、東京メトロほか |
資格 | マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、日商簿記検定試験 |
就職先・内定先 | 国土交通省、外務省、農林水産省、厚生労働省、国土地理院、税務署、海上保安庁、さいたま地方検察庁、入国管理局、統計センターほか |
学校の特徴
-
就職先の企業大手企業が多い12人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類公務員が多い12人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心12人が回答
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導12人が回答
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
-
授業の形態座学中心12人が回答
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い12人が回答
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない12人が回答
優しい
厳しい
-
課題の量多い12人が回答
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている12人が回答
自由に決める
決まっている
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている12人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的12人が回答
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある12人が回答
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない12人が回答
多い
少ない
-
学生交流学内が多い12人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない12人が回答
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い12人が回答
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い12人が回答
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない12人が回答
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい12人が回答
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし12人が回答
一人暮らし
実家暮らし
この専門学校の特徴を投稿してみよう!
投稿するオープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
学校の基本情報
学校名 |
大原情報ビジネス専門学校 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | おおはらじょうほうびじねすせんもんがっこう |
||||||||||||
住所 |
東京都 豊島区東池袋1-20-17 |
||||||||||||
最寄り駅 | JR山手線 池袋 (575m) |
||||||||||||
学費 |
総額
|
||||||||||||
内訳
【注意事項】
|
|||||||||||||
奨学金
![]() ![]() 専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。
①日本学生支援機構による奨学金 最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。 ②地方公共団体による奨学金 地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。 ③学校独自の奨学金 学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。 各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。 |
この学校では以下の奨学金を受けることが可能です。
【注意事項】
|
||||||||||||
入試 |
方式
願書受付日程
2020年09月01日(火)~2021年03月31日(水)
【注意事項】
|
オープンキャンパス参加で2,000円分
入学で6,000円分のギフト券をプレゼント!
※一定の条件を満たす必要がございます。

- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
事務分野 x 東京都おすすめの専門学校
事務分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP >> 東京都の専門学校 >> 大原情報ビジネス専門学校