みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 織田ファッション専門学校

★★★★☆ 3.9 (13件)
学費総額 243 万円

学科一覧

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(13件)
悪い
良い
  • 就職

    3.35
  • 資格

    3.71
  • 授業

    3.65
  • アクセス・立地

    4.39
  • 施設・設備

    3.88
  • 学生生活

    3.65
はファッション分野の平均を表しています
  • すごくいい学科だと思います。
    ファッションデザイン科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職3|資格3|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活3

    ファッションデザイン科に関する評価

    • 総合評価
      専門学校としてはとってもいいと思います。しかにこの業界に
      あきてしまったらおわりです。この先のことも考えましょう。
    • 就職
      途中で飽きてしまいましたが、非常に満足いけたかなとおもいました。
      飽きてしまったので星3です。
    • 資格
      サポートはバッチリです。就職するまでに必要な
      資格などはあまり分かりません。
    • 授業
      とても役にたつことなども教えてくれます。
      学費が安いためそこを踏まえるとばっちりです
    • アクセス・立地
      まあ家に近かったので良かったですかね。歩きで通ってましたが問題無かったです
    • 施設・設備
      整備は全然問題ありません。なんなら綺麗ですごくいいと思います
    • 学費
      まあ妥当だなと思います。安いので気になるなとおもったら行けるレベルですね。
    • 学生生活
      んー私はあまり出来ませんでしたが、フレンドリーな子もいます。
      これに関しては人それぞれ
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    途中で退学してしまったのでほんとに何も言えません。
    まあ学ぶ事は楽しいですよ
    この学校・学科を選んだ理由 昔から服に興味があり、大学に行く予定もなかったので
    専門学校にしました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 服のデザインを考える仕事
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:871789
    2022年10月投稿
  • 少人数制でじっくり学べます。
    ファッションビジネス科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格4|授業2|アクセス5|設備4|学費5|学生生活3

    ファッションビジネス科に関する評価

    • 総合評価
      特別満足しているわけではありませんが、学費が安いのでまぁ満足かなと思います。 少人数制がよければいい学校だと思います。
    • 就職
      アパレルで働きたく、少人数制の学校で学びたかったので織田を選びました。 ただコロナ禍なのもあり、就職率はあまり良くないです。
    • 資格
      授業中で資格の勉強をします。ビジネス科であればどの学校でも取れる資格にはなりますが、少人数制なのでしっかり学べます。
    • 授業
      先生によっては同じような内容の授業を何度もする人もいるので人によります。
    • アクセス・立地
      中野駅から徒歩5分程で、かなり通いやすいです。 近くにはスーパーもあります。
    • 施設・設備
      特別新しいわけではありませんが、比較的綺麗です。 学食等はありません。
    • 学費
      専門学校の中でも安いので通いやすく、満足しています。 授業数もそれなりにあります。
    • 学生生活
      クラスによってバラバラです。ほかの学校と変わらないと思いますが、ほとんどの人は友達がいて仲良くやっている印象です。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    あまりないです。 オンライン授業も実施せず、すべて通学しています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    アパレル店員になりたい人が多いので、カラーやコーディネートを学びます。ロープレやデザインも学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 学費が安かったのと、立地で選びました。少人数制なところもポイントです。
    取得した資格 ファッション色彩能力検定2級
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 未定
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:794641
    2021年10月投稿
  • 少人数で確実に実力をつけられる
    ファッションテクニカル科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    ファッションテクニカル科に関する評価

    • 総合評価
      ファッションの専門学校だと文化が有名ですが、文化と違う強みはやはり少人数制だと思います。先生に個人的に質問しやすい環境が高い技術に繋がっていると感じます。
    • 就職
      希望の職種への就職率が高くいです。3年通う生徒が多いですが、2年で卒業する生徒に対してのサポートもしっかりしていると思います。
    • 資格
      パターンメイキング検定の3級と2級は授業内で対策をしてくれるのでほとんどが合格できる環境だと思います。
    • 授業
      少人数制が強みの学校なので、気軽に先生に質問しやすい環境なのが良いです。
    • アクセス・立地
      最寄りの中野から1番近い校舎だと5分ほどで着きます。 近くにコンビニやスーパーもあり、ブロードウェイで遊んだりもできるので良いです。
    • 施設・設備
      アイロンは順番待ちのこともありますが、ミシンも全員分あり、スムーズに作業できます。
    • 学費
      妥当な金額だと思います。様々な分野でプロの方のお話が聞けたり、先生から個人的な指導も受けれるので多少高くても満足しています。
    • 学生生活
      人数が少ないので和気あいあいとしています。ショーなどで先輩後輩や他の学科とも関わることができます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    テクニカル科ですが、デザインの授業もあり1年生の間はほとんどデザイン科と同じ授業です。2年生からはパターンや作品作りがメインになります。
    この学校・学科を選んだ理由 ファッションが大好きでファッションに関わる仕事がしたい!という漠然とした希望で学校を探していた時、織田ファッション専門学校の話を聞いて、先生との距離の近さ、就職率の高さが魅力的だと感じ、入学を決めました。
    取得した資格 パターンメイキング検定3級
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む

    ※マイナビ進学経由で資料送付されます

    投稿者ID:765467
    2021年07月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

基本情報

学校名

織田ファッション専門学校

(おだふぁっしょんせんもんがっこう)

住所

東京都中野区中野5-32-23

地図表示
最寄り駅

JR中央線 中野駅 徒歩4分

学費総額

243 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう

※マイナビ進学経由で資料送付されます

ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 織田ファッション専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

織田ファッション専門学校の学科一覧