みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
専門学校藤リハビリテーション学院

学費総額
440 万円
口コミ
みんなの総合評価

(3件)
-
とても活気溢れている専門学校理学療法学科 4年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格4|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
理学療法学科に関する評価
-
総合評価将来に向けて徹底的な授業が受けられる
そしてとても先生も良い方が多いので星5です
中でも資格取得に力を入れてる学科 -
就職99%就職してるとても実績がよく先生方もよくサポートしてくださる
-
資格ほとんど取れる
先生方がよくみてくれて一人一人の資格取得に向けてサポートしてくれる -
授業よく見てくれる
授業は必ず役にたつものなのでよい
先生方もよく見てくださる -
アクセス・立地成田駅がちかくとてもよい
とても近くにレストランとかもあり充実している -
施設・設備すべてそろっている
なかなか他の学校にはないものも揃っていてとてもよい
-
学費多少ならとも高いが痛いほどではない
将来のためなら特に高いものでもない -
学生生活学校でたくさんの人と触れ合う機会があり
とても有効な関係を築ける
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
理学の資格がほぼほぼ取れる授業がある
様々な資格に向けた授業があるこの学校・学科を選んだ理由 昔から憧れて近かったから
そして成田駅のアクセスがよく
近場に買い物できるとこがある希望業界に就職できたか はい 就職先 理学療法士 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5980722019年12月投稿 -
理学療法士の進学・資格取得には強い理学療法学科 4年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス2|設備4|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価理学療法士を本気で目指す人には向いてると思います。就職にも強いし、有名な卒業もたくさんいるので、何か目指したい資格がある人はおすすめ。
-
就職理学療法士の中では、結構有名な学校で採用情報が全国から届きます。国家試験の合格率は、全国トップクラスです。
-
資格世界でも有名な先生や、全国で有名な先生など様々な分野の先生が国試対策してくれます。
-
授業実技は本格的、かなり臨床に近い雰囲気でやってくれます。調べても分からない、分かりづらいところは、しっかり資料と実技でフォローしてくれます。
-
アクセス・立地最寄りは成田駅か成田湯川駅。歩くとかなり時間がかかりますが、バスは本数も少なく通いづらい。車通学もほぼ禁止。
-
施設・設備色々と設備が古い。年季が入っているので、臨床を離れた先生がこんな古いの久しぶりに見たと言うくらい古い。
-
学費なんせ、安い。他の学校と比べたら、すごく安いのに充実した講師陣による講義。
-
学生生活上下関係もしっかりしてるけど、面倒見のいい人が多くて楽しいです。学年内では、誕生日会とか飲み会とかやってとても楽しかった。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
他県からの先生の講義は極力zoomで、実技はペア固定で実技毎に手洗い・うがい・消毒を実施。またフェイスシールドを装着しての講義・実技。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年は、作業療法士にも共通する科目で基礎中の基礎。2年は、基礎と少しの応用。3年は、疾患別による理学療法だったり、物理療法だったり。4年は、臨床と国試対策。この学校・学科を選んだ理由 医療従事者を目指し、高校生の時に怪我をしたのをきっかけに理学療法士になろうと思った。就職率も国試合格率もいいし、有名な先輩方がいるから志望した。 取得した資格 理学療法士免許 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 回復期・療養のある病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7658632021年08月投稿 -
すごい楽しい専門大学理学療法学科 4年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学療法学科に関する評価
-
総合評価全てよし。文句なしだと思う。楽しいし、確かに不満もあるかもしれないけど。先生とかも優しいし、わかりやすい授業してくれる!
-
就職先生の話もよくわかるし、大体授業聞いてればなんとかなる!!!、
-
資格十分だと思う!ちゃんとしてれば資格とかもたくさん取れると思う
-
授業先生の話わかりやすいし、プリントも出してくれるからめっちゃいい
-
アクセス・立地多分いいと思う。電車とかバスとかで通えるし、不審者?とかもいないと思う
-
施設・設備いいと思う、私的にはいいと思う、まあ普通の専門大学って感じかな
-
学費大学だしそれなりの学費はかかるけど、選んだ損はないとおもわれる
-
学生生活みんなと仲良くする気があるなら充実な日々を過ごせると思うよ!!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自分の就職?未来に対しての資格も取れるし、なにより勉強したいって思えたこの学校・学科を選んだ理由 就職が楽になるようにする為に選んだ。入る為にすごく努力したよ 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5951222019年12月投稿
基本情報
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。
専門学校藤リハビリテーション学院と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
リハビリ分野 x 首都圏おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
千葉県の専門学校
専門学校藤リハビリテーション学院

専門学校藤リハビリテーション学院の学科一覧
-
5.0 3件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士
- 学費総額:
- 440万円
- 年制:
- 4年制