みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 日本芸術専門学校

日本芸術専門学校

東京都 大田区 / 大森駅 徒歩3分
  • 日本芸術専門学校画像
  • 日本芸術専門学校画像
  • 日本芸術専門学校画像
1/3
★★★★☆ 3.7 (11件)
学費総額 253 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.7
(11件)
悪い
良い
  • 就職

    2.96
  • 資格

    2.84
  • 授業

    3.96
  • アクセス・立地

    3.52
  • 施設・設備

    3.16
  • 学生生活

    4.02
は芸能分野の平均を表しています
  • 演劇の基礎がわかるいい場所
    演劇学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3

    演劇学科に関する評価

    • 総合評価
      日本芸術専門学校の演劇学科はとても楽しくいいと思います。演劇について深く学ぶことが出来るのでいいと思います。
    • 就職
      日本芸術専門学校の就職実績はとてもいいと思います。サポートもいいと思います。
    • 資格
      日本芸術専門学校の演劇学科の資格取得実績はとてもいいと思います。サポートも十分です。
    • 授業
      日本芸術専門学校の演劇学科の先生の指導はとてもいいと思います。
    • アクセス・立地
      校舎へのアクセスは、駅から3分ととても近く便利だと感じています。
    • 施設・設備
      日本芸術専門学校の施設や設備はとても充実していると思います。ホールが大きいです。
    • 学費
      学科の学費は妥当だと思います。演劇に興味がある方はいいと思います。
    • 学生生活
      日本芸術専門学校には趣味が同じ人がたくさんいてとても楽しいと感じました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    日本芸術専門学校の演劇学科では演劇の基礎など分かりやすく学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 日本芸術専門学校の演劇学科に志望した理由は、小さい頃から演劇が好きでもっと深く知りたいと思ったから。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:815627
    2022年03月投稿
  • 1度オープンキャンパスに来て下さい!!
    演劇学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活5

    演劇学科に関する評価

    • 総合評価
      楽しいです。それに限ります。
      積極的に現場に携われますし、同じ志を持つ仲間にも出会えます。
      現場を近くで見る機会もあったり編集等裏方の仕事についても勉強できるので、将来に役立つと思います。
    • 就職
      PAという学内オーディションがあります。
      そこで事務所の方に見ていただく機会があります。
    • 資格
      保育士の資格をとれますが、別途お金が必要ですし学校に通う必要があります。
    • 授業
      比較的親身になって下さる先生が多いですし、楽しい授業が多いです。
    • アクセス・立地
      駅から徒歩10分以内で着きますが階段があるので少ししんどいです。
    • 施設・設備
      空きコマで自分で教室を借り自主練もできます。し、設備も整っている方だと思います。自主練中は自分で操作し使うこともできます。
    • 学費
      正直決して安いとは思いません。がそれなりの設備であったり授業内容だとは思います。
    • 学生生活
      同じ夢を持ってる人が集まっているので楽しいです。また男女仲もいいと思います。比較的明るい人が多いです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    演技の基礎、映画について、編集等裏方の仕事についても学べます。
    生徒だけで短編映画を作ったり、映像作品に触れる機会が多いです。
    この学校・学科を選んだ理由 将来演技に携わる職業に就きたいと考えており、調べたところ日芸を知り、実際にオープンキャンパスにお邪魔して決めました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:779220
    2021年10月投稿
  • 少人数授業を受けられる学校
    演劇学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格2|授業3|アクセス5|設備2|学費5|学生生活5

    演劇学科に関する評価

    • 総合評価
      芸術系の学校はたくさんありますが、どこの学校よりも生徒数が少ないので先生方とも友達とも密接に関われる学校だと思います。
    • 就職
      年に一度、学校に事務所の方が来校され、パフォーマンスをする行事があります。 そこで声を掛けられた人はその事務所に所属することもあります。
    • 資格
      芸術系の学校なので、資格取得するものがないというところで2点にしました。
    • 授業
      先生たちは第一線で活躍されている方々ばかりです。 学ぶことが本当にたくさんあります。
    • アクセス・立地
      駅から3分ととても近いです。 近くは神社とか住宅街なので治安もそんなに悪くないです。
    • 施設・設備
      大学みたいに学食とか食堂とかがないのでお弁当を持ってくるか、コンビニで買うかしてます。
    • 学費
      近くの芸術系の学校に比べてすごく安いので、親も助かっていたみたいです。
    • 学生生活
      人が少ないので、一人一人と接する時間がとても長いです。 その分たくさん仲良くなれたなと感じています。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    マスクやフェイスシールドをつけての舞台公演、授業などです。 換気もこまめにしていました。
    口コミ投稿者の情報
    この学校・学科を選んだ理由 芸術系の学校に通いたかったのと、知り合いの先輩が通っていたからです。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 芸能事務所
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:806906
    2021年10月投稿

基本情報

学校名

日本芸術専門学校

(にほんげいじゅつせんもんがっこう)

住所

東京都大田区山王2-12-13

地図表示
最寄り駅

JR京浜東北線 大森駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

253 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

日本芸術専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 日本芸術専門学校の評判は良いですか?
  • 日本芸術専門学校の住所を教えて下さい

みんなの専門学校情報TOP 東京都の専門学校 日本芸術専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

日本芸術専門学校の学科一覧